中島みゆき、井上陽水、因幡晃を抑制的に歌う
そうした凄みを湛えた『あまぐも』に比べると、その半年前に発表された『ルージュ』は良くも悪くも突き抜けていない印象の伴うアルバムではある。前半6曲の作詞作曲を中島みゆきが担当、残りの3曲ずつを井上陽水と因幡晃が担当しているだけあって、個々の曲は良いものばかりなのだが、既存の歌謡曲やニューミュージックを意識したと思しきサウンドがソフトなためか、ちあきなおみの歌唱表現もリミットを外せていない感があるのだ。中島みゆきの“流浪の詩”(ボブ・ディランに通ずるフォークロック風味が好ましい)や井上陽水の“氷の世界”なども良い仕上がりなのだが、特に後者は、バンド(演奏自体は上手い)がもっと弾けることができていれば歌もさらに凄くなったのではと思えてしまう。
それに対して、従来の歌謡曲のイメージをそのまま引き継いでいる曲(特に因幡晃の3曲)はいずれもうまくハマっていて、“サンデー・モーニング”などはバッキングが程よくヘヴィなこともあってか『あまぐも』にそのまま通ずる聴き味が生まれている。当時のちあきなおみは、レコード会社の求める演歌路線を拒否して中島みゆきに“ルージュ”の書き下ろしを依頼したというが、そうした志向が必ずしもうまくいっていないように見えるという点では皮肉なアルバムと言えるだろう。
サウンドの調和を重視する俯瞰的志向
ただ、そうした仕上がりから逆説的に見えてくるものもある。ちあきなおみの歌は超強力なエンジンを積んでいて人間的な深みも凄いのだが、サウンド全体の調和を重視する(プロデューサー的とも言える)俯瞰的な表現志向もあり、それを優先する場合も多いということ。こうした姿勢が穏当な方へ向かえば『ルージュ』のような仕上がりになり、バッキングとの相乗効果で増幅されれば『あまぐも』の高みに達する。
その意味で、この2枚を聴き比べることで見えてくるものはとても多い。特に、『あまぐも』ならではの力加減の妙は、『ルージュ』のどちらかと言えば煮え切らない力加減を体感しそれと比較することで、格段に腑に落ちるようになる。個人的には『ルージュ』を単体で強く薦めることはできないが、『あまぐも』に惹かれ繰り返し聴き込むような人には、理解を深めるために欠かせない必聴盤と言えるだろう。機会があればぜひ聴いてみてほしい好作だ。
日本ポピュラー音楽史の金脈
ちあきなおみは92年に活動休止。残念ながらその歌を生で聴くことはできないが、本稿で挙げた2作以外も素晴らしい作品が多く、日本のポピュラー音楽史における金脈としての存在感を示し続けている。活動全期を俯瞰的に体験したいのであれば6枚組のベストアルバム『これくしょん〜ねえあんた〜』、オリジナルアルバムであれば91年10月の最終作『百花繚乱』をお薦めしたい。表現の極みとさえ言える歌の数々に感銘を受けるはずだ。
RELEASE INFORMATION
リリース日:2000年10月21日
品番:COCP-31130
価格:2,200円(税込)
TRACKLIST
1. ルージュ(作詞・作曲:中島みゆき 編曲:チト河内)
2. 雨が空を捨てる日は(作詞・作曲:中島みゆき 編曲:小笠原寛)
3. 流浪の詩(作詞・作曲:中島みゆき 編曲:小笠原寛)
4. 帰っておいで(作詞・作曲:中島みゆき 編曲:チト河内)
5. あばよ(作詞・作曲:中島みゆき 編曲:小笠原寛)
6. うかれ屋(作詞・作曲:中島みゆき 編曲:小笠原寛)
7. 氷の世界(作詞・作曲:井上陽水 編曲:小笠原寛)
8. 小春おばさん(作詞・作曲:井上陽水 編曲:小笠原寛)
9. 断絶(作詞・作曲:井上陽水 編曲:小笠原寛)
10. わかってください(作詞・作曲:因幡晃 編曲:小笠原寛)
11. サンデー・モーニング(作詞・作曲:因幡晃 編曲:小笠原寛)
12. 別涙(わかれ)(作詞・作曲:因幡晃 編曲:小笠原寛)
Lyrics & Music by 中島みゆき、井上陽水、因幡晃
Arranged by 小笠原寛、チト河内
発売日:2000年10月21日
品番:COCP-31131
価格:2,200円(税込)
TRACKLIST
1. あまぐも(作詞・作曲:河島英五 編曲:岸本博)
2. 仕事仲間(作詞・作曲:友川かずき 編曲:岸本博)
3. 涙のしみあと(作詞・作曲:友川かずき 編曲:ミッキー吉野)
4. 想影(作詞・作曲:友川かずき 編曲:岸本博)
5. 義弟(おとうと)(作詞・作曲:友川かずき 編曲:ミッキー吉野)
6. 夕焼け(作詞・作曲:友川かずき 編曲:ミッキー吉野)
7. 普通じゃない(作詞・作曲:友川かずき 編曲:ミッキー吉野)
8. 視角い故里(作詞・作曲:友川かずき 編曲:岸本博)
9. 男と女の狂騒曲(作詞・作曲:友川かずき 編曲:岸本博)
10. マッチ売りの少女(作詞・作曲:友川かずき 編曲:ミッキー吉野)
11. 夜へ急ぐ人(作詞・作曲:友川かずき 編曲:岸本博)
Arranged by ミッキー吉野、岸本博
Recorded by 伊豫部富治
Produced by 宍戸鍈治(郷鍈治)
■参加ミュージシャン
ミッキー吉野(キーボード)/Tommy Snyder(ドラムス/パーカッション/フルート)/Steve Fox(ベース)/浅野孝已(ギター)