-
インタビュー
Nothing's Carved In Stone 『Strangers In Heaven』 Part.1―NCISらしさと新たな側面が両立した最高到達点
2014.08.19 -
インタビュー
JAZEE MINOR 『BLACK CRANBERRY』 Part.1 マイルドな美声と堂々たる歌唱でシーンを酔わせてきた快男子の初作
2014.08.18 -
インタビュー
TRE MISSION 『Stigmata』 Part.1 新たな放熱を見せるトロント発のグライム・ボーイ、大西洋を跨ぐハイブリッド・ラップの最前線
2014.08.18 -
インタビュー
jizue 『shiori』 意欲的なトライアルで自身のクロスオーヴァー感を押し進めた、京都の4人組の新作
2014.08.18 -
インタビュー
手嶌葵 『Ren'dez-vous』 いしわたり淳治や大貫妙子参加、映画がテーマのシックなポップソング集
2014.08.15 -
インタビュー
RODRIGO DEL ARC 『Novo Ar』 ブラジル音楽の古典的な潮流にグローバルなポップ感覚を加えるSSW
2014.08.15 -
インタビュー
ALVVAYS 『Alvvays』 思春期の退屈と煌めきを詰め込んだ2014年のアノラック・サマー―【特集】夏×音楽=青春 Part.5
2014.08.14 -
インタビュー
カジヒデキ 『ICE CREAM MAN』 野宮真貴、小島麻由美ら参加の夏アルバム―【特集】夏×音楽=青春 Part.4
2014.08.14 -
インタビュー
STEPHANE SAN JUAN 『Systeme De Son』 オルケストラ・インペリアルの中心人物がフランス語で歌う初ソロ作
2014.08.14 -
インタビュー
藤本一馬 『My Native Land』 いくつかの〈私〉の場所――世界中の情報集積地=都市から生まれたインスト集
2014.08.14 -
インタビュー
ハマ・オカモト&オカモトレイジ(OKAMOTO'S)、ヤマスキ(Yamasuki)を語る
2014.08.13 -
インタビュー
Teen Runnings『Now』海岸沿いの景色に映える青空のようにカラッとしたギター!
2014.08.12 -
インタビュー
THE IDOLM@STER 『The Remixes Collection THE IDOLM@STER TO D@NCE TO』 あの名曲がクラブ仕様に変身
2014.08.12 -
インタビュー
上間綾乃 『はじめての海』 〈沖縄出身の唄者〉がポップ・シーンに正々堂々と立ち向かったメジャー3作目
2014.08.12 -
インタビュー
伊澤陽一(WAIWAI STEEL BAND)、スティールパンとの出会いや最新作『TIME FOR PAN』を語る
2014.08.12 -
インタビュー
鮎川誠が語るシーナ&ロケッツ最新アルバム『ROKKET RIDE』
2014.08.11 -
インタビュー
Shiggy Jr. 『LISTEN TO THE MUSIC』 屈託なきポップ・チルドレンにみんな夢中! ―【特集】夏×音楽=青春 Part.1
2014.08.11 -
インタビュー
COMMON 『Nobody's Smiling』 Part.1 根源的なヒップホップへの愛を盟友ノーIDと紡いだ傑作
2014.08.11 -
インタビュー
told 『Early Morning』 2000年前後のオルタナ/ハードコア、90sのUSパンク好きならたまらない、録音方法にもこだわった初フル作
2014.08.11 -
インタビュー
南里沙 『RISA Plays CINEMA』『RISA Plays J-songs』 日本でもクロマチックハーモニカ協奏曲初演を実現させたい!
2014.08.08 -
インタビュー
湘南乃風 『パズル』~11年目に突入した4人が挑む新たなパズル―【特集:日本の夏、ダンスホールの夏 2014】Part.5
2014.08.07 -
インタビュー
PRISCILLA AHN 『あなたのことが大すき。』Part.1―ジブリ最新作「思い出のマーニー」主題歌を含む一枚
2014.08.07 -
インタビュー
FRED HERSCH 『Floating』 タッチへのこだわり、バンド固有の響きを大切にして録音したピアノ・トリオ新作
2014.08.07 -
インタビュー
星野みちる『E・I・E・N E・I・E・N Voyage』4か月連続シングルに続いて到着したのは名曲だらけのポップなアルバム
2014.08.07 -
インタビュー
SERGIO MENDES 『Magic』 テーマは〈出会いの魔法〉、C・ブラウンら豪華ゲスト陣参加の新作
2014.08.07 -
インタビュー
ゆよゆっぺ 『ぼかろほりっく』 Part.1 小説と音楽の連動で完成したとあるバンドの物語
2014.08.06 -
インタビュー
高橋未希 『モノローグ - バロック・ヴァイオリン作品集』 バロック時代の無伴奏ヴァイオリンの広大な世界を凝縮
2014.08.06 -
インタビュー
ENDAH N RHESA 『Endah N Rhesa』 穏やか&グルーヴィーなアコースティック曲が心地良い、インドネシアの夫婦デュオが日本デビュー
2014.08.05 -
インタビュー
FIRE BALL 『one』 情熱の火の玉が繋ぐ9作目―【特集:日本の夏、ダンスホールの夏 2014】Part.1
2014.08.04 -
インタビュー
THE King ALL STARS 『ROCK FEST.』 Part.1 若大将と若き仲間が語らう、〈幸せだなあ……〉な座談会
2014.08.04 -
インタビュー
FINK 『Hard Believer』Part.1―バンド編成でダイナミックなサウンドを手にしたニュー・アルバム
2014.08.04 -
インタビュー
fox capture plan 『Wall』 Part.1 絶好調ピアノ・トリオ、ダンス・ロックに接近し未開領域に踏み込む新作
2014.08.04 -
インタビュー
NATALIE DESSAY シーンの頂点を極めたスター・ソプラノ、オペラの世界から広大な歌曲の海へと漕ぎ出す
2014.08.04 -
インタビュー
CHRISTINA PERRI 『Head or Heart』 エド・シーランやジェイク・ゴスリングらUKポップ界の売れっ子とコラボした2作目
2014.08.01 -
インタビュー
アフィリア・サーガ “マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー”:【ZOKKON -candy floss pop suite-】 第32回 Part.10
2014.07.30 -
インタビュー
ARTO LINDSAY 『Encyclopedia of Arto』:過去のソロ・アルバム&未発表のライヴ音源から成るコンピ盤
2014.07.30 -
インタビュー
Faint★Star “koboreteshimattamizunoyouni”――【ZOKKON -candy floss pop suite-】第32回 Part.9
2014.07.29 -
インタビュー
TAYLOR McFERRIN 『Early Riser』――ヒップホップ~ジャズなど横断、マルチ奏者のブレインフィーダー初作
2014.07.29 -
インタビュー
WOLFGANG MUTHSPIEL 『Driftwood』――ECMのカラーと噛み合った流木の情景を思わせるギター・トリオ作
2014.07.28 -
インタビュー
赤松林太郎 『ふたりのドメニコ』――4歳で知った伊人作家2人の作品に立ち返るクラシック・ピアノ奏者の正規デビュー盤
2014.07.28