Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

Jesse Ruins『Heartless』バンド形態から解き放たれ、インダストリアル・ポップの現在進行形を追求した2作目

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック 邦楽エレクトロニック/ダンスミュージック
出典
bounce 2014 December
インタヴュー・文
小野田雄
2014年12月01日
関連アーティスト
Jesse Ruins Nobuyuki Sakuma Nah Cold Name
関連リンク
  • Jesse Ruins - Tumblr
関連記事
邦楽
WOOMAN 『A NAME』 80年代初頭のネオ・サイケ調アンサンブルに、エモ~メロコア的な骨太のメロディーが踊る独特さ
レビュー
2019年02月19日
邦楽
Jesse Ruins、あらべぇやTaquwamiら国内外の地下シーンの精鋭たちが集結した2014年作のリミックス盤
レビュー
2015年06月17日
洋楽
わりとダウンテンポだった2014年!(土田真弓)―bounceスタッフの選ぶ年間太鼓盤10枚:ANY LAST WORD...
コラム
2015年01月07日
洋楽
bounceの選ぶ2014年の100枚 No.91→No.100
ディスクガイド
2014年12月26日
邦楽
Jesse Ruins 『Heartless』
レビュー
2014年12月16日
邦楽
黒い波にさらわれたサウンドをもとに、あの手この手で聴き手を誘惑する同時代のアクトたちを紹介!
ディスクガイド
2014年11月21日
邦楽
Cold Name 『Eat Your Hand』
レビュー
2014年10月25日
洋楽
IKE YARD 『Remixed』
レビュー
2014年05月20日
邦楽
Vampilliaと繋がっていたり繋がっていそうだったりするディスクガイド(後編)
ディスクガイド
2014年05月09日
邦楽
Jesse Ruins 『Fractured Holy Symmetry』
レビュー
2014年04月07日
Mikiki インタビュー 邦楽 邦楽ポップ/ロック 邦楽エレクトロニック/ダンスミュージック Jesse Ruins『Heartless』バンド形態から解き放たれ、インダストリアル・ポップの現在進行形を追求した2作目
RANKING人気記事
邦楽
手越祐也が語る「まだ全然満足してない」4年のソロ活動、ファンへの思いを詰め込んだ『SINGLES BEST』
インタビュー
2025年05月14日
クラシック
カラヤン、小澤征爾、クライバー、アルゲリッチらDGとデッカの名盤200枚が再発! ユニバーサルの企画〈Everything Classics〉を解説
コラム
2025年05月13日
邦楽
RCサクセションの名盤『シングル・マン』デラックスエディションがCDとLPでリリース 最新リマスターで初収録曲も含む2枚組
ニュース
2025年05月09日
洋楽
ドナルド・フェイゲン、クリストファー・クロス、スティーリー・ダン、マイケル・マクドナルド……再発されたAORの名盤23枚を紹介
コラム
2025年05月14日
邦楽
スペクトラム(SPECTRUM)“F・L・Y”の時空を超えた魅力――伝説的バンドのリバイバル理由を金澤寿和が解説
コラム
2025年05月05日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』Char、石野卓球、吉井和哉らコラボで熱いトピックが目白押しで良曲連発!
レビュー
2025年05月13日
邦楽
石井竜也『LOST MESSAGE〜REBORN〜』ナイアガラ風のポップスなど賑やかなサウンドに真摯な言葉を織り込んだシリーズ完結作
レビュー
2025年05月12日
邦楽
TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目
レビュー
2025年05月08日
書籍
吉村栄一「坂本龍一のプレイリスト」クラシック、モダンジャズ、民謡、ロックなど生前愛した音楽から伝わる優れた選曲家としての一面
レビュー
2025年05月08日
邦楽
彼女のサーブ&レシーブ『気楽にいこうぜ!』シンセポップを軸に松尾宗能と長瀬五郎が手がけた洒脱でチャーミングな曲が揃う
レビュー
2025年05月13日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# グッズ # HERBERT VON KARAJAN # 野口五郎 # P-MODEL # 平沢進 # GUNS N' ROSES # 角野隼斗 # 玉置浩二 # B'z # THOM YORKE
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.