5年ぶり6枚目のアルバムはデモ音源からのナンバーを受け継ぐタイトルに。これが意味するのは果たして……?

 

結成15周年を迎えた凛として時雨から、実に5年ぶり6枚目となるオリジナルアルバムが届けられる。その名も『#5』(ナンバーファイブ)。

先行してMusic Videoが届けられた“Chocolate Passion”では、突き刺すようなTK(ボーカル/ギター)の歌声と疾走感あふれるサウンドはそのままに、これまでの凛として時雨ではあまり見られなかった甘く官能的な世界を曲の構成と歌詞で見事に表現。奇しくも本作のリリース日がバレンタインデーなのも相まって、ファンは度肝を抜かされたに違いない。

しかし『#5』で驚かされるのは“ChocolatePassion”だけにあらず。

のっけから“Ultra Overcorrection”で鬱積した感情を爆発させたかと思えば、一転“Who's WhoFO”ではどこまでも柔らかく吹けば飛んで行ってしまいそうな独特の世界観を表現。かと思えば“EneMe”では変拍子とリズムの変化で聴く者を困惑させ、“ten to ten”のサウンドには背筋がゾクゾクさせられっぱなし。そしてアルバムを総括する表題曲“#5”で、世界は美しく終末を迎える。

さて、凛として時雨のコアなファンならば、この『#5』というアルバムタイトルから彼らの1stアルバム『#4』(ナンバーフォー)を想起する人も多いだろう。かつて手売りしていた自主制作盤のタイトルが『#1』から始まっており、『#2』、『#3』と続いたのち、初の全国流通盤となったのが1stアルバムの『#4』であり、バンドにとっては広く世に知られることとなった作品だ。

このことから、今作もバンドが『#4』のリリースのときのように、広く大きく聴かれることになるような期待を感じさせる内容となっており、原点回帰というわけではなく新たなステップを歩み出したと考えられる。

いずれにせよ、彼らの新たな一歩が詰まった記念碑的な作品に仕上がったのは間違いないだろう。