バンドでライヴハウスに立って演奏する、それだけでいい。挫折や失恋を乗り越え、男はロック・シーンに戻ってきた。かつて友たちと交わした約束を守るために――

やりたいのはバンドだけ

 日本のギター・ロック~メロコアを経由した、衝動と抒情性を併せ持つバンド・サウンド。そして、恋愛やバンド活動への葛藤など、みずからの経験や感情を源泉とするソングライティング。音、言葉、歌が一体となってリスナーの心を揺さぶる、真のエモさを備えたロック・バンドだ。

 その名はWorld’s End Super Nova(通称ウェスン、以下WESN)。くるりの楽曲タイトルを冠したこのバンドの中心は、大阪出身のツモトアキ(ヴォーカル/ギター)。結成は2015年頃。何度もメンバー・チェンジを繰り返しながら、現在はサポートのヨシダアニキ(ドラムス)、ヤマモトリョウスケ(ベース)と共に3ピース・バンドとして活動している。

 「僕がWESNの前にやっていたNOAはツイン・ヴォーカルのメロコア・バンドで、英語で歌うことが多かったんです。2014年にNOAが活動休止になって。音楽、バンドを辞めるということはまったく考えなかったし、次は自分のやりたいことを全力でやれるバンドを作ろうと思って、WESNを組みました。自分にとっていちばんデカかったのは、日本語で歌いたいということ。(音楽的にも)表現したいものの幅が広かったし、わがままにやってますね」(ツモト:以下同)。

 バンドの音楽に惹かれ、ギターを弾きはじめたきっかけは、ASIAN KUNG-FU GENERATION。以降、くるり、BUMP OF CHICKEN、BEAT CRUSADERSなどを聴き、Hi-STANDARD、横山健を知ったことでメロコアに傾倒。一方で幼少期には両親の影響で松任谷由実や山下達郎の曲に親しみ、「安藤裕子さんやSalyuさんなどの女性シンガーも好きです」というツモト。音楽的嗜好は一辺倒ではないが、音楽をやる手段としてはバンド以外には考えられないという。

 「自分にとってはバンドがいちばん手っ取り早いし、とにかく楽しいんですよね。バンド以外にも音楽を作る方法はいっぱいあるけど、やりたいのはバンドでライヴハウスに立って演奏することなので。宅録で作った曲をサブスクに上げるだけでは納得できないというか、〈ホンマに届いてんの?〉みたいな気持ちになっちゃいそうで(笑)。メンバーが突然辞めたり、チャンスが巡ってきそうなときに失速することもあったんですけど、バンドを続けることしか考えてないんですよ。それがなくなると、何をやったらいかわからなくなるというか……。あと、支えてくれた人たちとの約束を果たしたいという気持ちもあります。〈また対バンしような〉とか〈次のバンドでもウチのライヴハウスでやってよ〉みたいなことなんですけど、まだそれら全部を実現しているわけではないので」。