名指揮者ベイヌムが遺す希少なステレオ録音作〈管弦楽集〉は、ドビュッシーやチャイコフスキーらの名曲を豊麗で透明な合奏で表現 TOWERRECORDS UNIVERSAL VINTAGE COLLECTION +plus ジャンル クラシック クラシック 出典 intoxicate 2016 April 板倉重雄(タワーレコード本社) 2016年05月26日 EDUARD VAN BEINUM , ROYAL CONCERTGEBOUW ORCHESTRA 『シベリウス、ドビュッシー、 グリーグ、チャイコフスキー、他 - 管弦楽曲集<タワーレコード限定>』 TOWER RECORDS UNIVERSAL VINTAGE COLLECTION +plus 2016 クラシック クラシック 往年の名指揮者ベイヌム(1901~59)が遺した数少ないステレオ録音の一つで、彼が56歳にして最晩年のアバドに比肩する境地に至っていたことを証明している。彼はここで楽譜を解釈するのではなく、隅々まで読み取って演奏しており、全ての音符に意味があることを痛感させてくれる。これら聴き慣れた名曲の、その折々の楽器配合の意味や色合いの変化を、陰影の深い響きと多彩な音色で次々に明らかにしてゆく。60年前のコンセルトヘボウ管弦楽団の繊細な表現力と豊かな音楽性にも驚かされるばかり。重厚であるのに軽やかで、豊麗であるのに透明な合奏は、深い眼差しを浮かべて聴き手に語りかけてくる。
邦楽 TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目 レビュー 2025年05月08日
クラシック ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX! レビュー 2025年05月07日
ジャズ シャカタク(Shakatak)『45th Anniversary Collection』来日したUKジャズファンク/フュージョンのレジェンドによる新曲も収録した2枚組ベスト! レビュー 2025年05月09日