Page 3 / 3 1ページ目から読む

元メンバーの充実した現在

さて、こうなってくると多くの人が〈andymoriのライブを見たい!〉と思うのは自然なことだが、そこまでことが進むのはまだ時期尚早かもしれない。小山田は今年2枚目のソロアルバム『時をかけるメロディー』を発表して、全国ツアーを実施。バンドには藤原が参加して、andymoriの曲も披露されているので、生で曲が聴きたければまずは小山田のライブに足を運んでみてほしい。

また、藤原は現在元plentyの江沼郁弥とともにDOGADOGAというバンドで活動していて、ある世代からすればandymoriとplentyの邂逅というだけでも胸熱だと思うし、トーキング・ヘッズやザ・クラッシュと比較したくなるようなポストパンク〜ノーウェーブな雰囲気がかっこいい。岡山は先日DOGADOGAからは脱退してしまったものの、藤原とともに銀杏BOYZのサポートは続けているので、こちらもぜひライブを見てほしい。もちろん、僕自身いつかまたandymoriのライブを見たいと思うので、その時が来るまでは、はじまりのおわりのはじまりのおわりの話でもしていよう。

 


RELEASE INFORMATION

andymori 『andymori』 Youth(2024)

リリース日:2024年8月21日(水)
品番:XQFQ-4101
価格:4,400円(税込)

TRACKLIST
A1. FOLLOW ME
A2. everything is my guitar
A3. モンゴロイドブルース
A4. 青い空
A5. ハッピーエンド
A6. 都会を走る猫

B1. 僕が白人だったら
B2. ベンガルトラとウィスキー
B3. 誰にも見つけられない星になれたら
B4. サンセットクルージング
B5. Life Is Party
B6. すごい速さ

 

andymori 『ファンファーレと熱狂』 Youth(2024)

リリース日:2024年9月18日(水)
品番:XQFQ-4102
価格:4,400円(税込)

TRACKLIST
A1. 1984
A2. CITY LIGHTS
A3. ずっとグルーピー
A4. 僕がハクビシンだったら
A5. 16
A6. ビューティフルセレブリティー

B1. Transit in Thailand
B2. クレイジークレーマー
B3. ナツメグ
B4. バグダッドのボディーカウント
B5. オレンジトレイン
B6. SAWASDEECLAP YOUR HANDS
B7. グロリアス軽トラ

 

andymori 『革命/兄弟』 Youth(2024)

リリース日:2024年9月18日(水)
品番:XQFQ-4103
価格:4,400円(税込)

TRACKLIST
A1. 革命
A2. 楽園
A3. Weapons of mass destruction
A4. ユートピア
A5. スーパーマンになりたい
A6. ダンス

B1. ボディーランゲージ
B2. Peace
B3. 無までの30分
B4. Sunrise&Sunset
B5. 投げKISSをあげるよ
B6. 兄弟

 

andymori 『光』 Youth(2024)

リリース日:2024年10月15日(火)
品番:XQFQ-4104
価格:4,400円(税込)

TRACKLIST
A1. ベースマン
A2. 光
A3. インナージャーニー
A4. 君はダイヤモンドの輝き
A5. 3分間

B1. クラブナイト
B2. ひまわり
B3. ジーニー
B4. 愛してやまない音楽を
B5. シンガー
B6. 彼女

 

andymori 『宇宙の果てはこの目の前に』 Youth(2024)

リリース日:2024年10月15日(火)
品番:XQFQ-4105/4106
価格:5,500円(税込)

TRACKLIST
A1. トワイライトシティー
A2. 宇宙の果てはこの目の前に
A3. MONEY MONEY MONEY

B1. ネバーランド
B2. ネオンライト
B3. 路上のフォークシンガー
B4. スパイラル

C1. 空は藍色
C2. 優花
C3. サンシャイン
C4. ゴールデンハンマー

D1. teen’s
D2. カウボーイの歌
D3. 夢見るバンドワゴン

 

INFORMATION
TOWER RECORDS × andymori​

andymoriオリジナルアルバム5作品アナログ盤リリースを記念して、タワーレコードにてコラボ施策の開催が決定! 先着購入でジャケステッカーが特典に! また一部店舗にてコラボポスター掲出+抽選でポスターをプレゼント!
■ジャケステッカー特典
対象店舗:タワーレコード全店/タワーレコードオンライン
※既にご予約いただいている方も対象です。
※先着にて終了となりますのでご了承下さい。
対象商品:
2024年8月21日発売『andymori』(XQFQ4101)
2024年9月18日発売『ファンファーレと熱狂』(XQFQ4102)
2024年9月18日発売『革命/兄弟』(XQFQ4103)
2024年10月15日発売『光』(XQFQ4104)
2024年10月15日発売『宇宙の果てはこの目の前に』(XQFQ4105)
※ご購入タイトルのジャケデザインステッカーを1枚お渡しします。

