-
レビュー
AVISHAI COHEN'S TRIVENI 『Dark Nights』 気鋭のジャズ・トランペッターのピアノレス・トリオ4年ぶり新作
JAZZ2014.09.11 -
レビュー
BRIANA COWLISHAW 『When Fiction Comes To Life』 次世代ジャズ・ヴォーカルの知る人ぞ知る名作が日本盤化
JAZZ2014.08.26 -
レビュー
ALI JACKSON QUARTET 『Big Brown Get Down』 ウィントン・マルサリスをフィーチャーした熱狂ライヴがCD化
JAZZ2014.08.06 -
コラム
HENRY BUTTLER/STEVEN BERNSTEIN 『Viper's Drag』―インパルスレーベル活動再開
JAZZ2014.08.01 -
レビュー
SOMI 『The Lagos Music Salon』――コモンやA・キジョーら参加、アフリカ/US女性歌手の初メジャー盤
JAZZ2014.07.22 -
レビュー
MARC RIBOT 『Live At The Village Vanguard』――ベテランの凄みと変幻自在のギターを聴かせるライヴ録音
JAZZ2014.07.08 -
レビュー
JENNY SCHEINMAN 『The Littlest Prisoner』――女性ヴァイオリニストの初ヴォーカル作にフリゼールら参加
JAZZ2014.07.04 -
レビュー
DEXTER GORDON 『Candlelight Lady』――モダン・ジャズ史上指折りの管豪、US帰国直前の貴重ライヴ音源
JAZZ2014.06.25 -
レビュー
BRIAN BLADE & THE FELLOWSHIP BAND 『Landmarks』――トップ・ジャズ・ドラマーによるブルーノート復帰作
JAZZ2014.05.27 -
レビュー
NILS PETTER MOLVAER 『Switch』――フューチャージャズの元祖、ノルウェイのトランペット奏者による新作
JAZZ2014.05.22 -
コラム
ロバート・グラスパーらとも共振する新世代ジャズ・バンド2012年作がCD化――ERIMAJ 『Conflict Of A Man』
JAZZ2014.05.21 -
レビュー
AMBROSE AKINMUSIRE 『The Imagined Savior Is Far Easier To Paint』――新世代トランペット奏者の3作目
JAZZ2014.05.20 -
レビュー
THE BAD PLUS 『The Rite Of Spring』――現代ジャズのオルタナティヴなピアノ・トリオによる“春の祭典”
JAZZ2014.05.16 -
レビュー
COLIN VALLON TRIO 『Le Vent』――時代と呼応して進化するECMサウンドに浸れる絶品トリオ作
JAZZ2014.05.01 -
コラム
ジャズをまとうブルースの老舗――Okeh Records
JAZZ2014.04.03