愛須理保子、佐合志保、尾島海地、森岡誠也

 

SECOND ROYALからファースト・ミニ・アルバム『So Lonely but Never Alone』をリリースしたshe saidは、これまでダンス・ミュージックやインディー・ポップに注力してきた同レーベルに新たな色を加えるバンドだ。メンバー4人とも(うち3人が京都の)大学生である彼らは、2人の女性ギタリストが編むノイジーなギター・サウンドと男性2人によるどっしりとしたリズムを武器に、不機嫌なオルタナティヴ・ロックを鳴らしている。そのサウンドからはエモグランジの影響があきらかだが、スタイルを似せただけの90年代フォロワーとは一線を画している。ザラついた触感を持つshe saidの音楽には、怒りや悲しみといったネガティヴな感情が偽りなく表現されているように思えるのだ。特に、フロントマンである佐合志保の世界へと棘をばら撒くようにぶっきらぼうな歌声は鮮烈。その印象は、最近ならコートニー・バーネットの“Pedestrian At Best”を聴いたときの衝撃と近いかもしれない。まだ子供のようなあどけなさも残るメンバー4人に話を訊いた。

she said So Lonely but Never Alone SECOND ROYAL(2015)

  

――she saidのメンバー4人の真ん中にある音楽って何だと思いますか?

佐合志保(ヴォーカル/ギター)ペイヴメントとか」

愛須理保子(ギター)モデスト・マウス

――いわゆるオルタナと言われている音楽が特に好きなんですか?

森岡誠也(ベース)「最初は僕と佐合さんとでバンドを組もうという話になったんですが、彼女はソニック・ユースダイナソーJr.が好きと言っていたので気が合うなと思いましたね」

佐合「でも、それは社交辞令で言った(笑)。本当に好きだったのはデス・キャブ・フォー・キューティーペイヴメントだったけど、90年代の共通項みたいな感じでソニック・ユースとダイナソーと言ったんです」

森岡「あとから〈ソニック・ユースは特に好きじゃない〉と言われて衝撃でしたよ」

デス・キャブ・フォー・キューティーの2000年作『We Have The Facts And We're Voting Yes』収録曲“Company Calls”

 

――ドラムの尾島海地さんは他の3人より後に加入したそうですね。彼が入ったことでバンドに変化はありましたか?

佐合「いちばんは社交性(笑)。海地くんが意外に人好きのするタイプで、人見知りせずにいろんな人と喋ってくれるのはありがたい」

尾島海地(ドラムス)「まあ他の3人よりは……という感じだけど(笑)」

愛須「前のドラムの人は、ドラマーとしては海地くんよりパワフルで豪快なタイプで、それはそれで良かったけど、このバンドには海地くんが合ってる気がする」

森岡「安定感が増したよね」

佐合「でも、前のドラマーの意見で私は歌い方を変えたんですよ。前はもっとインディー・ポップ寄りの甘い歌い方やったけど、〈もっと強く歌ったほうが良い〉と言われて声を張るようになった」

 2013年の“dim shape”のデモ。尾島加入前の音源で、『So Lonely but Never Alone』収録ヴァージョンよりテンポが速い

 

――佐合さんの突き放すような歌声はshe saidの大きな魅力になっていますね。あと曲のテンポの遅さが、この世代のインディー・バンドのなかでは珍しいように思います。

尾島「確かに周りにはあんまりいないですね」

森岡「僕らぐらい暗いバンドは少ないんじゃないですかね(笑)」

尾島「パンクやハードコアから影響を受けたバンドが近くには多い気がします」

佐合「私も速い曲を書こうと思うこともあるんですけど、どうにもしっくりこないんですよね」

――bedmy exなど京都のエモやポスト・ハードコアのバンドからの影響はありますか?

佐合「それはあります。メンバーみんなが好き」

愛須「あとはCARDとか」

尾島「関東だけどHello Hawkも大好き」

Hello Hawkのライヴ映像


――同時代の海外のバンドで特に好きな存在は?

佐合レムリアは好き」

尾島「僕はメンマック・デマルコアイスエイジクラウド・ナッシングスダイヴなども聴いています」

 

レムリアの2008年作『Get Better』収録曲“Pants”

 

――今回はSECOND ROYALからのリリースですが、レーベルのことを知ったきっかけは?

佐合Homecomingsですね」

森岡「〈感染ライヴ〉で初めてホムカミを観たんだよね」

※京都のMETROで開催されている、出演する全組がフロア・ライヴというパンク・イヴェント

佐合「それからホムカミをリリースしているレーベルとしてセカロイも知った。DJ中心でスタートしたレーベルで、最初はバンドがいなかったというのにはびっくりしました」

愛須「私たちはHOTEL MEXICOにも間に合わなかったしね。知った頃にはもう解散してた」

HOTEL MEXICOの2013年作『Her Decorated Post Love』収録曲“boy”

 

――初のCD作品ということで、レコーディングで特に力を入れたところはありますか?

