平賀さち枝のニュー・アルバム『まっしろな気持ちで会いに行くだけ』は、聴き手の心を軽やかに弾ませ、思わず家族や友人、恋人――大切な人のもとへと駆け出させてしまうようなポップスの傑作だ。Taiko Super Kicksの樺山太地(ギター)、1983の新間功人(ベース)と谷口雄(ピアノ)、ショピンの内田武瑠(ドラムス)の4人を基本編成に、弾き語りやデュオでの合奏を交えた12曲が醸す空気感は、実に朗らかで親密。素朴な人なつっこさを基調にしながらも、色味や艶をもたらすアレンジの妙が光る。

初作『さっちゃん』で22歳の頃に登場して以降、着実に知名度を高めていったように見えて、本人名義での音源としては2013年のシングル「ギフト/いつもふたりで」以来のリリースという、今作までの短くない空白期間を思うと、決して順風満帆ではなかったであろう道のり。だからこそ、このアルバムに刻まれている、自身の足で一歩ずつ進んでいったはてに、ようやく〈まっしろな気持ち〉へと辿り着いた彼女の姿が胸を打つ。〈刺さったまんまでハートが/思った通りにいかなくても/とぎれとぎれに咲いた愛を知らせて〉。“10月のひと”で歌われる、挫折や逡巡を当たり前のこととして受け入れたうえで、何度でも愛の瞬間を繰り返そうとする〈強さ〉に成長を見つける。リリースのなかった4年間、平賀さち枝は何を考え、どんなふうに過ごしながら、変化を遂げていったのだろう。数年ぶりにインタヴューした彼女の顔は、晴れやかに輝いていた。

平賀さち枝 『まっしろな気持ちで会いに行くだけ』 Pヴァイン(2017)

 

自分以外の人たちを敵だと思うことをやめていく過程だった

――平賀さち枝の音源としてはちょっと間が空きましたが、〈平賀さち枝とホームカミングス〉名義でのシングル“白い光の朝に”(2014年)があったり、弾き語りのライヴも精力的にやられていたりと、外から見て止まっていた印象はなかったんですよ。

「いや、私はあったんですよ。もうずっとそうでした。だから、2015年や2016年はしんどかったですね。もう動かないと腐りそうなんで、できるだけ地方でもライヴをやって、止まらないようにしていたんです」

2016年のライヴ映像。『まっしろな気持ちで会いに行くだけ』収録の“帰っておいで”が“オムライス(仮)”として披露されている

――そうだったんですね。

「基本は1人での行動だし、移動中には辛いときもありました。でも、〈行かなきゃだめだな〉という気持ちだったからがんばって動くようにして。地方の街で会った人たちの温かさや彼らの持つ家族愛、私を迎えてくれる優しさなんかに救われていましたね。気持ちとしては、自然が多い場所にいるほうがラクでした。食べ物も美味しいし。ちょっとね……東京とか大阪とか都市が怖かった時期だったんです。人がいっぱいの場所で人前に出るのもキツかった時期で。なるべく田舎で大自然に囲まれていて、という場所を好んでライヴはしていましたね」

――他人の視線が怖かったということですか?

「うーんとね、2013年に『ギフト/いつもふたりで』というシングルを出して、実はそのあとすぐにアルバム制作にも入っていたんです。プリプロもスタートしてたんだけど、私が途中で逃げ出しちゃって……。子供すぎて、そのときの状況を抱えきれなかったんです。自分の心と行動がバラバラで、〈こうなりたい〉というのと〈自分はこれしかできない〉というのが、なんて言うかな……グチャグチャで整理できなかった」

――描いていた理想像と平賀さんが実際に持つ資質が離れていたということ?

「そう。チグハグだったんですよ。どういう音楽をやったらいいのか、自分のなかで収拾がつかなくなっていたんです。〈いまの時代に求められる音楽はこういうものかな〉とか、考えられないくせにヘンに考えてしまって。自分ができるのはこっちなのに、無理に逆のほうに寄せようとしたり、理想形に近付こうとしたりしても全然できなくて。それがもう整理できなくて止まったんだと思う」

――なかなか辛い時期だったんですね。

「当時は地に足が着いていなかったというか、私自身もアルバムを作れるような器じゃなかった。もういっぱいいっぱいで、お客さんに対しても自分を好きで観てくれる人たちとは思えなくなってしまってたんです。全員、敵だと思っちゃいそうで。このアルバムに到るまでは、そういう気持ち――周りの人たちを敵だと思うことをやめていく過程でしたね。そこで、アルバイトをして普通の穏やかな生活を続けたり、地方にも足を運んだりするなかで、ちょっとだけいろいろなことがわかるようにもなってきて……」

――ゆっくりと成長していった。そのころ描いていた〈こうなりたい〉という像と、いまの平賀さんにとっての理想の姿も違っているんじゃないですか?

「どうなんだろ。当時は浅はかに〈有名になりたいな〉としか思ってなかったんですよ(笑)。でも、やっぱCDを出すことでしか自分は音楽家として続けられないし、ミュージシャンはCDを出すことが仕事で、それをやってなきゃ世間からも相手にされない、というのに気付いたんです」

2011年作『さっちゃん』収録曲“恋は朝に”