配信のみだった前作に続く、今年2作目のミニ・アルバム。硬質でドライ、低温で鋭いサウンドに振り切っており、バンドとしての新たなフェイズを感じさせつつ、それが文字通りヒロイックな“hero”のように、ポップな持ち味と共存しているところがユニーク。同郷の先輩・BUCK-TICKにどこか通じる、陰影に富んだ実験的な作風も大きな魅力だ。
Ivy to Fraudulent Game『inside = RED』BUCK-TICKに通じる作風も魅力 ポップさと共存した鋭いサウンドで新局面を提示

配信のみだった前作に続く、今年2作目のミニ・アルバム。硬質でドライ、低温で鋭いサウンドに振り切っており、バンドとしての新たなフェイズを感じさせつつ、それが文字通りヒロイックな“hero”のように、ポップな持ち味と共存しているところがユニーク。同郷の先輩・BUCK-TICKにどこか通じる、陰影に富んだ実験的な作風も大きな魅力だ。