Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

笹倉慎介と森は生きているがコラボ! 7インチ・シングルをリリース&トレイラー映像公開

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
加藤直子(Mikiki)
2014年05月23日
# コラボ
関連作品をタワーレコードでチェック
邦楽
SASAKLA(笹倉慎介)
『Spring Has Come』
邦楽
森は生きている
『森は生きている』
関連アーティスト
SASAKLA(笹倉慎介) 森は生きている
関連リンク
  • 笹倉慎介 オフィシャルサイト
  • 森は生きている オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
re:plus × Yusuke Shima 『Prayer』 Nujabes以降の美意識を継承するトラックメイカーがトランペット名手と組んだコラボ作
レビュー
2019年06月12日
洋楽
アルボロジー・ミーツ・ルーツ・ラディックス 『Dub For The Radicals』 コラボ第3弾のお相手はダンスホール勃興期を支えた超実力派バンド
レビュー
2019年02月08日
洋楽
ビッグ・レッド・マシーン『Big Red Machine』ボン・イヴェール × ナショナル! 実験性に溢れつつ讃美歌のような美しさ
レビュー
2018年10月24日
洋楽
アンダーワールド×イギー・ポップ 『Teatime Dub Encounters』 トレスポ縁を発端にしたEPは随所にボウイ感あり
レビュー
2018年08月06日
洋楽
アンダーワールド×イギー・ポップ『Teatime Dub Encounters』 映画「トレインスポッティング」で結ばれた2組の縁と絆
コラム
2018年07月27日
洋楽
ヴァン・モリソンが新しいパートナーと作り上げた新作は、原点でもあるジャズやブルースの名曲による注目盤
コラム
2018年05月01日
洋楽
ミカ・ヴァイニオ、池田亮司、アルヴァ・ノト 『Live 2002』 匠3名による最初で最後のコラボ・ライヴが初音源化
レビュー
2018年03月27日
洋楽
ポリサ&スターゲイズ 『Music For The Long Emergency』 トリップ・ホップ×チェンバー・ポップ? ライヒ再解釈で注目集めた2組のコラボ
レビュー
2018年03月23日
邦楽
PUSHIM×韻シスト 『TO THE NEXT』 両者の魅力と、2組が交じり合ったときのミラクルが味わえるスリルに満ちた一枚
コラム
2018年02月13日
邦楽
岩下さん、Mikikiともコラボしましょう! SAKANAMON藤森元生が岩下の新生姜ミュージアム一日館長に就任
ニュース
2017年12月07日
邦楽
SSKB ALL STARS 『SSKB ALL STARS Anniversary Live【百十四の執念】』 スタレビ、杉山清貴、KAN、馬場俊英が魅せた奇跡の一夜
コラム
2017年10月24日
邦楽
BREAKERZ 『X』 〈別冊tower+〉発行! 10年の活動と全コラボを振り返るインタヴュー完全版!!
インタビュー
2017年10月17日
邦楽
Okada Takuro『ノスタルジア』元・森は生きているの中心人物が初のソロ作で鳴らすパーソナルな詩情、そして〈郷愁のようなもの〉
インタビュー
2017年10月04日
邦楽
パリピではなくインドアな夏――かせきさいだぁ × ザ・なつやすみバンド、帰宅部気質の2組が描いた〈放課後〉の風景
インタビュー
2017年09月16日
洋楽
ニューアルバム『コンクリート・アンド・ゴールド』発売記念! フー・ファイターズ×タワーレコードがコラボ決定!!
ニュース
2017年09月08日
ジャズ
ドゥワイト・トリブル・ウィズ・マシュー・ハルソール 『Inspirations』 コルトレーンやバカラックをナイス・アレンジでカヴァーしたタッグ作
レビュー
2017年08月14日
邦楽
ブルーズ・ザ・ブッチャー、うつみようこ 『ロッキン・アンド・ローリン』 国内ブルーズ最高峰がロックンロール女神迎えた十周年記念作
レビュー
2017年07月10日
洋楽
タジ・マハール、ケブ・モ 『Tajmo』 アコースティック・ブルーズのジャイアント&スターによるコラボ作
レビュー
2017年07月07日
邦楽
橋本絵莉子波多野裕文 『橋本絵莉子波多野裕文』 ポップさ&表現者としての野性を備える稀有な2人によるコラボ作
レビュー
2017年07月03日
洋楽
コールドカット×ON-Uサウンド『Outside The Echo Chamber』 UKの独自性育んだレジェンド2組が伝統と革新を繋いで衝撃合体!
コラム
2017年06月09日
Mikiki ニュース 邦楽 邦楽ポップ/ロック 笹倉慎介と森は生きているがコラボ! 7インチ・シングルをリリース&トレイラー映像公開
RANKING人気記事
邦楽
Netflix「グラスハート」の音楽はなぜ魅力的か? 佐藤健ら演じるバンドTENBLANKのアルバム『Glass Heart』全曲レビューから迫る
コラム
2025年07月31日
邦楽
山下達郎 初のフジロックを完全レポート! 竹内まりやも“プラスティック・ラブ”で登場、苗場の熱気をセトリとともにお届け
イベント&ライブ・レポート
2025年07月27日
ジャズ
H ZETTRIO with ユッコ・ミラー、音が踊った熱狂の夜――新作『Dazz On』の曲も先行披露されたキネマ倶楽部公演をレポ
イベント&ライブ・レポート
2025年08月04日
邦楽
藤井 風が初のラブストーリーに挑戦、3rdアルバムからの先行曲“Love Like This”MV公開
ニュース
2025年08月01日
書籍
佐橋佳幸 × 能地祐子がJ-POP 40年史の裏側を語る! 小田和正、藤井フミヤ、槇原敬之、TM NETWORK、福山雅治らとの現場で起こったこと
イベント&ライブ・レポート
2025年07月29日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
DA PUMP『BACK 2 DA UNITY』ヒャダインの歌詞が楽しいファンキーソング“SUSHI PARTY”や“おそ松さんのボンバシェー!”など多彩な3年ぶりの新作
レビュー
2025年08月04日
洋楽
リトル・バーリー&マルコム・カット(Little Barrie & Malcolm Catto)『Electric War』ガレージ、ソウル、ファンク、ジャズをブレンドしたサイケなコラボ作
レビュー
2025年08月04日
メタル
聖飢魔II『Season II』デーモン閣下のハイトーンと火花を散らすツインギターに拳を突き上げずにはいられない! 地球デビュー40周年に放つ大教典
レビュー
2025年07月28日
洋楽
ザ・ブードス・バンド(The Budos Band)『VII』悪趣味度高いサイケなガレージファンクやロック路線を突き進み、濃厚なクセとコクがいい感じ
レビュー
2025年08月04日
洋楽
ザ・カステローズ(The Castellows)『Homecoming』ネオトラディショナルなカントリーポップサウンドと3姉妹の麗しいハーモニー
レビュー
2025年08月04日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# TENBLANK # 山下達郎 # FUJI ROCK FESTIVAL # H ZETTRIO # 藤井 風 # 佐橋佳幸 # IRORI # ツミキ # 石若駿 # GEORGE CLINTON
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.