Page 5 / 5 1ページ目から読む

今が一番楽しいんだ

――5曲目“希望の唄”はとてもスケールの大きな曲ですよね。

ON「この曲は、〈ホールワンマンの後半ででっかくてスケールの大きい曲をやりたい!〉と思って作った曲です。ホール全体にドカン!と響き渡るような曲があればいいなと思って。最初に作った時はギターソロが長くて7分くらいありました(笑)。

谷口崇の“指でさようなら”という曲があるんですけど、その曲を聴いて〈こういう曲を作りたいな〉と思ってできた曲でもあります。歌詞は大史に丸投げです(笑)」

――個人的に、歌詞の〈今僕らに出来ること/あるものでいる場所で/今を生きてゆく/物語はここから始まる〉という部分がメッセージとして素晴らしいなと思いました。

南出「ホールワンマンは個人的にはプレッシャーでもあったんですけど、ONが作ってきた壮大な曲を聴いた時、今の自分たちに必要なもの、欲しているものを歌詞に書くことができればいいのかな、と思ったんですよね。〈もし自分がこの曲を聴く側だったら〉と考えた時に、自分自身に響くだろうなと思える歌詞を届けることができればいいのかなって。そうすれば、僕らとは別のことで悩んでいる人や、何かに直面している人の背中を押すことができるものにもなるかもしれないし」

――“unknown”もそうでしたけど、南出さんが書かれる歌詞は、過剰に感情的になったり、妄想的になったりすることがなく、ご自身の生活や感情に対してとてもリアルな感覚から出てきているものなんだろうな、と感じます。

南出「なんというか……〈感情豊か〉という表現自体は美しいものだと思うんですけど、喜怒哀楽に任せて物事を進めると、他人に悪影響を与えたり、人様に迷惑をかけてしまうことってあるよな、と僕は思っていて。

僕自身そういうことで失敗してきた人間なので、歌詞に関してはどういうモチベーションで聴いても人を傷つけないものでありたい、とは思っています。核になる部分にあるのは喜怒哀楽でも、どういう状況下でもちゃんと伝わってほしいなと思うので」

――最後の6曲目“少年とパレット”は作詞作曲が南出さんですね。この曲も“希望の唄”と同様、自分に語り掛けながら、同時に他者に語り掛けている……そんな曲のように感じました。

南出「この曲は、〈結局、今が一番楽しいんだ〉ということを歌いたくて。

高校を卒業して県外に出た友達と話したり、久しぶりに会った知り合いと喋ったりしていると、〈あの頃はよかったな〉とか〈あの頃に戻りたいな〉という話をする人は多くて。本当に心の底からそうは思っていなくても、そう言葉に出ちゃうんですよね。

でもよく考えてみたら、そうやって過去のことを話す人って、どんな年齢になっても同じことを言うんだと思うんですよ」

――〈あの頃はよかった〉と。

南出「そして、結局そう言っている時間すらも、いつかは〈あの頃は楽しかった〉という対象になる。だったら、結局は〈今が一番〉ということですよ。そのことに、今生きている、今この時間に気づくことができないと勿体ないなと思うんですよね」

 

群れて同じような音楽をやるのは嫌

――改めて、『unknown』はバンドのポテンシャルの高さと未来への可能性を感じさせる素晴らしい1作だと思います。

ON「このミニアルバムは本当に、ホールワンマンを終えて、この半年の成果だと思うので。今改めて思いましたけど、本当に収録曲全部が違う個性を持っている。こんなに全曲の印象が違う作品が世間にどう受け止められるのかも楽しみです。反応がよくなかったらどうしようかなって感じだけど……(笑)。とりあえず、結果を待ちます」

――最後に、今皆さんは地元の石川県で活動されていて。他との比較は難しいとは思うんですけど、今、地元で活動されていることにどんなよさを感じますか?

ON「まあ、東京にいた方が音楽活動はしやすいと思うんですよ。楽器屋もあるし、便利だと思う。でも、東京ってバンドが死ぬほどいるから、比べられて、フラットにされちゃいそうな気もします。ならされちゃうというか。群がるのは嫌です」

南出「Maverick Momのバンド名の意味も、〈一匹狼〉って意味やもんね(笑)」

ON「友達は作りたいですよ。いろんなバンドと仲良くなるのはいい。でも、影響を受け合って同じような音楽をやるのは……嫌かな(笑)」

 


RELEASE INFORMATION

Maverick Mom 『unknown』 Eggs(2023)

リリース日:2023年11月15日(水)
品番:EGGS-076
価格:1,500円(税込)
配信リンク:https://linkcloud.mu/0dfc5771

TRACKLIST
1. Fancy
2. unknown  
3. Pride    
4. 風花
5. 希望の唄 
6. 少年とパレット

 

LIVE INFORMATION
Eggs special live tour「高鳴漫遊」
2023年11月18日(土)大阪・福島 LIVE SQUARE 2nd LINE

Eggs special live tour「高鳴漫遊」
​2023年11月26日(日)東京・渋谷 LUSH/HOME

Maverick Mom ONEMAN LIVE「セカンド・ファンファーレ」
2023 年12月23日(土)石川・金沢 AZ
開場/開演:17:30/18:00
チケット:2,500円(ドリンク代別) ※1人4枚まで/4歳以上はチケットが必要(3歳以下入場不可)
プレイガイド(e+(イープラス):https://eplus.jp/sf/detail/3988860001-P0030001
お問い合わせ(金沢AZ):TEL 076-264-2008

EVENT INFORMATION
Maverick Mom 2nd Mini Album「unknown」リリースイベント

アコースティックミニライブ&サイン会
2023年12月17日(日)石川・金沢フォーラス 6F KUUGOスクウェア
開場/開演:13:20/13:30

■ご参加方法
・2023年11月14日(火)10:00(開店時)よりタワーレコ―ド金沢フォーラス店にて対象商品CD『unknown』をご購入いただいたお客様に特典会参加券を1枚をお渡しします。
※特典会参加券は数に限りがございます。予定枚数に達し次第、配布終了とさせていただきます
※ミニライブは観覧フリーですが参加人数に制限があるため場合により観覧エリアへのご入場をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください
※特典会参加券はイベント当日のみ使用可能です
※特典会参加券の数には限りがございますので無くなり次第受付終了とさせていただきます
※特典会参加券の紛失・盗難等による再発行は一切行いません
※集合時刻を過ぎてお越しになった場合は最後尾からのご入場となる能性がございますので、お時間厳守でお願いいたします
 


PROFILE: Maverick Mom
2022年4月結成の4人組ロックバンド。Maverick=異端児とMom=Moment(瞬間)の略語を組み合わせて、異端児4人だからこそ奏でられる唯一無二の音楽性を聴いた瞬間にその人の脳内に残る確信を込めて命名。結成4ヶ月で大型フェス〈ROCK IN JAPAN FES. 2022〉にオープニングアクトとして出演を果たす。同年12月には待望のファーストミニアルバム『ENERGY』を自主リリース。2023年3月には初のワンマンライブを地元・石川県白山市の松任文化会館 ピーノにて開催し、1,100人超の動員数で大成功に終える。〈LIVE the SPEEDSTAR〉や〈百万石音楽祭2023 ~ミリオンロックフェスティバル~〉などのフェスのオープニングアクトにも抜擢され、今後さらなる飛躍が期待されるアーティスト。