尾島「うーん、普段通りにやっちゃった感じですね」

愛須「リズム隊は演奏がしっかりしているので順調でしたね。私は全然普段通りではなかったですよ。コーラスがめっちゃ大変やった」

森岡「自分はレコーディング終盤になっても疲れずに弾くことを意識しましたね」

佐合「それはあたりまえやん(笑)」

――ハハハ(笑)。制作するうえで何かテーマは設けたのでしょうか?

佐合「初期衝動(笑)?」

尾島「いや、she saidに初期衝動感ないでしょ」

佐合「初期衝動ってパンク・バンドっぽいよね」

――音作りの面で参考にしたバンドや作品はありますか?

佐合「歪み系は初期のウィ―ザー、ビルト・トゥ・スピル、ペイヴメントあたり。歪んでないやつはデス・キャブかなー」

ビルト・トゥ・スピルの99年作『Keep It Like A Secret』収録曲“You Were Right”

 

――本当に90年代の音楽が好きなんですね。

佐合「私は正直90年代の音楽しか聴かんもん」

森岡「佐合さんはそうだよね。カート・コバーンのポスターを部屋に貼ってるし(笑)」

――佐合さんは歌詞もグランジ感ありますよね。

森岡「“hatred feel”はすごく佐合さんぽい。だって〈嫌悪感〉ですからね。よく佐合さん、〈鬱だー〉とか言ってるし」

愛須「なにかとムカついている感じの歌詞がほとんどですよね」

佐合「最悪やん(笑)!」

『So Lonely but Never Alone』収録曲“hatred feel”

 

――怒りや失望などネガティヴな気持ちにしっかりと向き合って歌詞を書いている気がしましたよ。

佐合「良い表現ですね。そうそう、そういう感じ」

――勢いに任せてわめき散らすというよりは、感情にじっくりと言葉をはめていく印象です。歌詞の面で特に好きなバンドはいますか?

尾島「日本語だったらbedとか」

森岡「my exも」

佐合「my exの歌詞はめっちゃ良い」

my exの2013年作『homework』収録曲“unlucky”

 

――いまは4人ともメインストリームな音楽にはあまり興味がない?

一同「うーん」

森岡ユーミンサザンは好きだけど」

愛須「どっちにせよちょっと古い音楽になっちゃう」

佐合「私は全然聴かないかな」

森岡「(メインストリームの音楽は)辛そうじゃないから?」

佐合「失礼な(笑)。好きと思える音楽が見つからないから聴いてないだけかな」

――なるほど。いまshe saidをやっていていちばん楽しいと思える瞬間は?

佐合「曲が出来ていくとき。家で曲を作っているときも楽しいけれど、自分が作った曲にみんなの演奏が加わって、〈わ! そうきたかー〉って思うときです」

森岡「良いライヴができたときは楽しいけどね」

佐合「そんなん1年に1回くらいやん」

森岡「もうちょっと多いでしょ」 

『So Lonely but Never Alone』収録曲“you bastard”のライヴ映像

 

佐合「ライヴをもっとこうしたいというのはあります。昔のペイヴメントのライヴ映像を観ていると、めっちゃカッコイイ曲をやってるのにノッてるけどノッてないというか、お客さんのノリがすごく独特なんですよ。それをやりたいんです。沸いているのに沸いてないというか」

ペイヴメントの99年のライヴ映像


――楽しみにしています。では、最後はタイトルの『So Lonely but Never Alone』に絡めての質問です。みなさんの定義する〈Lonely〉と〈Alone〉の違いとは?

佐合「タイトルはモデスト・マウスの“From Point A To Point B (Infinity)”の歌詞から取ったんですよ。すごく好きな曲なんです。めっちゃ寂しい(Lonely)けど1人(Alone)じゃない。そういうときってありますよね。自分も孤独に感じるときはあるけれど、それでも友達だっているし」

尾島「このバンドの立ち位置がまさにそんな感じだよね」

佐合「うん。でも、きっと周りの友達も、自分と同じように内面に孤独を抱えているんだろうなと思います」

 

she said『So Lonely but Never Alone』 RELEASE TOUR

日時:会場/1月17日(日)名古屋K.Dハポン
共演:ロンリー、テト・ペッテンソン、SaToA
開場/開演:18:00/18:30
料金:1,800円(前売)/2,300円(当日)
問い合わせ: K.Dハポン(052-251-0324)

日時:会場/1月30日(土)京都nano
共演:HALF SPORTS、THE FULL TEENZ
開場/開演:18:30/19:00
料金:1,500円(前売)/2,000円(当日)
問い合わせ: nano(075-254-1930)

日時:会場/1月31日(日)下北沢three
共演:来来来チーム、Hello Hawk、KONCOS
開場/開演:18:30/19:00
料金:1,800円(前売)/2,300円(当日)
問い合わせ:THREE(03-5486-8804)

※前売は各会場、もしくはメール予約にて受付
メール予約: ticket@secondroyal.comまで、公演日/イベント名/お名前/枚数を明記ください。