Page 2 / 2 1ページ目から読む

――音楽活動に関しては、どのようなきっかけで取り組み始めたのでしょうか。

YUSAKU「自分はそんなに歌が上手くないので、そもそも自分の楽曲を作りたいと考えることも一切なかったのですが、YUSAKUではない自分自身は〈本当は歌いたい〉という気持ちがあって。それでやっぱりやらないと損だなと思って、1曲目のオリジナル楽曲“Hope”の制作権を賭けたイベントに思い切って参加したい気持ちを伝えたんです。そこからですね。自分はトークも上手くなくて、自分の気持ちを伝えるのが上手ではないので、それを楽曲で伝えようと思うようになって、歌うようになりました」

――歌のほうが自分の気持ちを伝えやすいという感覚があるんですね。

YUSAKU「はい。そのときどきによって変わりますが、〈今日はこの歌だな〉と思うことがあって。自分は小さい頃から浜崎あゆみさんの楽曲を聴いて生きてきたので、あゆの存在、あゆの歌に照らし合わせて、自分の気持ちを伝えているところがあります」

――確かに配信では浜崎さんの楽曲を多くカバーしている印象があります。YUSAKUさんにとって、浜崎あゆみとはどんな存在なのですか?

YUSAKU「自分は小さい頃から親元を離れて過ごしていたなかで、孤独や孤立を感じることが多くあって、生き甲斐を失って〈もう人生無理だな〉と思うことも何回かあったんです。そういうときに繰り返し聴いていたのがあゆの曲で、何か辛いことや寂しいことがあったときは、夜に一人で海に行って、あゆの楽曲を聴きながら気持ちを落ち着けていました。今回の〈ベストMUSICライバー賞〉でも、別のイベントで負けた経験がトラウマになって、一度は諦めて辞退する宣言をしたのですが、そんなときにあゆの楽曲を聴いて〈自分は何をやっているんだろう?〉と思って目が覚めたんです」

――そんな浜崎さんの楽曲のなかでも、特に思い入れのあるものを1曲選ぶとしたら?

YUSAKU「その質問、すごく難しいんですよ(笑)。でも、これはイベントが終わったときの最後にも歌った曲なのですが、やっぱり“MY ALL”ですかね。色んな想いが綴られた歌詞なのですが、やりきれなかったところ、辛くて諦めそうなときもあったけど、それでもやり通してみんなとここにいるよ、というメッセージがすごくいいなと思っています」

――ちなみに浜崎さん以外に好きなアーティストはいらっしゃいますか?

YUSAKU「SEKAI NO OWARIですね。Fukaseさんはめちゃくちゃ歌が上手いですし、すごい感性の持ち主じゃないですか。あの世界観がいいなと思っていて。これは今後もないと思いますけど、もし大きな場所でライブができるとしたら、セカオワみたいなセットを作ってド派手なライブをしたいなと思っています(笑)」

――まさにエンターテイメントですよね。少し話を戻して、ご自身のオリジナル楽曲についてのお話を聞かせてください。1曲目の“Hope”はどんなイメージで制作した楽曲だったのでしょうか。

YUSAKU「歌詞は自分で書いたのですが、この楽曲はみんなの応援もあって一緒に得たものなので、自分の人生というよりも、LINE LIVEで活動していくうえでの想いなどを書いた楽曲になります。逆に2曲目の“it’s You world”は、あゆにも楽曲提供しているHΛLさんに作っていただいた、自分に問いただすような楽曲になっています。曲名の〈Y〉の部分だけ大文字なのは、自分のことを指していて。歌詞は結構悩みましたが、自分の人生の一部と、架空の自分の理想図を混ぜて書いた感じですね。〈現実はそんなに甘くないけど、それでも必死に生きていくぞ〉というような気持ちを書いています」

――不安を振り切って前に進むような優しいメッセージ性は、YUSAKUさんと同世代の方や似た境遇の人たちの心にもきっと響くと思います。現状発表されているオリジナル楽曲はこの2曲のみですが(※取材は2022年11月に実施)、今後の音楽活動の予定は?

YUSAKU「いまは新曲を2曲制作していて、作詞をしているのですが、そのうちの1曲はデモ音源も歌詞も出来上がっていて、もうすぐレコーディングを行います。その楽曲は、これまでいろんな人との出会いや別れがあったなかで、みんなからの応援があるからこそ自分はがんばれているという希望を伝えると同時に、もし自分がいなくなったとしても、この歌を置いていくよ、というメッセージ・ソング的な内容になっています。要は自分もLINE LIVEをずっと続けられるわけではないので、もし自分がいなかったときのことを書いた、YUSAKUという人物の締め括りのような曲ですね」

――なかなかに意味深な楽曲になりそうです。もう1曲のほうは?

YUSAKU「こっちはすごく暗いです(笑)。それも自分を表しているのですが、枯れた花でももう一回満開に咲き誇りたい、というメッセージ・ソングになっています。要は自分もこうやって輝くことができたけど、やっぱり人は人気が出てもいつかは冷めてしまうものなので、それを花に例えて〈また満開の花を咲かせたい〉ということを書いていて。歌詞は自分の感性で書いているので、なかなか伝わらない部分もあると思いますが、音楽は聴く人の感情や気分によって受け取り方が変わってくるものだと思うので、それぞれで当てはめて楽しんでもらえたらと思っています。わかる人にはわかると思うので」

――発表を楽しみにしております。1月には初のワンマン・ライブも開催されましたが、その先の展望に関してはどのようにお考えでしょうか。

YUSAKU「特に考えていないですね。LINE LIVEを始めたときもそうだったのですが、自分は生きてきたなかで、先のことを決めて何かをやるということがなくて、本当に行き当たりばったりで生きてきたので、この先のヴィジョンというものはないんです。ただ〈いましかできないことをやる〉というのが自分の中で掲げているポリシーなので、それこそ音楽活動も未知の世界すぎてまだそこまでの勇気が沸いていませんが、続けていきたいです。やりたいことがあっても渋っていたら、ただ時が過ぎていくだけなので」