KIDS NEVER DIE 2016
[特集]いままたポップ・パンクが盛り上がっている理由

 


自由と輝きを取り戻した男たちの完全復活宣言! 僕たちにはどんな存在意義があるんだ?

 おかえり、グッド・シャーロット! 6年ぶりのニュー・アルバム『Youth Authority』を繰り返し聴きながら、僕は興奮が収まらない状態だ。というのも、2000年代のポップ・パンク・ブームをリードしてきた彼らは、テン年代に入ってすぐ、5作目『Cardiology』を残して無期限の活動休止に突入。ファンの間では〈このまま解散するのでは!?〉との声も多く上がっていたのだから。

GOOD CHARLOTTE Youth Authority MDDN/LLC/ソニー(2016)

 「マネージメントやレコード会社に間違った方向へ向かわされていたんだ。前作の制作を始めた際、最初のプロデューサーは気持ちの入っていない状態だったから辞めてもらって、作ったモノもすべてボツにした。次に依頼したドン・ギルモアはちゃんとしていたけど、すでに俺らは諦めかけていたんだよ。そのアルバムのツアー中に、〈俺たちは何をやっているんだろう?〉〈俺たちにはどんな存在意義があるんだ?〉とメンバー同士で話し合った。で、〈すべてを停止するのはどうかな?〉っていう兄貴(ベンジー・マッデン、ギター)の意見に、みんなが賛成したんだ」(ジョエル・マッデン、ヴォーカル:以下同)。

 それからの約6年間、音楽業界に対する不信感から、ジョエルとベンジーはもともと運営していたアパレル・ブランドを発展させるかたちで、レーベル兼プロダクション兼マネージメント会社のMDDNを設立。スリーピング・ウィズ・サイレンスジェシーJと契約を交わしている。同時に2人はマッデン・ブラザーズ名義で楽曲制作を開始し、裏方としてもエンブレム3ウォーターパークスオール・タイム・ロウらの作品に関与。とりわけファイヴ・セカンズ・オブ・サマーとの仕事が、マッデン兄弟に大きな刺激を与えたのだとか。

 「ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーは凄いよ。最高のライヴ・バンドで、音も凄くタイトだ。ドラマーは久々に見る若い才能だと思う。そんな彼らが〈グッド・シャーロットの新しいアルバムをまた聴きたい! ファンなんです!〉と言ってくれた。スリーピング・ウィズ・サイレンスもそうだけど、俺らの好きな若いバンドがグッド・シャーロットを好意的に見てくれていたから、復活のアイデアが浮上したんだと思う」。

ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーの2014年作『5 Seconds Of Summer』収録曲、マッデン兄弟が作曲に関与した“Amnesia”
 

 果たして、めでたくバンドは再会。リユニオン後初となる今回のアルバムは、偶然にも結成20周年の節目をみずから祝うかの如きタイミングで世に放たれた。リリース元はもちろんMDDN。共同プロデューサーとして指名したのは、初期2作を手掛けたジョン・フェルドマンだ。

 「俺らにとって今作は、言わば〈自立したアーティスト〉としての新時代の始まりなんだ。〈自由を手に入れたぞ!〉と思えるし、歯を喰いしばりながら戦った結果でもある。だから、このアルバムは振り返りでもあるんだけど、同時に未来へ向けたものでもあるんだ」。

 

これがグッド・シャーロット!

 そう、『Youth Authority』はファースト・アルバム『Good Charlotte』(2000年)にも負けないエネルギーで漲っていて、ポジティヴかつとことんキャッチーなパンク・ナンバー、つまり多くのキッズがイメージする〈グッド・シャーロットらしい曲〉を、メインにドカンと据えている。なかでも冒頭を飾る“Life Changes”は、〈帰って来たぜ!〉と言わんばかりの躍動感に溢れた逸品だ。

 「人生は常に変わるもので、それはどうにも止められない。だけど、前に進み続けなきゃいけないんだ。楽観的に、希望を持ってね――そんな思いを“Life Changes”には込めているよ」。

 そのほか、10代でLAに移住した頃のワクワク感をハンドクラップやホーンで再現したという“40 Oz. Dream”、出世作『The Young And The Hopeless』(2002年)のキーフレーズを歌詞に盛り込んだ“The Outfield”も、往年のリスナーを喜ばせることだろう。また、スリーピング・ウィズ・サイレンスケリン・クインが参加した“Keep Swingin'”や、ビッフィ・クライロサイモン・ニールを迎えての“Reason To Stay”といった、後輩世代とのコラボも聴きどころだ。

 「ビッフィ・クライロが好きだったから、共通の友人に紹介してもらったんだ。もともとグッド・シャーロットの曲を一緒に作るつもりはなかったんだけど、〈サイモンとセッションしたら仲良くなれるかも〉と思ってね。それで“Reason To Stay”が出来た。他のバンドのファンになるというのは楽しい経験だよ」。

 こうしたアグレッシヴで若々しい曲の合間に、カントリー・タッチの“Cars Full Of People”など、マッデン・ブラザーズの延長線上にあるようなナンバーを挿み込み、単なる原点回帰では終わらない、30代後半という年相応の落ち着きもアピールしているのだから隙がない。参った!

 「〈Youth Authority〉というタイトルは、過去の俺らであり、いまの若者のことだよ。この瞬間、世界のどこかでギターを持った若者がすべてを変える。今回のアルバムは辛さを味わいながら戦ってきた人たちに聴いてほしい。今年で結成20年を迎えるけど、〈これがグッド・シャーロットなんだ!〉って言える作品が完成したと思っているよ」。