HISATOMI 『NO PROBLEM MAN』 ROCKERS ISLAND/Village Again(2014)

“カナリタマッテル”でのスラックネスな掛け合いも相性抜群だった彼の最新作は、『オレノキュウキョク』と同じ制作陣で作られた言わば兄弟盤。“SUMMER LOVE”と同リディムの楽曲もアリ。 *北野

 

MAJOR LAZER 『Free The Universe』 Mad Decent(2013)

“THINK & GROWING”の寿君のフロウはビジー・シグナルが参考に。本作収録の“Watch Out For This (Bumaye)”の中盤からサビへのブリッジにおけるビジーの畳み掛けは早回しすれば影響の一端がより見えそう。 *一ノ木

 

BIG BEAR 『GHETTO PLAYER』 Scorpion International(2014)

『オレノキュウキョク』では“トロピカル☆サマー”で寿君と共演を果たしたBIG BEAR。トラックを選ばず乗りこなす全方位ぶりも、お馴染みとなったオートチューン使いの歌声のキャラ立ちがあってこそ。 *一ノ木

 

RAY 『ポガティブ』 I&I(2014)

寿君と同じく関西のレゲエ・シーンを拠点とし、本作でアルバム・デビューを果たしたシングジェイのRAY。寿君に通じるひたむきさを宿す歌い回しと共に、コンシャスな視線をこの国に向けた“日の出ずる国”に見る気骨も魅力だ。 *一ノ木

 

VARIOUS ARTISTS 『Generation Shock』 ユニバーサル(2013)

本文でも話が出たBESとの初共演曲“LIFE STORY”を収録。敬意を寄せるBESにも背中を押され、現実にもがく姿をアツいマイクで届ける。同曲と併せ、APOLLOやRAM HEADら気鋭の同世代もチェックを。 *一ノ木

 

TAK-Z 『Songs Of Life』 RIDDIM ZONE(2013)

寿君の出世曲となったSPICY CHOCOLATE“出逢った頃のままで。”でコンビを組んだ彼は、BIG BEARと共にSCORPION THE SILENTKILLERの一員として関西シーンを盛り上げる盟友。そのスムースな歌声に酔いしれて! *北野

 

SPICY CHOCOLATE 『渋谷純愛物語』 ユニバーサル(2014)

上述のヒットを受けてかスパチョコの最新作に再登板した寿君は、R&B調の“それでも君が好き”で色男のSKY-HIとJASMINEを取り合うことに。冷めぬ恋心を情熱的に畳み掛けるフロウは聴きもの。軍配はどちらに? *北野

 

HAKAIHAYABUSA 『As Always』 ユニバーサル(2013)

寿君が『オレノキュウキョク』の制作期間によく聴いていたというのが、BESとのコラボ歴もあるこのバンド。サブライム・フォロワーとも呼べそうなUS西海岸直系のレイドバック・サウンドはレゲエ好きにも刺さるはず!  *北野

 

VARIOUS ARTISTS 『JAP jam GOLD』 JAP jam(1999)

小学生の頃から友達とミックステープを回し合っていた寿君にとって、先日CDで復刻した本作に収録のPAPA BON“日の出づる国”は幼き時代指折りの衝撃。歯に衣着せぬ言葉にレゲエの何でもアリを実感したとか。 *一ノ木

 

NG HEAD 『真っすぐ -STRAIGHT-』 NEWTRAL(2013)

大先輩である彼の痛快な口撃曲“ゴルゴ13”に魅せられてレゲエにハマッたという寿君。本作には寿君“Sing a Song for you”と同リディムの〈STEP UP〉を使った“Na,Na,Na,Na”が収められているので、聴き比べるのも一興か。 *北野

 

SEAN PAUL 『Full Frequency』 VP/Atlantic/ワーナー(2013)

レゲエらしからぬ音も余裕で乗りこなし、スターの貫禄を見せる最新作。スタイルはブレさせずジャンルを跨ぐ挑戦は“THINK & GROWING”の寿君にも似たりということで、ここにもEDM寄りな“Turn It Up”が。 *一ノ木

 

平井大 『ALOOOOHANA!!』 avex trax(2014)

夏ヴァイブス全開のアップ“トロピカル☆サマー”をはじめ、沖縄制作の『オレノキュウキョク』が残す爽やかな聴後感は、ジャワイアン・シンガーの彼が紡ぐアイランド・ポップと共通するものが。さらにここからDef Techにも繋がる? *北野