Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
  • twitter
  • facebook
  • Instagram
  • youtube
  • レビュー
    • JAPAN
    • R&B / HIP HOP
    • DANCE / ELECTRONICA
    • POP / ROCK
    • JAZZ
    • CLASSICAL
    • WORLD
    • OTHER
  • インタビュー
  • コラム
  • 連載
  • トピック
TOPジャンル別JAZZJazz
レビュー
  • JOHN COLTRANE My Favorite Things (60th Anniversary Deluxe Edition)
    2022.05.20
  • JACO PASTORIUS Live At The Montreal Jazz Festival 1982
    2022.05.20
  • 小針俊郎 ベニー・グッドマンとグレン・ミラーの時代 人種差別と闘ったスウィングの巨人たち
    2022.05.19
  • ACCORDING TO THE SOUND In-Tension
    2022.05.19
  • SALOMÃO SOARES,VANESSA MORENO Yatra-Tá
    2022.05.18
  • PETE MALINVERNI On The Town: Plays Leonard Bernstein
    2022.05.17
  • ART PEPPER Art Pepper + Eleven: Modern Jazz Classics(ブラックヴァイナル/限定盤)
    2022.05.16
  • MARY HALVORSON Amaryllis & Belladonna
    2022.05.13
  • ETHAN IVERSON Every Note Is True
    2022.05.12
  • KYOTO JAZZ SEXTET,森山威男 SUCCESSION
    2022.05.11
  • AMIR BRESLER House Of Arches
    2022.05.11
  • GREG SPERO,MAKAYA McCRAVEN,MARQUIS HILL,JOEL ROSS,IRVIN PIERCE,JEFF PARKER,DARRYL JONES The Chicago Experiment
    2022.05.09
JAZZのレビューをもっと見る
トピック
  • Days of Delightが秘蔵音源集『Another Side of “Days of Delight” vol.1』をリリース 故 土岐英史の録音など日本ジャズの〈いま〉を代表する演奏を収録

    Days of Delightが秘蔵音源集『Another Side of “Days of Delight” vol.1』をリリース 故 土岐英史の録音など日本ジャズの〈いま〉を代表する演奏を収録

    2022.05.12
  • 超絶テクのデュオ ドミ & JD・ベック(DOMi & JD BECK)がアンダーソン・パークのレーベルおよびブルーノートと契約してデビュー

    超絶テクのデュオ ドミ & JD・ベック(DOMi & JD BECK)がアンダーソン・パークのレーベルおよびブルーノートと契約してデビュー

    2022.04.26
  • 馬場智章の新作『Gathering』がDays of Delightからリリース ジャズ界で注目を集めるテナーの逸材が精鋭たちとコードレスで臨んだ挑戦作

    馬場智章の新作『Gathering』がDays of Delightからリリース ジャズ界で注目を集めるテナーの逸材が精鋭たちとコードレスで臨んだ挑戦作

    2022.04.13
  • 第64回グラミー賞、ジョン・バティステ(Jon Batiste)が最多5冠 主要賞にシルク・ソニック(Silk Sonic)とオリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)、BTSは受賞逃す

    第64回グラミー賞、ジョン・バティステ(Jon Batiste)が最多5冠 主要賞にシルク・ソニック(Silk Sonic)とオリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)、BTSは受賞逃す

    2022.04.04
  • ウクレレ奏者RIOがアルバムリリースライブを開催 井上銘、山本連、ダニエル・バエデール、有田純弘と壮絶セッションを繰り広げる

    ウクレレ奏者RIOがアルバムリリースライブを開催 井上銘、山本連、ダニエル・バエデール、有田純弘と壮絶セッションを繰り広げる

    2022.02.17
JAZZのトピックをもっと見る
特集
  • コラム

    ジョン・キャロル・カービー(John Carroll Kirby)がビルボードライブに初登場 メロウ&ドリ-ミーな音世界に酔いしれる来日公演

    2022.05.20
  • 連載

    【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第52回 メタラーがジャズクラブに行くと、こんなことが面白い!

    2022.05.20
  • インタビュー

    マーク・ターナー(Mark Turner)が考えるジャズの現在地――ECMからの新作『Return From The Stars』やジョン・コルトレーンからの影響を語る

    2022.05.13
  • インタビュー

    Days of Delightの音はどうやって作られる? エンジニア ニラジ・カジャンチに訊く、日本ジャズの〈いま〉を作るサウンド

    2022.05.12
  • インタビュー

    中路英明が語るトロンボーンやラテンジャズとの出会いからオバタラ・セグンド(OBATALA SEGUNDO)の新作『オラシオン』まで

    2022.05.11
  • インタビュー

    KYOTO JAZZ SEXTET沖野修也が語る伝説的ドラマー森山威男のスピリット、日本のジャズの継承

    2022.05.11
  • コラム

    ジョージ・ウィンストン(George Winston)『Night』レナード・コーエン“ハレルヤ”や喜納昌吉“花”など、満天の星の下で聴きたい美しきピアノ作

    2022.05.06
  • コラム

    ティグラン・ハマシアン(Tigran Hamasyan)『Standart』聴き慣れたスタンダードがアルメニアのランドスケープに取り込まれ、ジャズの可能性を広げる

    2022.04.28
  • コラム

    鈴木良雄 The Blend『Five Dance』ベース大家による清新グループの真価が溢れる、多大な経験と朽ちぬ創造力に満ちた実況盤

    2022.04.25
  • コラム

    コリー・ヘンリー(Cory Henry)が来日 カニエ・ウェストとの共演も話題の鍵盤奏者による最新型ゴスペルファンクをビルボードライブで体験しよう

    2022.04.22
  • コラム

    フェスタサマーミューザ KAWASAKIが2022年も盛大に開催! 3万人が訪れる真夏の音楽祭を楽しもう

    2022.04.22
  • インタビュー

    馬場智章、俊英サックス奏者が目指す〈日本から海外に発信する音楽シーン〉 ジャズとの出会いから挑戦作『Gathering』までを語る

    2022.04.13
JAZZの特集をもっと見る
人気レビュー
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気レビューをもっと見る
人気記事
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気記事をもっと見る
スマートフォン版で表示
レビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
インタビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
コラム
  • コラム
  • イベント&ライブ・レポート
  • ディスクガイド
トピック
  • このサイトについて
  • お知らせ
  • お問合わせ
  • プライバシーステートメント
  • TOWER RECORDS ONLINE
  • TOWER VINYL
  • タワレコTV
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
ページのトップへ
TOP