ジョー・バドゥンのソロ新作はエイラブミュージックが全面制作、スタイリスティックスやマンハッタンズなど大ネタも用いて骨太な語り守り立てた一枚 Mood Muzik / Empire ジャンル 洋楽 洋楽ヒップホップ 出典 bounce 2017 January-February 出嶌孝次 2017年01月10日 JOE BUDDEN 『Rage & The Machine』 Mood Muzik / Empire 2016 洋楽 洋楽ヒップホップ スローターハウスの新作は延びっぱなしだが、ドレイクを口撃するなど元気なバドゥンはソロ作を堅調に投下。何度か手合わせしたエイラブミュージックが全面制作し、スタイリスティックすぎる“Forget”など大ネタも用いながら骨太な語りを守り立てる。ブラコン調の“Time For Work”やトリー・レインズとの“Flex”などキャッチーな要点も押さえつつ、ステイシー・バースの歌うマンハッタンズ使いの“I Wanna Know”が実に劇的。
クラシック ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX! レビュー 2025年05月07日
邦楽 TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目 レビュー 2025年05月08日