©yoshidatei

現在、世界で最も聴かれている日本人ピアニストの最新作『Time』がリリース!

 世界で最も聴かれている日本人ピアニスト。Hideyuki Hashimotoこと橋本秀幸のことである。そういわれてもあまりピンと来ないかもしれない。しかしSpotifyを開いて確認できたものだけでも、彼の楽曲のうち5曲が1千万回を超える再生数を稼ぎ、“Turn”にいたっては2千万回超えである。誰かと比較するのも野暮なことだが、実際ここまで聞かれているピアノ曲を探すほうが難しい。

 「聴いてもらいたいけれど、活動はひっそりとやっていきたいというジレンマがあるんです。だから、誰かわからなくても気軽に聴いてもらえるストリーミングが自分に合っているのかもしれないですね」と、本人はいたって控えめで欲がない。それでも、彼のピアノ曲は世界中で注目されることとなり、ソニーミュージック傘下のXXIMレコーズから声がかかって、この度アルバム『Time』をリリースする運びとなった。

Hideyuki Hashimoto 『Time』 XXIM/ソニー(2025)

 Hideyuki Hashimotoは大阪出身で、幼いころよりピアノやエレクトーンなどを通じて音楽に親しみ、音楽専門学校でジャズを学んだという。その後は関西で様々なバンドやシンガーのサポートなどを行っていたが、思うところがあって香川県に移住した。

 「その時に、これまでやってきたことのまとめみたいな感覚で作ったのが最初のアルバム『earth』(2012年)なんです。ひとりで手探りで音楽を作り続けていたらこうなっていきました」

 彼の音楽はシンプルでメロディアス、どちらかというと自然体で空気に馴染むような心地良さがある。押しつけがましいところがなく、誰でもニュートラルに聴ける音楽といっていいだろう。新作『Time』もリリカルなプレイを存分に聴かせてくれるが、譜面は一切書かずほぼ即興の延長で曲作りをしているというから面白い。本人の言葉を借りるならば「自然発生」の音楽なのだ。

 「好きなように弾いているうちにいつの間にか形になっていくんです。ずっと録音しながらピアノを鳴らしていて、結果的にそれが作品になることもありますね」

 普段は自宅のアップライトピアノで録音することが多いが、今回はベルリンのスタジオで海外スタッフの協力を得てレコーディングした。

 「ひとりだと内省的な方向になりがちなのですが、今回は少しだけ外に向かう気持ちが出ているかもしれない。以前ミラノのフェスに出たときにすごく盛り上がったので、海外でもツアーをやりたいなって思っています」

 


LIVE INFORMATION
Time Release Concert 東京公演

2025年4月25日(金)自由学園明日館 講堂 ※完売

Time Release Concert 大阪公演
2025年5月10日(土)GULIGULI ※完売
2025年5月11日(日)GULIGULI ※完売

Time Release Concert 追加公演
2025年5月24日(土)けやきの森の季楽堂
2025年5月25日(日)けやきの森の季楽堂

https://hideyukihashimoto.com/schedule