映画「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」が2024年3月1日(金)に公開される。
1950年代半ばに音楽シーンへ彗星のように現れ、後進のロックミュージシャンに多大な影響を与えた革新的黒人アーティスト、リトル・リチャード。ビートルズやローリング・ストーンズ、デヴィッド・ボウイ、プリンス、ジェームズ・ブラウン、ジミ・ヘンドリックス、そしてエルヴィス・プレスリーまでもが彼を敬愛し、真似たとされる。
ミック・ジャガーは「ロックンロールはリトル・リチャードが始めた」と語り、エルヴィス・プレスリーは「彼こそロックンロールの真のキングだ」と称賛、ビートルズのデビュー前から彼と親交があったジョン・レノンは「初めて会ったとき、畏敬のあまり、硬直してしまった」と言い、ポール・マッカートニーは「歌で叫ぶのはリチャードの影響さ」と語っている。
そんなリトル・リチャードは、果たして一体どのような生い立ちで、どのようにしてその名を世界に刻んだのか。豊富なアーカイブ映像、本人および彼の親族や関係者、識者に加えて、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ポール・マッカートニー、デヴィッド・ボウイといった著名ミュージシャンによる証言映像とともに、それをつまびらかにする感動作が「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」だ。
以下、プレスリリースから引用する。
現代ロックの誕生を導き、あらゆる困難と闘った偉人、その知られざる史実と素顔とは?
1955年、デビューシングル“トゥッティ・フルッティ”の大ヒットで世に出ると、ヒット曲を連発して反権力志向の若者の心をつかみ、まさにイナズマのような活躍をみせるも突如引退を宣言。そこから5年の〈教会への回帰〉を経て、復帰後はイギリスツアーを通じて無名時代のビートルズやローリング・ストーンズに決定的な刺激と影響を与えていく。ピアノ演奏では左手でブギウギを、右手では打楽器的打鍵を披露。激しいリズムを背景に、叫ぶように歌ったかと思えば、ピアノの上に立ち、衣服を脱ぎ捨ててステージを縦横無尽に駆けめぐる。今ではすっかり当たり前になっているパフォーマンスの数々が約70年前にひとりの黒人シンガー・ソングライターによって創造された事実を再認識する興奮と感動は大きく、アーカイヴ映像に残されたリチャードの演奏は今見ても全く色あせてはいない。さらに近年ではLGBTQ+(クイア)の先駆者としても再評価されている。
迷い、悩みながらも前へ進み、最後に報われた人生、その不屈で繊細な魂に酔いしれよう!
当時のアメリカでは南部を中心に人種差別がまだまだ激しかった。音楽活動における〈認められたい〉という欲求も長い間満たされずにいた。また、ゲイを公言する性的マイノリティーでもあり、陽気な言動とは裏腹に、あまりに壊れやすい繊細な魂を持った人物だった。これはドキュメンタリーの形を借りて描かれた、ひとりのミュージシャンの〈魂の軌跡〉。差別や偏見、時代と流行、そして信仰と音楽。様々な狭間の中で迷い、苦悩しながらも、最後に報われ、自己解放を成し遂げた初期ロックの雄のための鎮魂歌にして讃歌。その魂の純粋さに浸ろう。その魂の激しさに酔いしれよう。すべては彼から始まったのだ!
今回、本作の字幕監修を務めたピーター・バラカンから推薦コメントが到着した。コメントは次のとおり。
この映画でリトル・リチャードは自分のことをロックンロールの設計者という風に話しています。一人だけではないにしろ、決して間違ってはいない主張です。
また保守的だった1950年代に自分がゲイであることを隠さずに活動していたことでも、当時語られなかったところでの影響力がありました。
2020年に他界したこの伝説のミュージシャンを様々な角度から描いたこのドキュメンタリーを、すべての音楽ファンにお薦めします。
ーピーター・バラカン(ブロードキャスター/本作字幕監修)
さらに本作の公開日である3月1日にあわせて、オリジナルサウンドトラックのリリースが決定した。サウンドトラックは、“トゥッティ・フルッティ”“リップ・イット・アップ”“のっぽのサリー”といったリトル・リチャードの不朽のヒット曲に加えて、ヴァレリー・ジューンとコリー・ヘンリーによるカバー2曲、そしてタマール=カリ・ブラウンが作曲した映画のオリジナルスコアの1曲を収録している。
サウンドトラックとともに、リトル・リチャードがレーベル、スペシャルティに残した名盤のカタログから『Here’s Little Richard』(1957年)、『Little Richard Vol. 2』(1958年)、『The Fabulous Little Richard』(1959年)の3作が、ユニバーサルによってアンコールプレスされることも決定した。映画とあわせて、リトル・リチャードの音楽のレガシーにもぜひ触れたいところ。
RELEASE INFORMATION
映画『リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング』オリジナル・サウンドトラック
リリース日:2024年3月1日(金)
品番:UCCO-1242
フォーマット:SHM-CD
価格:2,860円(税込)
TRACKLIST
1. グッド・ゴリー・ミス・モリー
2. ストレンジ・シングス・ハプニング・エヴリ・デイ/ヴァレリー・ジューン
3. ベイビー(デモ)
4. アイム・ジャスト・ア・ロンリー・ガイ
5. トゥッティ・フルッティ
6. のっぽのサリー
7. ルシール
8. バマ・ラマ・バマ・ルー
9. リップ・イット・アップ
10. レディ・テディ
11. 女はそれを我慢できない
12. センド・ミー・サム・ラヴィン
13. トゥッティ・フルッティ/コリー・ヘンリー
14. クエーサー/タマ―ル=カリ
『ヒアズ・リトル・リチャード』
リリース日:2024年3月1日(金)
品番:UCCO-90393
価格:1,980円(税込)
キング・オブ・ロックンロールの称号を持つ、ロックンロールの創始者の一人。全盛期の1957年発表のスペシャルティ第1弾。“トゥッティ・フルッティ”“のっぽのサリー”“ジェニ・ジェニ”等ヒット曲満載の歴史的名盤。
TRACKLIST
1. トゥッティ・フルッティ
2. トゥルー・ファイン・ママ
3. キャント・ビリーヴ・ユー・ワナ・リーヴ
4. レディ・テディ
5. ベイビー
6. スリッピン・アンド・スライディン
7. のっぽのサリー
8. ミス・アン
9. オー・ホワイ?
