-
レビュー
Ryu Matsuyama『from here to there』mabanua、優河、BIMが客演 唯一無二の領域へ到達した3作目
JAPAN2022.09.28 -
レビュー
輪廻『自分にずっと恋して生きたい』バンドマン、めんどくせえ。エモいギターロックで女子目線を後味キュートに歌う初ミニアルバム
JAPAN2022.09.21 -
レビュー
カーリングシトーンズ『Road to 老後 CM王への道』あざとかわいく聴ける、〈全国の自営業者に向けて勝手に店内放送用のテーマ曲を作る〉企画盤
JAPAN2022.09.09 -
レビュー
Night Glory『if one mislaid,』切ないメロディーと轟音が素晴らしい岡崎発のピアノロック/シューゲイザーバンドによる初フルアルバム
JAPAN2022.08.29 -
レビュー
Hump Back『AGE OF LOVE』ロックバンドらしいメッセージと目の覚めるような3ピースサウンドに胸がすく初のEP
JAPAN2022.08.26 -
レビュー
BREIMEN『FICTION』固定観念を崩した音作りに挑戦 予測不能の展開美にワクワクする3作目
JAPAN2022.08.15 -
レビュー
Chilli Beans.『Chilli Beans.』洋楽ポップをルーツに持つ3人がしなやかなロックと歌で閉塞感を打ち破る初フルアルバム
JAPAN2022.08.08 -
レビュー
岩崎優也『それでいい』ザ・クロマニヨンズ真島らが参加 元SUNNY CAR WASHのフロントマンの魅力が改めて伝わるソロ初作品
JAPAN2022.07.29 -
レビュー
Kroi『telegraph』旺盛な雑食性が全面に出たグルーヴに身を任せよう。スターダムへ駆け上がっていくバンドがサウンドに磨きをかけたセカンドアルバム
JAPAN2022.07.27 -
レビュー
幾何学模様(Kikagaku Moyo)『クモヨ島(Kumoyo Island)』世界的サイケデリックバンドの5作目 予測不能の展開に陶酔できる最高な仕上がり
POP / ROCK2022.06.21 -
レビュー
UlulU『UlulU』miletら一流が注目する3人組の初フルアルバム 妖艶さと凄みを併せ持つ世界が素晴らしい
JAPAN2022.05.25 -
レビュー
ムーンライダーズ『It’s the moooonriders』生涯バンドを続けることを決めた鋭く深い言葉と音が渦巻く11年ぶりのアルバム
JAPAN2022.05.23 -
レビュー
ゴリラ祭ーズ『ゴリラ祭ーズのアルバム』リコーダー、ギター、鍵盤ハーモニカによるおかしみと哀愁を湛えたインストに“有楽町のうた”など愛らしいボーカル曲も
JAPAN2022.05.16 -
レビュー
前野健太『ワイチャイ』デビュー作を思い出す詩情と素朴さ、やるせない時代の空気や怒り、老練なアレンジが同居した7作目
JAPAN2022.05.10 -
レビュー
THE だいじょぶズ『雨発晴行』芸人のキャリアを持つ松野浩介を中心にしたロックバンドが人情味たっぷりのエモーショナルな本格派に化けた
JAPAN2022.05.02 -
レビュー
青野りえ『Rain or Shine』シティ・ポップ的テイストが貫かれた2作目は、ロマンティックな映画を観たような後味
JAPAN2022.04.15 -
レビュー
山内総一郎『歌者 -utamono-』志村正彦に宛てたバラードをはじめ、シンガーとしての魅力が見える初ソロ作
JAPAN2022.04.15 -
レビュー
みらん『Ducky』注目のシンガーソングライターがデビュー 曽我部恵一のプロデュース曲など懐かしい旋律や一人の気分に合う声がクセになる
JAPAN2022.04.14 -
レビュー
古市コータロー『Yesterday, Today &Tomorrow』THE COLLECTORSのギタリスト、ソロ30周年の5作目は色気のある曲がどれも沁みる
JAPAN2022.03.31 -
レビュー
竹内アンナ『TICKETS』歌やギターの表現力や自由度が大きく広がり、聴き手をいろんな場所に連れていってくれる2作目
JAPAN2022.03.24