深みの底はどこにある? 大きなジレンマと悲しみの果てにエイサップ・ロッキーの新作がとうとう完成を見た。破れた夢の裂け目から覗き込む心の奥の風景は……

 

〈A solo is now a poet, hypnosis overdose on potions / Adjusting to the motions and getting out all my emotions(いまやひとりになった詩人、催眠状態の過剰摂取/行動を改めて暗い感情から逃げ出す)〉――エイサップ・ロッキー“Everyday”

 エイサップ・ロッキーのニュー・アルバム『At. Long. Last. A$AP』には、去る1月18日にドラッグの過剰摂取によって26歳の若さで他界したエイサップ・モブの共同創設者、スティーヴン“エイサップ・ヤムズ”ロドリゲスの死が大きな影を落としている。それはアルバムのアートワークのロッキーの顔にヤムズと同じ大きな痣が付け加えらていることにほのめかされているが、同時にロッキーは今年3月に行われたインタヴューでこんなコメントを残している。

 「正直に言うよ。ヤムズが死んだとき、サイケデリック・ミュージックが俺を癒してくれたんだ。クエスチョン・マーク&ザ・ミステリアンズの“96 Tears”とかね。ああいうタイプの音楽をよく聴くよ。クラシック・ロックが大好きなんだ。ドアーズなんかもそう。あのオルガンが最高なんだ。俺がデンジャー・マウスの美的センスを気に入ってるのも、つまりはそういうことなんだよ」。

A$AP ROCKY At. Long. Last. A$AP A$AP Worldwide/Polo Grounds/RCA/ソニー(2015)

 ナールズ・バークレーとしての活動のほか、ベック『Modern Guilt』やブラック・キーズ『El Camino』などを手掛けたことでも名高いデンジャー・マウスをエグゼクティヴ・プロデューサーのひとりに迎えた『At. Long. Last. A$AP』は、エイサップ・ヤムズの死に打ちひしがれてサイケデリック・ミュージックに身を浸していたロッキーの精神世界と地続きになっているのかもしれない。

 「『At. Long. Last. A$AP』は、『Long. Live. A$AP』よりもっとディープで、もっと音楽的で、もっと知性的なんだ」。

 ファースト・アルバムの『Long. Live. A$AP』が強力なシングルの集合体のような様相を呈していたのに対して、今回の『At. Long. Last. A$AP』はトータル性が高く、全編がたゆたうような酩酊感と陶酔感に覆われている。ロッキーはアルバムの音楽的なインスピレーション源にポーティスヘッドマッシヴ・アタックといったトリップ・ホップ、そして彼の言うところの〈old 60's Psychedelic shit〉、キンクスストゥージズクリームなどを挙げているが、確かにここではこうした羅列から掻き立てられるイメージに忠実な音が鳴っている。事実、シングルになった“Everyday”ではサイケ調のブルース・ロックを演奏していたパイソン・リー・ジャクソンの70年作“In A Broken Dream”をロッド・スチュワートのヴォーカルごとサンプリングしているが、この曲のプロデュースに共同であたっているマーク・ロンソンのレコーディング時の証言は、一般的なラッパー像からは大きくかけ離れたロッキーの特異な音楽性と『At. Long. Last. A$AP』のトリッピーな世界観を見事に象徴している――「ロッキーは自分で作ったテイム・インパラ“Feels Like We Only Go Backwards”のチョップド&スクリュード・リミックスを延々とプレイしていた。彼はいままで聴いたこともないような、すごい音楽をたくさん聴かせてくれたよ」。

 アルバムに費やされたサンプリング音源がロッキーのライブラリーから持ち出されたものかどうかはわからない。だが、スウィート・ソウルからドリーム・ポップ、果てはインドネシア産の辺境サイケデリック・ロックまでもが投入される、そのドラッギーなサウンド・コラージュが『At. Long. Last. A$AP』の混沌をさらに深めているのは間違いない。そして、そんななかで亡霊のように浮かび上がってきて耳にべっとりとこびりつくのが、アルバムが始まってすぐに聴こえてくる“Holy Ghost”の一節だ。

〈Holy smokes, I think my pastor was the only folk / To own the Rollie, Ghost and Rolls Royces with no Holy Ghost / And get your shit prepared, face your fears, all you niggas scared / Say your prayers, pray you fit upstairs, it's our only hope(神聖なる煙、ロールスロイスとロレックスを持っているのは俺の牧師だけ。聖霊なんていやしないのさ。準備しておくんだな、恐怖と向き合うんだ。お前らみんな怖がりやがって。祈りを捧げろ、お前にはあの世がお似合いさ。それだけが俺たちの唯一の希望なんだ)〉――エイサップ・ロッキー“Holy Ghost”

 最愛の友人をオーヴァードーズで失ったバックグラウンドを持つアルバムが、これまでよりも恍惚としたサイケデリアに彩られているという果てしない悪夢。そんな虚実皮膜の間を行き交う倒錯したロッキーの美意識が、聴く者をさらなるデプスへと引きずり込んでいくのだ。

〈Harmony, love, drugs and peace is all we need(ハーモニーとラヴとドラッグとピース、俺たちが求めるものはただそれだけだ)〉――エイサップ・ロッキー“Dreams”

 『At. Long. Last. A$AP』――ただただ壮絶なアルバムである。