Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

笹木ヘンドリクス改め笹木勇一郎の新章、いしわたり淳治との共作やR&Bテイスト導入など心機一転の新アルバムを語る

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
出典
bounce 2015 July
インタヴュー・文
久保田泰平
2015年07月03日
# 男性SSW
関連アーティスト
笹木勇一郎 笹木ヘンドリクス いしわたり淳治
関連リンク
  • 笹木勇一郎 オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
カネヨリマサル『昨日を生きない私達へ』いしわたり淳治プロデュース曲など切なくエモいギターロックがリスナーの背中を押す
レビュー
2025年01月31日
邦楽
生田絵梨花がソロデビューEP『capriccioso』をリリース ステイホーム期間に制作した自作曲、藤井 風のカバーなど収録
ニュース
2024年01月22日
邦楽
薬師丸ひろ子、6年ぶりのニューアルバム『Tree』に豪華作家陣が参加 安藤裕子、最果タヒ、堀込高樹、やくしまるえつこ、水野良樹ら
ニュース
2023年12月13日
邦楽
CUBERS『MAJOR OF CUBERS 2』90年代アイドルのような懐かしさと現在進行形のキャッチーさにワクワクするメジャー2作目
レビュー
2023年03月08日
邦楽
CUBERS『あたらしい生活』PUFFY“アジアの純真”のカヴァーなどで示すグループのさまざまな可能性
レビュー
2021年06月07日
書籍
【RYUTist宇野友恵の「好き」よファルセットで届け!】第6回 いしわたり淳治さんの「言葉にできない想いは本当にあるのか」から〈言葉〉について考えました
連載
2021年05月28日
邦楽
大原櫻子『l』緑黄色社会メンバーやいしわたり淳治らと紡ぐ溌溂たる歌たちが聴く人を前向きに
レビュー
2021年03月04日
邦楽
Awesome City Club『Grow apart』APOGEE永野、いしわたり淳治らとコラボ ソウルやR&Bを現代的にアップデートした新作
レビュー
2020年04月28日
洋楽
トラッパー・ショエップ 『Primetime Illusion』 ウィルコのパット・サンソンがプロデュース、ボブ・ディランが参加した4作目
レビュー
2019年02月01日
邦楽
Mom 『PLAYGROUND』 まさに〈遊び場〉、全行程を自分自身でごちゃ混ぜに
レビュー
2018年11月13日
邦楽
高橋優 『STARTING OVER』 ここまでが第1章、これからが第2章
インタビュー
2018年10月23日
その他
コンピ『音量を上げて聴けタコ!』 三木聡監督×THIS IS JAPANが語る、映画と音楽のおもしろがり方
インタビュー
2018年10月02日
邦楽
崎山蒼志 “神経” 流れに逆らう〈僕〉の一瞬一瞬を切り取った、配信リリース3曲目
レビュー
2018年09月12日
邦楽
崎山蒼志 『夏至 / 五月雨』 番組から一躍時の人に、恐るべき才能がついに日の目を見る! 初配信曲を最速レヴュー
レビュー
2018年07月10日
邦楽
Sano ibuki 『EMBLEM』 懐かしさや誰かっぽさもありつつ、新鮮味も持ち合わせた不思議な才能の登場
レビュー
2018年07月03日
邦楽
菅原卓郎 『今夜だけ俺を』 9mm Parabellum Bulletのフロントマン、いしわたり淳治・作詞のオルタナ歌謡を歌う
レビュー
2018年06月06日
邦楽
寺嶋由芙『きみが散る』 ソロ活動5周年を控えて語った、新しい等身大の自分自身
インタビュー
2018年05月01日
洋楽
ジュールズ・シアー 『One More Crooked Dance』 滋養溢れる美メロや哀愁漂う歌声が、じんわりと心の内を温めてくれる
レビュー
2018年02月28日
邦楽
リツキ 『DAWN TO YOUTH』 これぞ真の未確認! 粗削りだけど何にも似てないSSW
レビュー
2017年12月19日
邦楽
BOYS AND MEN 『友ありて・・』 ボイメン流エンタメが詰まった10曲を収録
レビュー
2017年12月19日
Mikiki インタビュー 邦楽 邦楽ポップ/ロック 笹木ヘンドリクス改め笹木勇一郎の新章、いしわたり淳治との共作やR&Bテイスト導入など心機一転の新アルバムを語る
RANKING人気記事
邦楽
hideソロ3部作の先見性と普遍性――『HIDE YOUR FACE』『PSYENCE』『Ja,Zoo』を再考する
コラム
2025年05月21日
邦楽
日向坂46金村美玖、河田陽菜、松田好花、上村ひなのから14thシングル『Love yourself!』へ直筆コメントが到着!
コラム
2025年05月21日
邦楽
Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開
ニュース
2025年05月16日
邦楽
スカートのファーストアルバムかもしれない――澤部渡が語る、15年の模索とバンドの勢いを刻んだ新作『スペシャル』
インタビュー
2025年05月21日
邦楽
中森明菜の規格外な存在感と表現力――玉置浩二、鈴木雅之、Ado、一青窈、城田優、中島美嘉、ももクロ玉井詩織ら参加作『明響』で味わう
コラム
2025年05月15日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
『ファンクザウルス LP』スガ シカオ擁する集団がファンクのあらゆる形態を旺盛に採り込み、ノベルティソングめいた言葉と共に豪快に放出
レビュー
2025年05月20日
洋楽
VA『Paul Weller Presents: That Sweet Sweet Music』ポール・ウェラーが自身のコレクションから選曲したソウルミュージックのコンピ
レビュー
2025年05月21日
邦楽
原因は自分にある。『核心触発イノベーション』.ENDRECHERI.提供曲“LLL”など多彩なアプローチで唯一無二の世界を表現した注目の一枚
レビュー
2025年05月21日
洋楽
ウェット・イナフ?(Wet Enough!?)『DANCING PEOPLE DON’T DRY』フランスのジャズファンクバンドによる1st ダンスフロアを汗だくにする一枚
レビュー
2025年05月21日
洋楽
ストーン・ファンデーション(Stone Foundation)『The Revival Of Survival』ミック・タルボットが新メンバーに ソウルへの憧憬にロックとブルースを織り交ぜた英国流の味付け
レビュー
2025年05月21日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# MUSIC AWARDS JAPAN # 佐橋佳幸 # 中森明菜 # BILLIE EILISH # 来日 # AOR # サブスク解禁 # FOO FIGHTERS # シュガー・ベイブ # 山下達郎
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.