令和6年能登半島地震の復興チャリティーイベント〈Act for HOPE to HEROes PROJECT in TOKYO DOME〉が昨日8月11日に東京ドームで開催された。
〈Act for HOPE to HEROes PROJECT in TOKYO DOME〉の出演アーティストは三宅健、北山宏光、Number_i、IMP.、wink first(TRAINEE)、DeePals(TRAINEE)、TRAINEE(影⼭拓也(IMP.)と⼤東⽴樹はスケジュールの都合により⽋席)。進⾏は上重聡が担当し、ゲストとしてアレックス・ラミレス、ニッチロー、ハリセンボン、元⽊⼤介(五十音順)が参加した。



イベントには輪島市⽴輪島中学校の学生が招かれ、スポーツ対決がおこなわれた。野球とリレーの2競技をTOBEアーティストとの混合でチームホワイト・チームブラックの2チームに分かれて実施。上重聡が進⾏、ハリセンボンがゲストサポーターとして競技を盛り上げた。













野球対決では始球式でニッチローがバッターとして登場し、ピッチャーの平野紫耀と対決。また両チームの〈スペシャル監督〉として元⽊⼤介とアレックス・ラミレスが登場し、それぞれのチームを率いた。

各アーティストによる歌唱パフォーマンスもおこなわれ、wink first“CANDY”、IMP.“CRUISINʼ”“SHAKE ME UP”、北山宏光“NE:Ø era”“乱⼼-RANSHIN-”、三宅健“ホーンテッド”“ジェットコースター”、Number_i“GOAT”“SQUARE_ONE”(披露順)が演奏された。最後にプロジェクトテーマソングであるto HEROes“Be on Your side”を三宅健、北山宏光、Number_i、IMP.が歌った。
出演者のコメントは次のとおり。
●三宅健
今⽇このイベントに参加してくれたみなさん、そしてこのプロジェクトに参加してくださったみなさん、本当にありがとうございます。僕たちはこうした活動を通じて貢献できたらと思っていますが、何よりみなさん⼀⼈⼀⼈の⼒が被災地への⼤きな⽀援につながっていきます。⼼からの感謝を皆さん⼀⼈⼀⼈に贈りたいと思います。本当にありがとうございました!
●北山宏光
このスポーツのイベントを通じて、普段関われない中学⽣のみんなとも触れ合うことができ、ここからたくさんの笑顔が⽣まれていく予感がしました。これからも今⽇のようなイベントを通して、応援してくださる皆さんとも⼀緒に被災地の⽅々へ笑顔を届けられたらと思います。本⽇は本当にありがとうございました。
●Number_i
⽯川県の輪島中学校野球部のみなさんと⼀緒にスポーツができて本当に楽しかったですし、野球部のみなさんも楽しそうに参加してくださりとても嬉しかったです。まだ復興が進んでいないということも聞いているので、こういったイベントを通して被災地の⽅に少しでも元気を届けられたらいいなと⼼から願っています。
●IMP.
佐藤新
輪島中学校の⽣徒が始まる前はとても緊張してる印象だったんですけど、本番はとても堂々とプレーしていてとても刺激を受けました!! 野球を通して皆さんと交流ができて、とても素敵な時間を過ごすことができました。
基俊介
チャリティーイベントを通じて、ファンの皆様とTOBE familyと輪島中学校のみんなと⼀つになれたと思います。この活動が少しでも誰かの⼒になれるようにこれからも頑張っていきたいです。
鈴⽊⼤河
東京ドームで野球をすると聞いたときは、不安もありましたが、ファンの皆さんのたくさんの声援を聞き緊張が和らぎました。輪島中学校の選⼿のエネルギッシュなプレーを⾒て、僕⾃⾝パワーをたくさん貰いました。このような素敵なイベントに携わることができとても光栄に思います。
松井奏
TOBE初の運動会、とても楽しかったです! 輪島中学校のみなさんのエネルギーと真摯に野球に向き合う姿に、僕らも元気を頂きました! ありがとうございました!
横原悠毅
輪島中学校の野球部の皆さんと野球を通じてたくさんコミュニケーションが取れて素晴らしいチャリティーイベントでした。元野球少年として東京ドームで野球ができて光栄でした。
椿泰我
東京ドームでのリレーや野球など和気藹々としていてとても楽しかったです! TOBEのエンターテイメントとともに、今回のプロジェクトが、⼀⼈でも多くの⼈の⼒になりますように。
※影⼭拓也(IMP.)と⼤東⽴樹はスケジュールの都合により⽋席のため、コメントはございません。
なおこのイベントの利益は、被災地の⼦どもたちのために役⽴てられる予定。寄付先などの詳細は今後、TOBEのオフィシャルサイトで報告される。