-
コラム
過去のボン・イヴェール像を破壊する―ジャスティン・ヴァーノンが語る、数字の導く野心的な新アルバム『22, A Million』
-
レビュー
ゾンビー(Zomby)『Ultra』ブリアルが参加 ベースミュージックの歴史を解釈し直した最新型サウンド
-
レビュー
Kumagusu 『夏盤』 ソリッドなツイン・ギターとタイトなリズム隊のアンサンブル基調に蜃気楼のようなサイケデリア浮かぶ初作
-
レビュー
花泥棒 『Yesterday and more』 インディー然としたギター・ポップながら中毒性抜群の甘いメロディーに大衆性秘めたミニ作
-
コラム
セオ・パリッシュ主宰サウンド・シグネチャーが届けるデトロイトの黒い煌めき―トニー・アレンら参加コンピなど新作が続々と!
-
レビュー
デス・グリップス 『Bottomless Pit』 凶悪なブレイクコアと暑苦しいラップの応酬に盛り上がれる新作
-
レビュー
ピューロ・インスティンクト 『Autodrama』 LAの姉妹デュオ、いなたいエフェクトかけたシンセ&2人の歌唱が◎な新作
-
レビュー
MC TYSON 『The Message』 SIMON招いたdj honda製曲などブルージーな熱放つナンバー収めた大阪の注目MCの初作
-
レビュー
Sugar's Campaign 『ママゴト』 家族をテーマに王道J-Popと言える大らかな楽曲中心、ヴェイパーウェイヴ風などな新味も
-
コラム
BRAHMANや岸田繁ら参加! ニューエスト・モデル~ソウル・フラワー・ユニオンの時代超えた普遍性炙り出すトリビュート盤
-
レビュー
ラヴ・エクスペリメント 『The Love Experiment』 端正な演奏によるネオ・ソウル成分多めな楽曲群が◎のNY発バンドの新作
-
レビュー
グロウン・キッズ 『Kings Of The Playground』 ワンオクTAKAら参加、レゲエ・パワー・ポップが◎な2人組の新作
-
レビュー
Takuya Kuroda (黒田卓也) "Zigzagger" Self-produced latest from the samurai trumpeter featuring joyous funky instrumentation
-
レビュー
吉澤嘉代子 『吉澤嘉代子とうつくしい人たち』 岡崎体育やサンボマスターら、さまざまな面々招いた初のコラボ盤
-
コラム
“Lean On”で名を上げたDJスネイク、ビーバーやスクリレックスら迎え現行ポップのトレンド総動員した初作をクロス・レヴュー
-
レビュー
クラムス・カジノ 『32 Levels』 エイサップやリルBの参加もありつつ、ケレラらゲスト立てた歌モノが白眉のメジャー初作
-
レビュー
マイナス5 『Of Monkees And Men』 モンキーズのメンバー題材にしたオリジナル曲から成るカラフルなトリビュート盤
-
レビュー
宇宙ネコ子 『日々のあわ』 ラブリーサマーちゃんとのコラボも話題のユニット、入江陽やtsvaciら全曲で歌い手招いた初作
-
コラム
奇天烈な音の渦に呆然! ショーン・レノンとプライマスのレス・クレイプールが誘う、ザッパを継承する轟音アングラ・サイケ盤
-
レビュー
サダトX 『Agua』 初作を連想させる作りながら、ウィル・テルの指揮で不変の懐かしさを普遍の良さへ転換した新作