-
レビュー
アンドレアス・シュタイアー 『バッハ:チェンバロ協奏曲集』 一糸乱れぬ主役の演奏とオーケストラの重量感とかせめぎ合う2枚組
CLASSICAL2015.10.08 -
連載
ジャズ・オーケストラの可能性を更新する新作『Time River』の背景を挾間美帆が明かす【〈越境〉するプレイヤーたち】第3回(後編)
JAZZ2015.09.29 -
連載
【〈越境〉するプレイヤーたち】第3回(前編):挾間美帆 ジャズ・オーケストラの最先端を切り拓く作曲家に迫る
JAZZ2015.09.25 -
インタビュー
西本智実、ハプニングと刺激に満ちたロバート・グラスパーとの一夜限り共演コンサートの裏側を語る
CLASSICAL2015.09.17 -
レビュー
ドミトリー・シトコヴェツキー、紀尾井シンフォニエッタ東京 『ゴルトベルク変奏曲 弦楽合奏版』 93年以来となる待望の再録音
CLASSICAL2015.08.17 -
コラム
玉置浩二、評判が評判を呼んだ〈billboard classics プレミアム・シンフォニック・コンサート〉ツアー最終公演をレポート
JAPAN2015.07.22 -
コラム
NHK交響楽団とJ・アクセルロッドが贈るシンフォニック・ジャズの世界〈芸劇&N響ジャズ~BEBOP BERNSTEIN~〉開催
JAZZ2015.06.29 -
コラム
小曽根真がプロコフィエフ、B・マルサリスがジョン・アダムズに挑む東京都交響楽団との〈Jazz meets Classic〉が今秋に開催
JAZZ2015.06.26 -
レビュー
ダニエル・ライスキン 『マーラー:交響曲第3番ニ短調』 注目の指揮者がライン州立フィルと作り上げた充実の初マーラー盤
CLASSICAL2015.06.15 -
コラム
話題の大物共演、グラスパー×西本智実のリハを目撃! 〈ジャズmeetsオーケストラ〉の歴史復習も
JAZZ2015.06.03 -
レビュー
山田一雄 『ベートーヴェン:「英雄」; モーツァルト:歌劇『イドメネオ』より「ガボット」』逝去5か月前の演奏集
CLASSICAL2015.05.27 -
レビュー
ハンス・クナッパーツブッシュ 『ロンドン・シングス・ワーグナー』 不世出のワーグナー指揮者による緊張感に満ちた最高傑作
CLASSICAL2015.05.27 -
レビュー
スナーキー・パピー&メトロポール・オルケスト 『Sylva』 臨場感たっぷりのサウンドが堪能できる共演作
JAZZ2015.05.25 -
トピック
新作『Sylva』発表記念! 新世代ジャズ注目バンド、スナーキー・パピーのオケやグラスパーとの共演含む動画まとめ
JAZZ2015.04.24 -
コラム
「リラックスしたいときに聴きたいクラシック音楽」をコンセプトに編まれたコンピ・シリーズ〈クラシカル・ドリームズ〉
CLASSICAL2015.04.23 -
インタビュー
劇伴の名手、池頼広がアニメ「神撃のバハムート GENESIS」サントラと自身が指揮するコンサート〈バハコン〉を語る
CLASSICAL2015.04.16 -
レビュー
フリーデマン・アイヒホルン 『ロード:ヴァイオリン協奏曲第1番、第5番、第9番』 ヴァイオリン愛好家必携の好企画新作
CLASSICAL2015.04.13 -
イントキブログ
アニメ「神撃のバハムート GENESIS」のオーケストラ・コンサートがGWに開催! 音楽を手掛けた池頼広さんが自ら指揮
CLASSICAL2015.04.10 -
レビュー
マリア・ジョアン・ピリス 『ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番』 晩年の名指揮者ブリュッヘンと共演した珠玉のライヴDVD
OTHER2015.04.07 -
コラム
名指揮者マリス・ヤンソンスがコンセルトヘボウ管弦楽団と淀みのない華麗なブルックナー像を打ち立てたライヴ盤
CLASSICAL2015.03.27