洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ムーム(múm)『History Of Silence』電子音とアコースティックサウンドを混ぜ合わせた12年ぶりのアルバムは色彩豊かな作品に レビュー 2025年10月22日
洋楽ポップ/ロック プール・キッズ(Pool Kids)『Easier Said Than Done』デフトーンズに通じる耽美性とビョークのような歌心が印象深いエピタフ移籍作 レビュー 2025年10月22日
洋楽ヒップホップ エヴィデンス(Evidence)『Unlearning Vol. 2』ヘッズなら首を振り必至 ジ・アルケミストらの中毒性高めなトラックに淡々と言葉を紡いでいく レビュー 2025年10月21日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック モードセレクター『DJ-Kicks: Modeselektor』これぞDJミックスの真骨頂! 選曲と展開で緩急を自在に操り時空を支配 レビュー 2025年10月21日
洋楽ポップ/ロック ネイション・オブ・ランゲージ(Nation Of Language)『Dance Called Memory』まるで80s UKエレポップの未発表音源? 歌の強い訴求力と寂寥感が聴きどころ レビュー 2025年10月21日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ウィーヴァル(Weval)『CHOROPHOBIA』エネルギッシュでエモーショナルなエレクトロニックファンクを小気味良く聴かせる レビュー 2025年10月20日
洋楽ポップ/ロック テデスキ・トラックス・バンド&レオン・ラッセル『Mad Dogs And Englishmen Revisited』オリジナルにも引けを取らない熱気と迫力! 2015年のトリビュート公演がめでたく音盤化 レビュー 2025年10月20日
洋楽ポップ/ロック ロン・セクスミス(Ron Sexsmith)『Hangover Terrace』ロビー・マッキントッシュの手も借り豊かな歌世界で魅了する18thアルバム レビュー 2025年10月20日
洋楽ポップ/ロック スカルクラッシャー(Skullcrusher)が歌う暗闇のなかの光――ダーティ・ヒットからの2ndアルバム『And Your Song Is Like A Circle』を語る インタビュー 2025年10月17日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ポーラ&ブライソン『FABRICLIVE presents Pola & Bryson』ドラムンベースデュオがライブとDJを融合した完成形で濃密かつエモーショナルに聴かせる レビュー 2025年10月17日