-
インタビュー
水曜日のカンパネラ、おもしろいと思うことだけ求めて驀進する3人が新ミニ作『ジパング』で見つけた新たな財宝とは?
JAPAN2015.12.16 -
レビュー
狐火 『32才のリアル』 元HAPPYBIRTHDAYのあっこゴリラも参加、直近のトピックや交友も形にした2015年の3作目
JAPAN2015.12.09 -
レビュー
NATURE DANGER GANG『THE INFERNO』食品まつりやLEF!!! CREW!!!ら参加 相変わらずの狂乱が貫く新作
JAPAN2015.12.04 -
レビュー
Enjoy Music Club 『FOREVER』 初期スチャダラを健全&より呑気にしたようなラップ被さるグッド・ポップ
JAPAN2015.11.09 -
レビュー
RAP BRAINS 『満韻御礼』 話題の男女混声MC集団が幅広い〈踊らせるラップ〉聴かせる初アルバム
JAPAN2015.10.26 -
レビュー
DOTAMA 『ニューアルバム』 地元・栃木への思いなど、自身の視点や思想あきらかにした新たな名刺代わりの一枚
JAPAN2015.09.16 -
レビュー
Hauptharmonie 『Hauptharmonie』 DJ O-ant a.k.a あーりーしゃん監督、渋谷系以降なポップスのエッセンス塗した初アルバム
JAPAN2015.08.27 -
レビュー
GAMEBOYS 『P.A.R.X.』 初期スチャダラ的な雰囲気&ナードかつ〈ナメた〉ルーズさが中毒性高い、千葉発2MCの初フル作
JAPAN2015.08.14 -
レビュー
COPPU 『Fate』 結婚&出産を経ても独自の視点で日常を描く姿は変わらないピュアなラッパーぶりが眩しい一枚
JAPAN2015.08.11 -
レビュー
THE OTOGIBANASHI'S 『BUSINESS CLASS』 OTG'Sらしい洒落た雰囲気とポップさをしっかりパックした2作目
JAPAN2015.08.07 -
レビュー
KOJOE×Olive Oil 『HH』 予定調和ではないラップとトラックの噛合せがまるでジャズ・セッションのようにスリリングな新EP
JAPAN2015.06.29 -
レビュー
BudaMunk 『The Corner』 EVISBEATSらMC陣とディープなビートが化学反応見せるソロ2作目
JAPAN2015.06.23 -
レビュー
dj honda x b.i.g. joe 『Unfinished Connection』 改めて北海道をレペゼンする内容含むタッグ作
JAPAN2015.06.16 -
レビュー
泉まくら 『愛ならば知っている』 Mitsu the Beatsや食品まつりらがビート提供した一遍の映画のような良作
JAPAN2015.05.27 -
レビュー
NAGMATIC 『REAL FIND vol.1』 サンプリング・マナーに則った煙いがどこか陽気で軽やかな空気感放つビート揃いのインスト集
JAPAN2015.05.21 -
レビュー
DJみそしるとMCごはん 『ジャスタジスイ』 食べものをテーマにオールドスクールな音作りが光るメジャー初作
JAPAN2015.05.18 -
レビュー
ISSUGI & DJ SCRATCH NICE 『UrbanBowl Mixcity』 中毒性高い共作ミックスCD
JAPAN2015.05.07 -
レビュー
HAB I SCREAM 『Hab i Scream』 客演はSugar Soulのみ、全トラック自作&自身のMC名を冠した6年ぶりソロ作
JAPAN2015.03.05 -
レビュー
SUBMARINE 『島唄』 □□□の三浦康嗣が全面プロデュース、MC&トラックメイカーのユニットによる8年ぶり新作
JAPAN2015.03.03 -
レビュー
ENDRUN 『Keep Ya Head Up Remixies』 C-L-C周辺のビートメイカー初作をMASS-HOLEらがリミックス
JAPAN2015.02.27