-
COLUMN
ペク・ヒナ『あめだま』 人形制作、緻密なセットづくり、撮影も一人でこなす自称人形いたずら作家の最新作!
-
REVIEWS
Tyme. / Tatsuya Yamada 『NO ONE LIKE YOU AND ME』 バンドMASやツジコノリコらとの共演で知られるアーティストのファースト
-
REVIEWS
tomodati 『tomodati』 Have a Nice Day!・中村ら3人組の初フル、ディスコからヒップホップまで旨味を凝縮したキャッチーな一枚
-
REVIEWS
ダッサン 『Familiar Faces』 ソウル使いが9thワンダーやカニエを思わせる新進クリエイターのファースト
-
REVIEWS
マーク・ド・クライヴロウ 『Heritage I & II』 母親が日本人という自身のルーツに向き合って制作した2枚組の大作
-
REVIEWS
ブラッド・レッド・シューズ 『Get Tragic』 シンセの導入で生まれ変わったUK男女デュオ、ピンチをチャンスに変えた5年ぶりの新作
-
REVIEWS
ジョナサン・スケールズ・フォーケストラ 『PILLAR』 ピーター・バラカン〈LIVE MAGIC〉で話題になったスティールパン奏者のバンド
-
TOPICS
Local VisionsからGimgigamのアルバム『The Trip』がリリース。YOKO.T、Takara Araki、yosoji、遠野朝海、Tenma Tenmaが参加
-
SERIES
【久保憲司の音楽ライターもうやめます】第1回 オタクはこんまりさんにどう向き合う?
-
REVIEWS
赤い公園 “Highway Cabriolet” ノンフィクションな“消えない”から一転、こんなラヴ・ストーリーも表現できてしまうのがこのバンドの強み
-
SERIES
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第11回 ミュージシャンとして年齢を重ねること――ウリ・ジョン・ロート来日公演を観て
-
TOPICS
入江陽が服部峻(Takashi Hattori)とコラボした新曲“充電器(201902)”をリリース
-
COLUMN
ブリング・ミー・ザ・ホライズン『amo』はロックを更新する金字塔か、ファンを裏切るセルアウトか?
-
TOPICS
Kotetsu率いるピクニック・ディスコ、新曲“LADY”を入江陽のMARUTENN BOOKSからリリース
-
世木トシユキの台南洋行
まえがき
-
SERIES
【ろっくおん!】第71回 グリーン・リヴァー『Rehab Doll』グランジの礎を築き、マッドハニーとパール・ジャムに枝分かれしたバンドの魅力を紐解こう
-
INTERVIEW
武田理沙『Pandora』 注目のピアニスト/ドラマー、ソロデビュー・アルバムが凄いことになっている!
-
REVIEWS
SWANKY DANK 『WHITE FLAGS』 ポップ・パンクを主軸に据えつつも、スペイシーな電子音やドラマティックな鍵盤がいい味付け
-
REVIEWS
NEIGHBORS COMPLAIN 『BRIDGE』 80年前後のサウンドにグッと照準を絞り込んだソウル~R&B
-
REVIEWS
MaskARaid 『Legality Profits』 札幌を拠点に活動する2MCがデュオとしてリリースするデビュー作