-
レビュー
カレン・オオモリ 『New Misery』 元スミス・ウェスタンズのメンバー、〈ダーク・ポップ〉テーマにシンセ・サウンド聴かせる初ソロ作
POP / ROCK2016.04.18 -
レビュー
M・ワード 『More Rain』 明るいメロディーとテンション低めな歌声のコントラストがユニークな4年ぶりソロ作
POP / ROCK2016.04.14 -
レビュー
ファット・ホワイト・ファミリー 『Songs For Our Mothers』 ファックト・アップ顔負けの攻撃的なポスト・ロック盤
POP / ROCK2016.03.31 -
レビュー
ワイルド・ナッシング 『Life Of Pause』 ポスト・チルウェイヴの新たな名盤と言える色っぽさも加えた4年ぶり新作
POP / ROCK2016.03.28 -
レビュー
ティンダーステックスク 『The Waiting Room』 サヴェージズのジェニー参加、ダークなデカダン・ロックが流石な11作目
POP / ROCK2016.03.14 -
レビュー
ハインズ 『Leave Me Alone』 マドリードの女子4人組がDIYなガレージ・ロック鳴らす愛嬌たっぷりの初作
POP / ROCK2016.02.29 -
ディスクガイド
トータスを知るための6枚と、高い技術で鉄壁のアンサンブルを支えるメンバーたちを紹介!
POP / ROCK2016.01.14 -
レビュー
ビーチ・ハウス 『Thank Your Lucky Stars』 シューゲ成分多めの仄暗くメロウな寝室ポップ披露する新作
POP / ROCK2015.12.25 -
レビュー
マーティン・コートニー 『Many Moons』 リアル・エステイトのフロントマンによる初ソロ作は郷愁誘う優しいメロが◎
POP / ROCK2015.12.09 -
レビュー
ディアハンター 『Fading Frontier』 シューゲイザー成分多めのドリーミー路線に回帰したハッピー・ムード漂う新作
POP / ROCK2015.11.27 -
レビュー
クリストファー・オウエンス 『Chrissybaby Forever』 ガールズ初作に通じる自由でセンチなサイケ・ポップ目立つソロ3作目
POP / ROCK2015.10.14 -
レビュー
!!! 『As If』 曲ごとにユニークなテーマ設けて自由奔放にパフォームしたキャリア史上もっともポップな〈なりきり〉盤
POP / ROCK2015.10.06 -
レビュー
バトルス 『La Di Da Di』 出世作『Mirrored』の興奮蘇る、ビート・コンシャス&ひたすら踊れる全編インストの新アルバム
POP / ROCK2015.10.01 -
レビュー
スピリット・クラブ 『Spirit Club』 ウェイヴスのネイサンによる新バンドの初作は新境地開拓のローファイ・ポップ盤
POP / ROCK2015.09.24 -
コラム
バトルスの新作『La Di Da Di』を機に、これまでのリリースを通して彼らの激闘を改めて振り返ろう!
POP / ROCK2015.09.16 -
レビュー
アルティメイト・ペインティング 『Green Lanes』 ペイヴメントらUSロックの影響感じるサウンド&ヘタウマ歌唱が愛おしい新作
POP / ROCK2015.09.15 -
レビュー
ヨ・ラ・テンゴ 『Stuff Like That There』 初期メンのデヴィッド・シュラム復帰、キュアーらのカヴァーやセルフ・リメイク収録盤
POP / ROCK2015.08.31 -
レビュー
サラ・クラックネル 『Red Kite』 マニックスのニッキー迎えたネオアコ曲やUKトラッド・フォークなど披露するソロ新作
POP / ROCK2015.08.12 -
レビュー
ユカタン 『Uwch Gopa'r Mynydd』 ドリーミー&ダイナミックなサウンドが温かさのなかに孤独感漂わせる奥深い新作
POP / ROCK2015.08.10 -
レビュー
ガールプール 『Before The World Was Big』 スカスカな演奏&キュートな歌声と無垢なムードに胸キュン必至のローファイ・パンク盤
POP / ROCK2015.07.21