Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

locofrank、SHANK、フォーリミがハイエナジーなパフォーマンスで圧倒! タワレコ35周年イベント〈EBISU 6DAYS〉最終日レポ

2014年11月22日〈TOWER RECORDS 35th Anniversary Live! EBISU 6DAYS DAY.6~Bowline EXTRA~〉@ 恵比寿・LIQUIDROOM
ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
文
Mikiki編集部
写真
鈴木公平
2014年11月22日
# EBISU 6DAYS # パンク # タワーレコード
Page 556 / 2 1ページ目から読む
関連作品をタワーレコードでチェック
邦楽
04 Limited Sazabys
『monolith』
邦楽
SHANK
『Baitfish Attitude』
邦楽
locofrank
『Signs』
関連アーティスト
04 Limited Sazabys SHANK locofrank LIONHEAD
関連リンク
  • 〈TOWER RECORDS 35th Anniversary Live! EBISU 6DAYS〉|TOWER RECORDS ONLINE
関連記事
邦楽
04 Limited Sazabys『MOON』ジュディマリ“mottö”をパンキッシュにカバー! きめ細かなアレンジも冴え渡る4曲入りEP
レビュー
2025年02月14日
邦楽
VA『Timeless Melodies - a tribute to dustbox -』全21組が最大級の愛を示しながら高らかに鳴らすメロディック・パンク
レビュー
2024年07月04日
邦楽
locofrank × HAWAIIAN6 × dustbox『THE LAST ANTHEMS』11年ぶりのスプリット作がついに完成! 三者三様のカラフルさで互いの魂をぶつけ合う
レビュー
2024年04月25日
邦楽
04 Limited Sazabys『Re-Birth』フレデリックら6組のアレンジャーを招聘 結成15周年記念したセルフカバー作
レビュー
2023年11月09日
邦楽
VA『25 -A Tribute To Dragon Ash-』The BONEZ、10-FFET、MONGOL800、04 Limited Sazabysらが集い、新曲“VOX”も収めた25周年記念トリビュート作
レビュー
2023年02月28日
邦楽
04 Limited Sazabys『Harvest』フォーリミを待ちわびたファンの期待に120%応えた、正攻法で一点突破した清々しく純度の高い4年ぶりの新作
レビュー
2022年10月25日
邦楽
locofrank『READY?』とにかく衝動が迸りまくり! 現場の興奮を熱く呼び覚ます新体制初作品
レビュー
2022年07月29日
邦楽
SHANK『STEADY』メロディックパンクの自由度を突き詰めた最高作
レビュー
2022年02月17日
邦楽
TOWER PLUS+ 25周年特別企画! 過去の表紙アーティストから「25周年おめでとう!」コメントとプレゼントが到着!
コラム
2021年11月04日
邦楽
ライブハウス支援プロジェクト〈LIVE FORCE, LIVE HOUSE.〉第二次支援募集がスタート 細美武士、大木伸夫、ホリエアツシら出演の番組を生配信
ニュース
2020年05月14日
邦楽
cinema staff辻友貴と語る名古屋ロック・シーンのこれまでとこれから
EASTOKLAB日置逸人の極私的金字塔
2020年04月17日
邦楽
佐藤千亜妃 『PLANET』 フォーリミ参加曲もあり、稀有な歌い手としての個性がキラキラのファースト・ソロ・アルバム
レビュー
2019年12月17日
邦楽
『東京スカパラダイスオーケストラトリビュート集 楽園十三景』SKY-HI、氣志團、LiSA、キュウソネコカミらが新しい景色を描いたトリビュート盤
コラム
2019年04月08日
邦楽
04 Limited Sazabys 『SOIL』 結成10周年を迎えアリーナ・ツアーも大成功、その勢いをありのままに真空パックした最高傑作
レビュー
2018年11月02日
邦楽
04 Limited Sazabysが表紙の「Melodic Punk Japan 02」でメロディック・パンクの最前線をチェックしよう!
ニュース
2018年10月24日
邦楽
locofrank 『Stories』 HAWAIIAN6のレーベルに移籍、不動の3人で走り続けた矜持を叩き付ける貫禄の一枚
レビュー
2018年10月15日
邦楽
結成20周年を迎えたASIAN KUNG-FU GENERATION、トリビュート盤&新シングルで再発見するトップランナーの凄み
コラム
2017年04月27日
邦楽
SHANK『Honesty』レゲエ色を強めた曲調などメロディック・パンクに止まらない広がりを見せた骨太な新作
レビュー
2017年02月01日
邦楽
04 Limited Sazabys、ロカビリー調や陽気なパーティー・チューンなど従来とは違う色合いの楽曲で新たなフォーリミ節見せた新作
レビュー
2016年10月21日
邦楽
SiM主催〈DEAD POP FESTiVAL 2016〉DAY.2 灼熱の空気をさらに熱くするCHAOS STAGEの模様をレポ!
イベント&ライブ・レポート
2016年07月10日
Mikiki コラム 邦楽 邦楽ポップ/ロック locofrank、SHANK、フォーリミがハイエナジーなパフォーマンスで圧倒! タワレコ35周年イベント〈EBISU 6DAYS〉最終日レポ
RANKING人気記事
邦楽
槇原敬之、玉置浩二、角松敏生、WANDS、B’z稲葉浩志、佐野元春……2025年上半期人気レビュー ベスト50
コラム
2025年06月30日
映画/映像
映画「国宝」に心を鷲づかみにされた! 湯山玲子が綴る吉沢亮のあっぱれな役者魂、歌舞伎という芸術の見事なエンタメ化
コラム
2025年07月02日
洋楽
ドキュメンタリー映画の撮影のため来日した〈タワーレコードを創った男〉、ラッセル・ソロモンが語るタワーの歴史:前編
インタビュー
2014年09月30日
邦楽
【フジロック’25座談会】フレッド・アゲイン、ヴルフペック、山下達郎、Vaundy、青葉市子……Mikiki編集部が注目アクトを語り合う!
コラム
2025年07月02日
洋楽
ドキュメンタリー映画撮影のため来日した〈タワーレコードを創った男〉、ラッセル・ソロモンが語るタワーの歴史と音楽への想い:後編
インタビュー
2014年10月10日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
杏里『ANRI the BEST blue』シティポップ熱で海外人気が高まった角松敏生作“Remember Summer Days”など〈新たな名曲〉を選出
レビュー
2025年07月02日
邦楽
槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト
レビュー
2025年03月31日
邦楽
角松敏生『Forgotten Shores』早くも夏が来ちゃう! ド直球なカドマツ節連発の〈Contemporary Urban Music〉第3弾
レビュー
2025年05月01日
邦楽
佐野元春 & THE COYOTE BAND『HAYABUSA JET I』往年の名曲を現在のバンドと再録 不世出のSSWで詩人であることを証明し続ける1枚
レビュー
2025年04月21日
邦楽
WANDS『TIME STEW』傑作! 上原大史の歌を開花させ、自信が漲るサウンドを展開した8作目
レビュー
2025年04月22日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 槇原敬之 # Mikiki 2025 # 映画 # 佐橋佳幸 # T-SQUARE # Number_i # 矢沢永吉 # 名盤アニバーサリー # クールス # 藤井 風
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.