■コラボポスター掲出&抽選でポスターをプレゼント
タワーレコードの一部店舗でコラボポスターを掲出いたします! 掲出されるポスターは第1弾が『andymori』、第2弾が『ファンファーレと熱狂』『革命/兄弟』、第3弾が『光』『宇宙の果てはこの目の前に』と期間ごとに異なります。またタワーレコード全店・タワーレコード オンラインで対象商品をご購入・ご応募いただいた方の中から抽選で各デザインのコラボポスターをそれぞれ20名様にプレゼントいたします!
コラボポスター掲出店舗:渋谷店/仙台パルコ店/京都店/広島店/池袋店/名古屋パルコ店/川崎店/福岡パルコ店/神戸店/名古屋近鉄パッセ店/金沢フォーラス店/新宿店/鈴鹿店/津田沼店/上田店/梅田NU茶屋町店/静岡店/新潟店/町田店/アミュプラザ博多店/あべのHoop店/高松丸亀町店/横浜ビブレ店/那覇店/藤沢オーパ店/札幌パルコ店/なんばパークス店/TOWER VINYL梅田
コラボポスター掲出期間:
第1弾『andymori』2024年8月20日~2024年9月2日
第2弾『ファンファーレと熱狂』『革命/兄弟』2024年9月17日~2024年9月30日
第3弾『光』『宇宙の果てはこの目の前に』2024年10月14日~

■ポスター抽選プレゼント
対象店舗:タワーレコード全店・タワーレコードオンライン
抽選期間:2024年8月20日~2024年10月28日
対象商品:
2024年8月21日発売『andymori』(XQFQ4101)
2024年9月18日発売『ファンファーレと熱狂』(XQFQ4102)
2024年9月18日発売『革命/兄弟』(XQFQ4103)
2024年10月15日発売『光』(XQFQ4104)
2024年10月15日発売『宇宙の果てはこの目の前に』(XQFQ4105)

https://tower.jp/article/feature_item/2024/06/25/0702

 


PROFILE: andymori
小山田壮平(ボーカル/ギター)、藤原寛(ベース)、岡山健二(ドラム)からなる3ピースバンド。2007年秋に東京で結成され、吉祥寺を中心にライブ活動を展開。2008年には1st EP『アンディとロックとベンガルトラとウィスキー』をリリース。まったくの無名バンドにもかかわらず、コアな音楽ファンの間で多くの反響を得る。2009年2月には1stアルバム『andymori』を発表。独創性に富んだ視点で捉えるリリック、エッジィでツンのめる瞬間的爆発サウンド、何処か懐かしく、確かなメロディーを武器に、彼等はシーンに躍り出てゆく。翌2010年2月には2ndアルバム『ファンファーレと熱狂』をリリースし、この作品が〈第3回CDショップ大賞〉を受賞。秋に開催した東名阪ワンマンツアーのファイナルとなった、初めての日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブ中に後藤大樹の脱退がアナウンスされる。12月に岡山健二が加入したのち、すぐさま録音された3rdアルバム『革命』を2011年6月にリリース。シンプルな言葉でラディカルに迫る人間讃歌にして革新作と話題になり、異例のロングヒットとなる。2012年3月に全国6都市7公演のZeppツアーを開催し、5月に4thアルバム『光』をリリースするなどコンスタントに活動を行っていたなか、翌年突如解散を発表。その後6月に5thアルバム『宇宙の果てはこの目の前に』をリリース。2014年7月、ワンマンライブ〈andymori ワンマン ひこうき雲と夏の音〉を開催。8月には4本のイベントライブに出演し、8月29日の〈SWEET LOVE SHOWER 2014〉でのステージをラストライブに解散する予定だったが、まさにそのステージ上において突如メンバーから「もう一回、ライブをやろう」という発言が飛び出し、終演後に協議した結果、andymoriとしてもう1本ライブを行うことを急遽決定。10月15日の〈andymori ラストライブ〉日本武道館公演をもって解散した。
オフィシャルサイト:https://andymori.com/
Instagram:https://www.instagram.com/andymoriofficial/
TikTok:https://www.tiktok.com/@andymoriofficial
YouTube:https://www.youtube.com/@andymoriofficial