-
レビュー
柳家花緑 『柳家花緑3 竹の水仙/二階ぞめき』 歌丸師匠の代打として演じられた“竹の水仙”含む2席収録の落語CD
OTHER2014.10.24 -
レビュー
昔昔亭桃太郎 『芸協物語/ちりとてちん』 落語芸術協会の大看板が語る貴重な“芸協物語”も収録のCD作品
OTHER2014.10.20 -
レビュー
六代目 笑福亭松喬 「松喬十六夜」 一周忌を迎えた上方落語の大看板、連続落語会の第一夜~三夜を収録のDVD
OTHER2014.09.18 -
レビュー
『特選古典落語入門ベスト【夏の巻】』 五代目古今亭志ん生や三代目三遊亭金馬らによる夏の落語を集めた贅沢な入門盤
OTHER2014.09.05 -
レビュー
ラスト・バウス実行委員会 「吉祥寺バウスシアター 映画から船出した映画館」 惜しまれつつ幕を閉じた映画館の全記録本
OTHER2014.08.25 -
レビュー
春風亭一之輔 『一之輔の、今んところ』―21人抜きで真打に昇進した噺家によるベストな四席収録の2CD落語集
OTHER2014.07.25 -
レビュー
柳家喜多八 『喜多八膝栗毛 だくだく/小言念仏/猫の災難』――長屋を舞台にした三席を収録、独演会シリーズからの第5弾
OTHER2014.07.18 -
レビュー
三遊亭歌武蔵 『大落語集 壺算/死神』――元関取という経歴をもつ師匠のビッグな落語集、第3弾は充実のネタ二席を収録
OTHER2014.07.16 -
レビュー
桃月庵白酒 『桃月庵白酒2 抜け雀/船徳』――落語初心者にもおすすめの、毎日新聞落語会シリーズからの第2弾
OTHER2014.06.04