〈ハイスピードで進化し続けるロックバンド〉をコンセプトに掲げ、2019年7月にデビューしたリリー楽綺団。ホームの名古屋から全国を視野に活動を続ける、ヴォーカルの綺更と瑞月、ドラムスのるいしゃむ、キーボードのSAiRah、ギターのnatsu、ベースのコトネから成る6人組ガールズ・バンドだ。
「私たちは、いい意味で普通とは違う、新しい道を行ってるバンドです。音源も、デビューから1年の間にフル・アルバムを2枚、シングルを2枚出したりと早いペースでリリースしてきました。お客さんが驚くような、普通のバンドが3~4年かかることを凝縮してどんどん進化していきたいと思ってます」(SAiRah)。
音楽性は、ツイン・ヴォーカルを活かしたタイトなバンド・サウンドを軸に、ハードな楽曲から繊細なナンバーなど幅広い。
「ファースト・フル・アルバム『Looking for a home』ではギター・ロック、セカンド・フル・アルバム『INDIVIDUALISM』ではピアノ・ロックをメインにしていたり、ひとつのスタイルにとらわれない音楽をやってきました」(SAiRah)。
「いろんなサウンドがあるのは私たちの魅力のひとつだと思ってます。歌は、私がミドル・パートとラップ、綺更がハイトーン・ヴォイスと、それぞれの持ち味を活かして歌詞の世界観を表現しています」(瑞月)。
そんな彼女たちのファンに驚きを与えたいという思いは、ライヴ・パフォーマンスでも貫かれている。
「ガールズ・バンドって音楽性はもちろんだけど、視覚的な魅力がすごくあるなと思ってるんです。演奏している姿、表情、仕草、すべてが武器だと思うんです。なので、ギターの演奏だけじゃなくパフォーマンスや表情にもすごく気を付けてます」(natsu)。
「私は歌だけじゃなく、ダンスも踊るんです。ガールズ・バンドでヴォーカルが踊るなんて他にはないだろうし、それもリリー楽綺団ならではのおもしろさかなと思ってますね」(瑞月)。
「ベースはあまり目立たないパートだと思われがちですが、私はできるだけ華やかに見えるように大きく動いて、音楽を身体で表現するように演奏してます」(コトネ)。
「私もショルダー・キーボードを持って前に出たり、いかにお客さんを楽しませられるかを大事にしてます」(SAiRah)。
「それぞれのパフォーマンスにも注目してほしいですし、ライヴ自体も一回一回変化させていきたいと思ってるんです。同じライヴはせず、毎回新しい発見があるライヴを心掛けてます」(綺更)。
通常のライヴでは熱いステージを見せるリリー楽綺団だが、逆にバンド然とした形だけにとどまらない展開も見せていきたいという。
「普段のライヴはガチンコですけど、〈リリー学園!〉って主催イヴェントでは徹底的にふざけるんですよ(笑)。そうやって、いろんな顔が見せられるバンドでありたいと思ってます」(綺更)。
そのように既存のガールズ・バンドの定型をぶち破り続けてきた彼女たち。先ごろ全国リリースした新作ミニ・アルバム『Experience』は、さらに新たな領域のサウンドにトライした作品となった。
「『Experience』=〈実験〉っていうタイトル通り、7曲が全然違うサウンドになってます。EDM、ラップ、バラードとかさまざまなジャンルを採り入れた作品になりました」(SAiRah)。
「2人のヴォーカルのそれぞれの個性が出た“Borderline”や、“ESCALATE”では妖艶さを出したり、瑞月が作詞した“チトニア”は楽器演奏が入ってないダンス・チューンになってたり、ホントに実験作だなと思います」(綺更)。
速いスピードで変化を遂げていくリリー楽綺団。さらなるステップアップをめざして進んでいく6人の動向に注目したい。
「現状に満足せず枠にとらわれず、もっといろんなリリー楽綺団を見せていきたいですね。皆さんを常に驚かせ続けられるように、これからもスピード感を持って新しいことにどんどんチャレンジしていきたいです!」(綺更)。
リリー楽綺団
綺更(ヴォーカル)、瑞月(ヴォーカル)、るいしゃむ(ドラムス)、SaiRah(キーボード)、natsu(ギター)、コトネ(ベース)から成るガールズ・ロック・バンド。名古屋を拠点に結成され、2019年7月に初の音源となる“サイレントキラー”を発表してデビューする。地元を中心に精力的なライヴ活動を行い、同年12月にファースト・アルバム『Looking for a home』をリリース。2020年4月にシングル“陽炎-Kagerou-”を配信し、9月にセカンド・アルバム『INDIVIDUALISM』、10月にリミックス集『REMIXIES』と連続でタイトルを重ねる。ツアーの開催を経て今年に入り、1月にミニ・アルバム『Experience』(DearStage)を全国リリースしたばかり。