Photo by Cieron Magat
 

ダークスターが新作『Civic Jams』をリリースした。ロンドンのアンダーグラウンドなダブステップ・シーンを拠点にする2人組は、2007年にシングル『Dead 2 Me/Break』でデビュー。以降、多くのダンスフロア向けシングルはもちろんのこと、『North』(2010年)、『News From Nowhere』(2013年)、『Foam Island』(2015年)といった良質な3枚のスタジオ・アルバムも残してきた。

ベース・ミュージックを基調に、テクノやエクスペリメンタル、さらにはサイケデリック・ポップやポスト・ロックの要素を採り入れ、サウンドを発展させてきたダークスター。その一方で、メランコリックかつ冷ややかなムードは、彼らのディスコグラフィーに通底しており、このユニット特有の魅力と言えるだろう。

新作『Civic Jams』は、〈税金滞納の最後の通告を受けながらレイヴに行く〉ことをテーマに作成されたという。本来はセーフティー・ネットであるべきはずの社会から見捨てられた人々のための音楽……と言えば、このコロナ禍において他人事には思えないリスナーも多いのではないだろうか。ライターの近藤真弥が『Civic Jams』のアクチュアリティーを考察した。 *Mikiki編集部

DARKSTAR 『Civic Jams』 Warp/BEAT(2020)

社会への怒りを反映したエレクトロニック・ミュージック

新型コロナウイルス感染症の世界的な大流行は、ここ日本においても市井の人々の暮らしに大きな影を落としている。満足な補償が得られないまま自粛を強いられ、生活困窮に陥った人は少なくない。筆者がフィールドとするポップ・カルチャーにおいても、クラブ、ライブハウス、映画館といった場は閉められ、そのことに対して国は適切な対処をできていないのが現状だ。そうした状況をふまえると、エイデン・ウォーリーとジェイムズ・ヤングからなるイギリスのエレクトロニック・ミュージック・デュオ、ダークスターの新作『Civic Jams』は、日本の人々にとってもいまのムードを反映したサウンドトラックたりえるのではないか。以下、その背景を考察していく。

『Civic Jams』収録曲“Wolf”
 

思えば、2010年代は社会的背景と自らの想いを重ねたエレクトロニック・ミュージックに良作が多かった。たとえばクウェート出身のファティマ・アル・カディリ(Fatima Al Qadiri)は、『Brute』(2016年)でストレートなメッセージ性を表した。米ファーガソンで黒人の青年マイケル・ブラウンが白人警官に射殺されたことに抗議するデモの音声、〈ウォール街を占拠せよ(Occupy Wall Street)〉について報じるMSNBCのニュースなど、さまざまなサンプリング・ソースを用いて、権力者の横暴に対する抗議を表現している。ジョージ・フロイドの暴行死が世界的な注目を集める現在だからこそ、聴かれてほしい作品のひとつだ。

ファティマ・アル・カディリの2016年作『Brute』収録曲“Endzone”。マイケル・ブラウン殺害に対してのデモの音声をサンプリングしている
 

ロンドン出身のパーク(Perc)による『The Power And The Glory』(2014年)も忘れられない。91年に亡くなるまで共産主義を貫いた作家、グレアム・グリーンが1940年に上梓した小説と同名であるこのアルバムは、リリース当時イギリスの首相だったデイヴィッド・キャメロンへの怒りを滲ませている。キャメロンといえば、財政健全化という名目で福祉など多くの公的予算を削り、ただでさえ生活が厳しい人々の首をより強く締めた男だ。そんな男への当てつけをヘヴィーなインダストリアル・テクノ・サウンドという形で鳴らしている。

※邦題「権力と栄光」
 

パークの2014年作『The Power And The Glory』収録曲“Lurch”