-
コラム
キース・ジャレット、ヴィジェイ・アイヤー、ニルス・ペッター・モルヴェル……50周年のECMによせて
JAZZ2019.09.03 -
インタビュー
クリスチャン・サンズ、脚本を書くように曲をつくる気鋭のジャズ・ピアニスト
JAZZ2019.08.15 -
インタビュー
ブルーノート社長ドン・ウォズと「BLUE GIANT」石塚真一による言葉のセッション
JAZZ2019.07.17 -
インタビュー
トニー・アレン――実はブルーノートおたく? 好奇心旺盛に今を突っ走るビート・マスターの心意気
JAZZ2019.04.02 -
インタビュー
ブルーノ・ペルナーダス(Bruno Pernadas)――ポルトガルから世界を射抜く。注目のマルチ奏者、作曲家、編曲家がFESTIVAL de FRUEで初来日!
WORLD2019.03.27 -
コラム
〈EAST MEETS WEST 2019〉 ミュージック・ディレクターはウィル・リー! 共に音楽をつくりたいと願う東西のアーティストを集結させたフェスティヴァル
JAZZ2019.02.20 -
インタビュー
サキソフォビア『ノクターン』 結成20年、メンバーが認め合うことで生まれる熟成された心地よさ
JAZZ2019.01.15 -
コラム
映画「アメリカン・ミュージック・ジャーニー」 アメリカの歴史と共に、音楽の力を再発見する旅
OTHER2018.11.15 -
インタビュー
マカヤ・マクレイヴン(Makaya McCraven)インタビュー ジャズとヒップホップの新しい関係を作り出す注目のドラマー
JAZZ2018.10.01 -
インタビュー
シルビア・ペレス・クルス『ジョイア』 あまりにも鮮やかで、しなやか。カタルーニャで培われた滋養を核に飛翔する、現代スペインの才媛シンガー
WORLD2018.08.10 -
インタビュー
イリアーヌ・イリアス『Music From Man Of La Mancha』 作曲者直々の依頼でアレンジした今作に聴くピアニストとしての才能
JAZZ2018.07.30 -
コラム
常盤武彦「ニューヨーク・ジャズ・アップデート」 NYハイブリッドの透視図
JAZZ2018.07.11 -
インタビュー
ガエル・ビュスウェル『New Day's Waiting』 ギターを手にアメリカを放浪した経験が生み出したサード・アルバム
POP / ROCK2018.04.04 -
インタビュー
ルイス・ヘイズ インタヴュー―最新作はブルーノートからリリース! 米寿の名ドラマー、恩人ホレスの教えを鋭意活写する
JAZZ2018.03.28 -
インタビュー
ラリー・カールトン(Larry Carlton)『Lights On』〈ミスター335〉のギター人生の素敵を顕わす独ビッグバンドとの共演作
JAZZ2018.03.14 -
インタビュー
本田珠也が語る、佐藤浩一と須川崇志からなる純ピアノトリオ編成の新作『イクタス』
JAZZ2018.02.28 -
インタビュー
クリスチャン・スコット インタヴュー 動くこと 居続けないこと―ジャズ100周年3部作が完結
JAZZ2018.02.13 -
インタビュー
キアラ・パンカルディ『I Walk a Little Faster』 ジャズとは自由を表現するもの。イタリア注目のジャズ・シンガーの、純な胸の内
JAZZ2017.10.02 -
インタビュー
小曽根真『ディメンションズ』10年の経験をプラスして復活したTHE TRIOのリアリティ
JAZZ2017.08.22 -
インタビュー
ジェフ・パーカー(Jeff Parker)、トータスのギタリストが語るソロ作 『The New Breed』 音楽にある〈スペース〉を愛し、それを作る
JAZZ2017.07.10