-
レビュー
ジョン・パティトゥッチ(John Patitucci)『Irmaos de Fe』ウエイン・ショーターを支えたベーシストが編み上げる緊密なアンサンブル
JAZZ2020.12.28 -
レビュー
ジョニ・ミッチェル(Joni Mitchell)『Live In New York』ジャコ・パストリアス、マイケル・ブレッカーらが参加 脂の乗った時期のライブ盤
POP / ROCK2020.10.05 -
コラム
スティーヴ・ガッド、ダン・ヘマー&ミカエル・ブリッチャー(Steve Gadd、Michael Blicher & Dan Hemmer)、超絶トリオが来日!
JAZZ2020.02.20 -
レビュー
ミカエル・ブリッチャー(Michael Blicher)、ダン・ヘマー(Dan Hemmer)&スティーヴ・ガッド(Steve Gadd)『Get That Motor Runnin'』うっとりするようなソウル・ジャズの傑作
JAZZ2020.02.10 -
レビュー
テリ・リン・キャリントン 『Waiting Game』 ジャズ界トップ・ドラマーによるロマンティックで繊細な2枚組リーダー・アルバム
JAZZ2020.01.06 -
レビュー
ニタイ・ハーシュコヴィッツ・トリオ 『レモン・ザ・ムーン』 イスラエル・ジャズの革新を導くピアニストの初トリオ作
JAZZ2019.11.28 -
コラム
マーク・ジュリアナ×BIG YUKI! ビート・ミュージック名義でBillboard Liveに登場
JAZZ2019.06.28 -
コラム
タンク・アンド・ザ・バンガズに象徴される新しいニューオーリンズ音楽の現在進行形
R&B / HIP HOP2019.06.06 -
インタビュー
ジャズ、エレクトロニック・ミュージックからアラブ音楽も! ジェイソン・リンドナー、自身のメイン・プロジェクトで新作リリース
JAZZ2019.05.31 -
コラム
ブライアン・カルバートソンがBillboard Liveで来日公演を開催。華麗でグルーヴィーなスムース・ジャズを堪能しよう
JAZZ2019.02.14 -
インタビュー
思い出野郎Aチーム『楽しく暮らそう』 バンドが勢いづくなか、みずからのモードに忠実に鳴らされる僕らのソウル・ミュージック!
JAPAN2018.09.05 -
レビュー
オメル・アヴィタル 『Qantar』 イスラエル発の人気ベーシストが若手を起用、スピード感に溢れたフレッシュ作
JAZZ2018.08.24 -
インタビュー
エデン・ラディン『宇宙』 待望のリーダー作には現在のNYジャズ・シーンを彩るメンバーが多数参加!
JAZZ2018.04.06 -
レビュー
デヴィッド・マレイ・インフィニティ・カルテット 『blues for memo』 録音はトルコ、ジャズ発展の功労者メーメット・ウラグに捧げる一作
JAZZ2018.03.30 -
インタビュー
鮮やかな名曲を詰め込んだ初のベスト盤『BEST』を機に、三浦大知が自身の挑戦的な足跡を振り返る
JAPAN2018.03.06 -
コラム
(U)nity『(U)nity Is Power』 天才ピアニスト現わる! キューバ出身のアクセル・トスカ率いる話題のバンド
JAZZ2018.03.01 -
インタビュー
クリスチャン・スコット インタヴュー 動くこと 居続けないこと―ジャズ100周年3部作が完結
JAZZ2018.02.13 -
ディスクガイド
【特集:OPUS OF THE YEAR 2017】bounce編集部の選ぶ2017年の100枚・後編
JAPAN2017.12.25 -
レビュー
PJモートン 『Gumbo』 日本盤化は快挙! ルーツ色の濃い音空間を芳醇に染め上げていく久々のソロ作
R&B / HIP HOP2017.12.19 -
インタビュー
マーク・ジュリアナ『Jersey』 ジョン・コルトレーンのカルテットのようなトラディショナルなサウンドを目指して
JAZZ2017.11.30