バカラック&デヴィッド作品集に続くこの5作目において彼女が取り組んでいるのは、カントリー・テイストをベースにしたまろやかなアコースティック・ポップ作り。ペダル・スティールの響きなどの影響で全体的にアーシーな風合いは高めだが、情緒豊かな演奏陣とのマッチングが絶妙だし、何よりも歌声のふくよかさがいっそう増している点は見逃せない。“Bristlecone Pine”などに色濃く浮かぶUKフォーク的な味わいもまた新鮮。
ルーマー(Rumer)『Nashville Tears』カントリーに根差したふくよかなアコースティック・ポップ
![](/mwimgs/5/c/-/img_5c895a8dbb4eb779f988d7995f8826a3245634.jpg)