Page 2 / 2 1ページ目から読む

PassCode ZENITH ユニバーサル(2017)

大舞台でも闘えるサウンドにフォーカスし、ラウドな音像と変幻自在なアレンジだけでないドラマティックな表現を掴んだメジャーでの初アルバム。そうじゃなくてもアッパーな“Scarlet night”やグッとくる泣きの“カタルシス”など、単純に曲の粒が揃いまくったカッコイイ一枚であります! *出嶌

 

RYUTist 柳都芸妓 PENGUIN DISC(2017)

地元・新潟をレペゼンしながら、オールドタイミーな雰囲気を湛えた清らかで人懐っこい楽曲を届けてきたRYUTist。レーベル移籍後初となったこのアルバムでは、地元に由来するタイトル通り〈芸妓〉さながらのしなやかさと品の良さをより強調しながら、その真骨頂を発揮しました。 *久保田

 

WHY@DOLL WHY@DOLL T-Palette(2017)

CICADAの及川創介ら初顔合わせの作家陣を積極的に迎え入れ、軽やかなファンクネスを湛えた〈ほわどるサウンド〉を果敢にアップデートしたセカンド・アルバム。“恋なのかな?”のような賑やかでキャッチーな楽曲もさることながら、2人のキャラクターを存分に活かしたソロ曲がまたテイスティー。 *久保田

 

GANG PARADE GANG PARADE takes themselves higher!! T-Palette(2017)

上昇気流に乗る過程で生まれた傑作は、この7人での唯一のアルバムに。ゴリゴリ直球の愚連隊マナーと変化球の遊び心が“FOUL”などのアンセムを挿んで同居したバランスも良く、“Are you kidding?”とか楽しげなのに無性に泣けるんです。今年はドクソンのソロ・デビューも楽しみ! *出嶌

 

フィロソフィーのダンス THE FOUNDER PHILOSOPHY OF THE WORLD(2017)

コンテンポラリーなダンス/ブラック・ミュージックを基調とするフィロのスのサウンド。セカンド・アルバムとなった本作では、メンバーの声質や個々の属性を活かしながら、持ち前のチャームをブラッシュアップ。〈マリチチ〉効果もあって、血気盛んな殿方たちの熱い眼差しを集めました。 *久保田

 

BiSH THE GUERRiLLA BiSH avex trax(2017)

ゲリラ販売などのユニークな戦略もさることながら、如実にスケールアップした作品の出来映えに恐れ入る人も多数。横綱相撲で迫る前半も、メンバー個々の人間味がくっきり出てくる後半の展開も最高で、ラストの“FOR HiM”はやっぱり不思議にBiSっぽいと思ったんですよね……。 *出嶌

 

ゆるめるモ! YOUTOPIA YOU'LL(2017)

5周年を記念したサード・アルバムは、POLYSICSのハヤシや大森靖子、後藤まりこ、ハシダカズマ(箱庭の室内楽)ら盤石の制作陣が参加し、パワー・ポップからポスト・パンクから多彩な滋養を注いだアニヴァーサリーに相応しい祝祭的な一枚に。楽天性を貫く音楽そのものの魅力が伝わる快作でした! *出嶌

 

モーニング娘。'17 15 Thank you, too zetima(2017)

これは文句ナシ。卒業した工藤遥のラスト作でもあり、12~14期メンバー初参加のアルバムでもあり、グループの誕生20周年という節目も重なった……とトピックは大盛りながら、つんく♂のブレないサウンド・プロデュース曲を軸に20年貫かれてきた本道の品格を見せることがすべての回答のような。 *出嶌