洋楽 バーナ・ボーイ(Burna Boy)『No Sign Of Weakness』トラヴィス・スコット、シャブージーとのコラボ曲も収めたナイジェリアのスターによる新作 レビュー 2025年10月06日
その他 ナイン・インチ・ネイルズ(Nine Inch Nails)『TRON: Ares』NIN名義でのサントラ制作はこれが初 人気映画シリーズ第3弾の世界観を重厚なサウンドで表現 レビュー 2025年10月01日
洋楽 エル・マイケルズ・アフェア(El Michels Affair)『24 Hr Sports』坂本慎太郎やノラ・ジョーンズクレイロらとサイケもソウルも取り込んだ最高な音を鳴らす! レビュー 2025年09月24日
洋楽 デヴィッド・バーン(David Byrne)『Who Is The Sky?』「アメリカン・ユートピア」を経て祝祭感や肉体性を重視したダンサブルでリズミックな快作 レビュー 2025年09月24日
洋楽 ザ・フー(The Who)『Live At The Oval 1971』3万5千人が目撃したライブの音源が初公式リリース 『Who’s Next』周辺曲はやはり最高 レビュー 2025年09月17日
洋楽 ザ・セイバーズ・オブ・パラダイス(The Sabres of Paradise)『Sabresonic』『Haunted Dancehall』ウェザーオール参加のプロジェクトによる廃盤状態だった2作が初リイシュー! レビュー 2025年09月11日
洋楽 ハード・ライフ(hard life)『onion』イージー・ライフから改名後初のアルバム [Alexandros]らとコラボしてきたバンドが鳴らす滑らかで楽しい音 レビュー 2025年09月02日
洋楽 ポール・ウェラー(Paul Weller)『Find El Dorado』ノエル・ギャラガーやロバート・プラントも参加 ビー・ジーズやキンクスらをカバーしたルーツ志向作 レビュー 2025年08月19日
洋楽 カール・クレイグ(Carl Craig)『Landcruising (Expanded Edition)』デトロイトテクノ第2世代の立役者による95年作が初CD化の音源も追加して再発 レビュー 2025年08月18日
邦楽 オーディオ・アクティヴ&ララージ(Audio Active & Laraaji)『The Way Out Is The Way In』唯一無二の音空間を聴かせる95年作が来日記念リイシュー! レビュー 2025年10月06日
洋楽 タイラー・ザ・クリエイター(Tyler, The Creator)『DON’T TAP THE GLASS』ダンス要素を打ち出し、楽しかった初期ヒップホップが蘇るような快作 レビュー 2025年10月01日