イントキブログ

芥川賞作家・本谷有希子の傑作小説が映画化! 『生きてるだけで、愛。』のイントキ試写会に25組50名様をご招待

 

劇作家・小説家の本谷有希子の2006年発表作「生きてるだけで、愛。」が映画化! メガホンを取ったのは、ドキュメンタリー映画「太陽の塔」も話題の関根光才。劇場長編映画では今作がデビュー作品となります。

真っ直ぐすぎるがゆえにエキセントリックな言動に走ってしまうヒロインの寧子には、ドラマ「ブラックペアン」での好演も記憶に新しい趣里。寧子の相手、津奈木役には、第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞受賞や、ミュージシャンとしてのCDリリースなどなど、各方面での活躍も眩しい菅田将暉。その元恋人で津奈木を取り戻そうとする安堂に仲里依紗が抜擢。世武裕子によるエンディング・テーマ“1/5000”は、詩人の御徒町凧も共に作詞を手がけ、作品の余韻をじんわりと演出してくれます。

津奈木のキャラクターを独自に膨らませて登場させたほか、フィルムの質感にこだわり16mmのカメラで撮影するなど、原作のエッセンスを受け継ぎつつ、初監督ならではの感性と確かなビジョンで儚くも熱い愛の美しさをとらえた、エモーショナルなラブストーリーです。

(c) 2018『生きてるだけで、愛。』製作委員会
 

公開は11月9日(金)から。新宿ピカデリーほか全国で順次スタートとなります!! こちらのイントキシケイト特別試写会に25組50様をご招待。開催は10月26日(金)、応募締め切りは10月17日(水)23:59必着分まで。応募方法は以下でチェックを。たくさんのご応募、お待ちしております。

 


映画「生きてるだけで、愛。」

原作:本谷有希子『生きてるだけで、愛。』(新潮文庫刊)
監督・脚本:関根光才
音楽:世武裕子“1/5000”(ポニーキャニオン)
出演:趣里/菅田将暉/田中哲司/西田尚美/松重豊/石橋静河/織田梨沙/仲 里依紗
配給:クロックワークス(2018年/日本/109分)
(c) 2018『生きてるだけで、愛。』製作委員会
◎11月9日(金)新宿ピカデリーほか全国順次ロードショー!

〈イントキシケイト・プレゼンツ 映画「生きてるだけで、愛。」特別試写会〉

【日時】10月26日(金)18:30開場/19:00開映
【応募締め切り】10月17日(水)必着
【会場】アスミック・エース試写室

応募方法:下記〈応募はこちらから〉ボタンより応募フォームを開き、必要事項をご記入の上、応募フォームの下部にあります〈送信〉ボタンを押してください。

 

■応募上のご注意
※こちらのフォームからどなたでもご応募いただけます。
※お名前/ご住所の欄に、ローマ数字・丸で囲った数字をご使用なさいませんようお願いいたします。
※自動表示されている内容を変更して応募される場合は上書きしてご応募ください。
※プレゼントの当選発表は、当選者への発送をもって発表に代えさせていただきます。
※応募フォームの記載内容に不備がある場合は応募対象となりません。
※当選または落選に関するお問合せにはお答えできません。

 

 

 

■ハガキでのご応募
映画「生きてるだけで、愛。」試写会希望と明記のうえ次のアンケートにお答えいただき、イントキシケイト編集部宛にお送りください。お名前/年齢/性別/ご職業/ご住所/お電話番号もお忘れなく!

【アンケート】
1) タワーレコードには月に何回ぐらい行きますか?
2) intoxicateをどちらで入手しましたか?
3) Special Thanksの設置会場でintoxicateを入手したことがありましたら、会場名を教えてください
4) intoxicateを手に取る頻度は?
5) 音楽を聴く方法は?(CD/アナログ/iPhoneなどデジタル携帯メディア/その他)
6) デジタルダウンロードを利用していますか?
7) ストリーミング・サービスを利用していますか?
8) コンサートなど音楽イヴェントにはどれくらいの頻度で出かけますか?
9) 映画館にはどれくらいの頻度で出かけますか?
10) 音楽以外で興味のある分野はなんですか?(複数回答可)
11) 定期的に利用する音楽・文化情報の雑誌/WEBサイト名を教えてください(複数回答可)
12) intoxicateへのご意見をお聞かせください

【宛先】
ハガキ:〒143-0006 東京都大田区平和島4-1-23 JSプログレビル 7F
タワーレコード株式会社intoxicate編集部宛

※応募に際してご記入いただいたお名前・ご住所・ご連絡先等の個人情報は当選はがきの発送のほか、弊社からの各種ご案内(イヴェント、アーティスト情報など)、アンケートの統計資料の作成に利用させていただくことがございます。ご記入いただきました情報はタワーレコード株式会社にて保管し、当選者様の発送先を弊社指定の宅配業者に開示する以外、第三者へ提供することはございません。タワーレコード株式会社のプライバシー・ポリシーに関しましては、次のサイトをご参照ください。
http://tower.jp/information/privacy 

【プロフィール】
intoxicate編集部

intoxicate編集部

タワーレコードのフリーマガジン、intoxicateのブログです。〈お茶の間カルチャーショック〉を謳ってはや10数年! タワーレコード発のポップ&シリアスな視点で音、映像、言葉が紡ぎだすアートを紹介します。 "Culture Shock in the living room" is our editorial attitude. The Intoxicate Magazine explores tangible and intangible universe of ART, in its audible, visible, written form with POP, and serious manners.

タグ