10. リップ・イット・アップ
11. ジェニ・ジェニ
12. シーズ・ガット・イット
『リトル・リチャード Vol. 2』
リリース日:2024年3月1日(金)
品番:UCCO-90394
価格:1,980円(税込)
キングオブロックンロールの称号を持つ、ロックンロールの創始者の一人。全盛期の1958年発表のスペシャルティ第2弾。“キープ・ア・ノッキン”“女はそれを我慢できない”“ルシール”等ヒット曲を収録。
TRACKLIST
1. キープ・ア・ノッキン
2. バイ・ザ・ライト・オブ・ザ・シルヴァー・ムーン
3. センド・ミー・サム・ラヴィン
4. ブー・フー・フー・フー
5. ヒービー・ジービーズ
6. オール・アラウンド・ザ・ワールド
7. グッド・ゴーリー・ミス・モーリー
8. ベイビー・フェイス
9. ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ!
10. ウー! マイ・ソウル
11. 女はそれを我慢できない
12. ルシール
『ザ・ファビュラス・リトル・リチャード』
リリース日:2024年3月1日(金)
品番:UCCO-90395
価格:1,980円(税込)
キング・オブ・ロックンロールの称号を持つ、ロックンロールの創始者の一人。全盛期の1959年発表のスペシャルティ第3弾。“カンサス・シティ”は後にザ・ビートルズにカバーされたことでも知られる。
TRACKLIST
1. シェイク・ハンド
2. チキン・リトル・ベイビー
3. オール・ナイト・ロング
4. ザ・モスト・アイ・キャン・オファー
5. ロンサム・アンド・ブルー
6. ワンダリン
7. シー・ノウズ・ハウ・トゥ・ロック
8. カンサス・シティ
9. ダイレクトリー・フロム・マイ・ハート
10. メイビー・アイム・ライト
11. アーリー・ワン・モーニング
12. アイム・ジャスト・ア・ロンリー・ガイ
13. ホール・ロッタ・シェイキン・ゴーイング・オン
MOVIE INFORMATION
リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング
製作・監督:リサ・コルテス(「プレシャス」製作総指揮)
出演:リトル・リチャード/ミック・ジャガー/トム・ジョーンズ/ナイル・ロジャーズ/ノーナ・ヘンドリックス/ビリー・ポーター/ジョン・ウォーターズ
2023年/アメリカ/101分/カラー/ビスタ/5.1ch/DCP/原題:LITTLE RICHARD: I AM EVERYTHING
字幕:堀上香/字幕監修:ピーター・バラカン
オリジナル・サウンドトラックCD:ユニバーサル クラシックス&ジャズ
提供・配給:キングレコード
宣伝:ポイント・セット
©2023 Cable News Network, Inc. A Warner Bros. Discovery Company All Rights Reserved
2024年3月1日(金)より、シネマート新宿ほか全国ロードショー
上映劇場:シネマート新宿/ヒューマントラストシネマ渋谷/角川シネマ有楽町/札幌シネマフロンティア/小山シネマロブレ/宇都宮ヒカリ座/長野相生座・ロキシー/T・ジョイ蘇我/あつぎのえいがかんkiki/ミッドランドスクエア シネマ/アップリンク京都/シネマート心斎橋/T・ジョイ梅田/シネ・リーブル神戸/八丁座/シアター・シエマ/T・ジョイパークプレイス大分/Denkikan/宮崎キネマ館/鹿児島ミッテ10/桜坂劇場 ※2024年1月10日現在