-
レビュー
デュオ・インパルス 『ミニマルBACH』 クラシック音楽とミニマル・ミュージックが融合された新たな音楽
CLASSICAL2019.07.22 -
レビュー
アンジェラ・ヒューイット 『ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21番《ワルトシュタイン》、第1番、第10番、第22番』 情感豊かな表現に心躍る
CLASSICAL2019.07.09 -
レビュー
「『本当の翻訳の話をしよう』村上春樹+柴田元幸 対談集」 海外文学ファン必読。尊敬し合う2人だからこその一冊
OTHER2019.07.08 -
レビュー
谷川俊太郎 「普通の人々」 挿絵はヤマグチカヨ、長編4作品を含む21詩を収録した新作詩集
OTHER2019.07.02 -
レビュー
小澤征爾、アンネ= ゾフィー・ムター 『ドイツ・グラモフォン創立120周年 SPECIAL GALA CONCERT』 村上春樹も賛辞贈った歴史的名演
CLASSICAL2019.03.13 -
レビュー
小澤征爾、水戸室内管弦楽団 『ベートーヴェン: 交響曲第9番《合唱》』 音楽史に残り続ける演奏
CLASSICAL2018.12.11 -
レビュー
レイフ・オヴェ・アンスネス 『ショパン: バラード全曲&夜想曲』 未来永劫聴き継がれていくショパン名盤の1枚
CLASSICAL2018.11.21 -
レビュー
マルタ・アルゲリッチ 『アルゲリッチ成功のデビュー』 若き日の演奏を捉えた、目から鱗の初CD化音源
CLASSICAL2018.09.11 -
レビュー
スパーク 『On The Dancefloor』 クラシックだけではなく他ジャンルも融合した音楽で聴き手を虜にする5人組
CLASSICAL2018.09.06 -
レビュー
村上春樹、栗原裕一郎、藤井勉、大和田俊之、鈴木淳史、大谷能生 「村上春樹の100曲」村上作品に登場する音楽を考察
OTHER2018.08.21 -
レビュー
林はるか、林そよか 『癒しのチェロ~シネマ・ベスト』 映画音楽を姉妹で演奏、美しい調べにうっとり
CLASSICAL2018.07.17 -
レビュー
辻井伸行 『グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調/ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲』 辻井の新たな代表作となるのはまちがいない
CLASSICAL2018.07.05 -
レビュー
マルタ・アルゲリッチ、小澤征爾、水戸室内管弦楽団 「第19回別府アルゲリッチ音楽祭ライブ映像DVD」 2人の巨匠が心から楽しんでいる奇蹟の演奏
CLASSICAL2018.07.05 -
レビュー
『ジョン・ウィリアムズ ライフ・イン・ミュージック』 〈スター・ウォーズ〉など巨匠が手掛けた映画のテーマ曲を新録音で収録
CLASSICAL2018.07.03 -
レビュー
リカ・ビビレイシュヴィリ 『Prokofiev, Ravel, Sibelius, Bartok』 アルゲリッチ彷彿とさせるジョージア発ピアニストの初作
CLASSICAL2018.06.07 -
レビュー
VA 『John Adams: American Berserk』 何度も聴くとはまってしまうジョン・アダムズのミニマル音楽作品集
CLASSICAL2018.05.15 -
レビュー
エフゲニー・スドビン、サカリ・オラモ、BBC交響楽団 『ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18/ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 Op.30』 ついに全曲録音を達成
CLASSICAL2018.03.13 -
レビュー
リーズ・ドゥ・ラ・サール 『Bach Unlimited』 どの演奏から聴いても申し分ない、バッハに捧げる作品集
CLASSICAL2018.03.02 -
レビュー
ファジル・サイ 『ショパン: ノクターン集』 トルコ発ピアニスト/作曲家がついにショパンを録音
CLASSICAL2018.01.05 -
レビュー
大森一樹 「風の歌を聴け〈HD ニューマスター版〉」 小林薫や室井滋らが出演、入手困難で伝説の1本が再発
OTHER2017.12.18