WORLD
-
HASSAN HAKMOUN 『Unity』――モロッコ伝統音楽、グナワの代表アーティストが放った12年ぶり新作 2014.05.23 Africa
-
IBIBIO SOUND MACHINE 『Ibibio Sound Machine』――ロンドンで結成されたバンドのグローカル・ビーツ作 2014.05.23 Africa
-
META META 『Metal Metal』――サンパウロ新世代周辺の注目株6名による多彩でアヴァンギャルドな作品 2014.05.22 Brazil
-
RODRIGO AMARANTE 『Cavalo』――ポスト・ロックやサイケなサウンドにブラジリアンなテイストが混ざったフリー・フォークの傑作 2014.05.22 Brazil
-
EMICIDA 『O Glorioso Retorno De Quem Nunca Esteve Aqui』――USアーバン・ポップとブラジル音楽の融合に痺れる 2014.05.22 Brazil
-
RODRIGO Y GABRIELA 『9 Dead Alive』――最強の男女アコースティック・ギター・デュオ久々のオリジナル作 2014.05.19 Latin
-
JARO MILKO 『Cigarros Explosivos!』――どの地図にも載っていない不可思議な〈ワールド・ミュージック〉 2014.05.19 Europe
-
JUNGLE BY NIGHT 『The Hunt』――ヒップホップやプログレ、ダブを咀嚼しアフロファンクをスタイリッシュに進化させた3作目 2014.05.16 Jazz
-
Mr. BEATS 『BON-VOYAGE LOVERS: Island Melodies』――ラヴァーズ・ロックの人気ミックス・シリーズ最新版 2014.05.14 Reggae
-
DOM THOMAS 『SHABAM! POW! POP! WHIZZ!』――〈フレンチ・サイケデリック〉がテーマの予測不可能なノンストップ・ミックスCD-R 2014.05.13 Europe
-
WOIMA COLLECTIVE 『Frou Frou Rokko』――グルーヴが渦を巻くサイケデリックなエスノ・ファンク 2014.05.08 Africa
-
AMIRA KHEIR 『Alsahraa』――スーダンに捧げる研ぎ澄まされた静謐な世界が広がる2作目 2014.05.08 Africa
-
WISIN 『El Regreso Del Sobreviviente』――ウィシン&ヤンデルの片割れが10年ぶりソロ作投下 2014.04.30 Latin
-
LOBI TRAORE 『Bamako Nights:Live at Bar Bozo 1995』――〈マリのジミ・ヘン〉の真骨頂ライヴ音源 2014.04.30 Africa
-
SHAKIRA 『Shakira.』――女王の座は譲らない! 4年ぶりのアルバム発表 2014.04.25 Latin
-
ENRIQUE IGLESIAS 『Sex And Love』――アンセミックなダンス・チューンが特盛りの10作目 2014.04.24 Latin
-
MALAWI MOUSE BOYS 『Dirt Is Good』――最初期のカリプソとも似た、飾らない魅力がたっぷり 2014.04.22 Africa
-
CLARICE FALCAO 『Monomania』――オーガニックな演奏が心地良い、ブラジルの女性歌手による新作 2014.04.22 Brazil
-
HORACE ANDY 『Get Wise』 2014.04.17 Reggae
-
ADRIAN RASO AND FANFARE CIOCARLIA 『Devil's Tale』 2014.04.15 Europe