-
コラム
ホワイ・ドント・ウィー(Why Don't We)『The Good Times And The Bad Ones』セルフ・プロデュース作が物語る5人のアーティスト性とは?
2021.01.15 -
イベント&ライブ・レポート
大黒摩季や岩崎宏美、タケカワユキヒデらがバルカン交響楽団と平和を祈る――特別な祭典JAPAN-EUROPE CLASSICS FESTIVALをレポート
2021.01.14 -
コラム
ジェリー・マースデン(ジェリー&ザ・ペースメイカーズ)追悼――リヴァプールやFC東京のサッカー・アンセム“You'll Never Walk Alone”が映し出すもの
2021.01.13 -
コラム
草刈民代が芸術監督・出演、ダンスの競演〈INFINITY〉が出来るまで――リハーサル・レポートと出演者のメッセージを特別掲載
2021.01.13 -
コラム
エイバ・マックス(Ava Max)『Heaven & Hell』ネクスト・レディー・ガガの贈る天国と地獄が日本上陸!
2021.01.13 -
コラム
トーマス・アデス(Thomas Adès)、ラトルも認めた〈ベンジャミン・ブリテンの再来〉がいよいよ全貌を現わす
2021.01.12 -
コラム
映画「聖なる犯罪者」衣装こそが人のあり方を決定づけるのか? ポーランドから放たれる緊迫の〈衣装劇〉
2021.01.12 -
コラム
ぼくとわたしのベルセバ(Belle And Sebastian):アーティストやライター8名が想いを綴る
2021.01.08 -
コラム
映画「エポックのアトリエ 菅谷晋一がつくるレコードジャケット」ザ・クロマニヨンズやOKAMOTO'Sら仕事仲間の証言を交え独創性を炙り出すドキュメンタリー
2021.01.08 -
コラム
MFドゥーム(MF DOOM)追悼――道を切り開いた仮面ラッパー、その偉大な功績を称えて
2021.01.07 -
コラム
ジョナス・ブルー(Jonas Blue)『EST.1989』日本のファンに向けた新作が証明するサウンドの進化とポップセンスの真髄
2021.01.07 -
イベント&ライブ・レポート
OGRE YOU ASSHOLEの音楽が照らすコロナ時代の僕ら――2020年最初で最後の東京ワンマンをレポート
2021.01.06 -
コラム
〈ベスト・クラシック100極〉全面リニューアルした名演シリーズ。その必聴盤を「東大王」でおなじみの鈴木光が推薦!
2021.01.06 -
コラム
ヤなことそっとミュート、CY8ER——年末のZOKKONディスクを紹介!
2021.01.05 -
コラム
クルアンビン『Late Night Tales: Khruangbin』エチオピア音楽から柳ジョージまで網羅する多国籍志向と地元愛が交わった夜コンピ
2021.01.05 -
コラム
ANTENAがBillboard Liveに初登場! 2021年、彼らと共に〈夜明け〉に向けて歩き出そう
2021.01.04 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】編集スタッフの選ぶ2020年の〈+10枚〉
2021.01.04 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】ライター陣の選ぶ2020年の〈+1枚〉
2021.01.04 -
コラム
瑛人『すっからかん』〈ドルチェ&ガッバーナのその香水のせい〉だけじゃない、ただのピース野郎の歌声が胸を打つわけ
2021.01.01 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】bounce編集部の選ぶ2020年の100枚・後編
2020.12.28