7人が歌に託すのは、次のステージへ向かう〈約束〉と、そこに辿り着くまでの〈衝動〉……大きな節目を祝う青春の小節は色鮮やかなニュー・アルバムに実を結んだ!

続けてこられた奇跡

 〈響く、青春小節。〉をコンセプトに掲げて活動するSTAR PLANET所属の7人組アイドル、ukka。結成10周年を迎えた2025年は、1月12日に東京・豊洲PITで行われたファン投票ライヴ〈ukka music and sound awards〉を皮切りに、シングル『T』をはじめとした新曲のリリース、グループ内ユニット3組の楽曲配信、各メンバーのプロデュースによる定期ライヴ開催などを展開し、青春さながらの速度で駆け抜けてきた。それぞれ加入時期は異なれど、7人で過ごしてきたこの1年の小節は、ukkaへの想いをひとつにする時間になったようだ。

茜空「本当にあっという間の10年で、その間に同期や対バンさせていただいたグループが解散したりするなかで、10年続けてこられたのは本当に奇跡なんだなって改めて実感しました。2016年以来、久しぶりに会いに来てくれたファンの方もいて。築き上げてきた関係値があるからこそまた会える。続けてきて良かったなとすごく思いました」

宮沢友「私は加入してまだ1~2年ですけど、いろんな方に〈おめでとう〉と言われるたびに10年の重みを感じます。私自身、これまで10年続けたものがなくて、いちばん長くてチアダンスの7~8年なので、10年続けてきたお姉さんたちは本当にすごいなって」

葵るり「私は加入して5年目なんですけど、私より先にグループを守ってきてくれた3人(村星りじゅ、茜空、芹澤もあ)がいなかったら今はなかったと思うし、改めて感謝は大事と思った年でした」

結城りな「私もるりと同期なので、3人には本当に感謝しています!」

ukka 『青春小節~約束と衝動~』 インペリアル(2025)

 そんな10周年の集大成となるのが、先述のファン投票結果も反映した11曲のセルフ・カヴァーと新曲3曲で構成されたアニヴァーサリー・アルバム『青春小節~約束と衝動~』。新曲のうち“Aonity”は、まっすぐ夢に向かって突き進むukkaの〈衝動〉を象徴する、まばゆい輝きを放つギター・ロックだ。

若菜こはる「初めて聴いた瞬間に〈うわ、すごいタイプの曲きた!〉って思いました(笑)。青春どストレートな疾走感がありつつ、歌詞には上手くいかないことや悔しいことも剥き出しにした〈泥臭い青春〉を感じて。シンガロングや手拍子できるところもたくさんあるので、ライヴでもっと熱い曲に進化していくと思います」

「実際ライヴでの盛り上がりがすごくて、ファン投票で1位だった“リンドバーグ”を脅かすポテンシャルはあると思います。個人的には2サビの〈簡単にうまくいかないさ〉という歌詞が、私たちの活動と重なって気持ちが入りますね。この10年、壁ばかりだったので」

村星りじゅ「そのパートを空とアイコンタクトしながら歌うんですけど、毎回熱いものがこみ上げてくるんです。いままでうまくいかないことが多かったかもしれないけど、それでも明るい未来が待っていると信じて歌っているので、この曲にはたくさん元気をもらっています」