Page 2 / 3 1ページ目から読む

〈妄想系シンガー・ソングライター〉の妄想の歴史を振り返るディスコグラフィー

吉澤嘉代子 変身少女 e-stretch(2014)

慎ましく鏡に問いかけ、一直線に〈恋がしたい〉と願う。そんなラヴリー・ポップ“美少女”で幕を開ける、メジャーからの初作となるミニ・アルバム。井上陽水で培った歌謡性を下地に、日本語の滑稽さを思い出させる歌詞、レトロ&華やかで奥ゆかしいアレンジを聴かせ、唯一無二の〈妄想系〉を見事アピールした。 *田山

 

吉澤嘉代子 幻倶楽部 e-stretch(2014)

横山裕章(agehasprings)のサウンド・プロデュースが増え、楽曲はよりタイトに。ラヴソング攻めだった前作と異なり、物語の主人公も多様化したセカンド・ミニ・アルバム。なかでも、毛剃りのギモンを歌った“ケケケ”(+MVの〈ケケケダンス〉)にギョギョギョ!  イロモノじゃない個性派だと、みんな気付いていく。 *田山

 

吉澤嘉代子 箒星図鑑 e-stretch(2015)

少女~大人の間で生じる揺らぎ、思春期を肯定したい気持ちが渦巻くなか、“ブルーベリーシガレット”では氣志團の綾小路翔が憧れの不良先輩としてお助けキャラ的に登場したりと、シリアスさと痛快さのバランスがいい。初期の名曲も総動員し、オールディーズ感や言葉の可笑しみなどを改めて印象付けた初のフル・アルバム。 *田山

 

吉澤嘉代子 秘密公園 e-stretch(2015)

〈妄想系シンガー・ソングライター〉として認知度も上がった3枚目のミニ・アルバムでは、キラッキラの魔女っ子感がありつつ、現実へ踏み出そうとする女子の姿を描出。エゴと甘酸っぱさ全開の“綺麗”、ダンサブルな4つ打ちで新境地を開いた“ユキカ”なんて、街を彩るヒット曲になっていいくらい素晴らしい。 *田山

 

吉澤嘉代子 東京絶景 e-stretch(2016)

妄想少女、都会へ。東京で見た、美しいだけではない日常の絶景がテーマの2枚目のフル・アルバム。毛布、ラーメン、スーパーマーケット、ダンボール……歌詞は生活寄りに、アレンジはストリングスやホーン、バンジョーを効果的に用いるなどより自由になった。インディー時代の“化粧落とし”がここでまさかのメタル化!? *田山

 

南波志帆 meets sparkjoy sparkjoy(2016)

〈少女〉〈乙女〉の肖像を体現してきたシンガーが、レーベルヘッドとしてタワレコ内にsparkjoyを設立。その第1弾作品となった本作において、吉澤は“おとぎ話のように”の作詞/作曲を担当。ここでの妄想の対象は、ズバリ〈南波志帆〉。15歳でデビューした彼女のこれまでを描いたような歌世界をメロディアスに展開している。 *土田

 

私立恵比寿中学 穴空 ソニー(2016)

のちに自身の作品でもコラボすることとなるアイドル・グループの最新アルバムに、吉澤は“面皰”を提供。〈ニキビ〉をモチーフに青春の甘酸っぱさと淡い恋心を綴った歌詞と、台詞やとぼけた合いの手も交えた歌メロには、彼女のひょうきんな一面が表れている。素朴なカントリー・タッチのアレンジは、吉澤とも旧知の石崎光。 *土田

 

吉澤嘉代子 吉澤嘉代子とうつくしい人たち e-stretch(2016)

自由度の加速を考えれば、必然的に生まれたと言える初のコラボ・ミニ・アルバム。吉澤が多大な影響を受けたサンボマスター書き下ろしの“ものがたりは今日はじまるの”、伊澤一葉が作曲した80sアイドル歌謡っぽい“アボカド”、ザ・プーチンズとの怪電波チューン“じゃじゃじゃ”……と、彼女の新たな表情が見られます。 *田山