Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

ラーメンで言えば〈二郎〉みたいな対バン! the band apart × MOROHAが語る、意図せぬ出会いをもたらすツーマンの醍醐味

東京キネマ倶楽部プレゼンツ〈ヨカノスゴシカタ 4〉
ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック 邦楽ヒップホップ
インタヴュー・文
渡辺裕也
2017年04月21日
# ライヴ
Page 637 / 2 1ページ目から読む
関連作品をタワーレコードでチェック
邦楽
the band apart (naked)
『1』
邦楽
MOROHA
『MOROHA III』
関連アーティスト
the band apart 木暮栄一 MOROHA UK
関連リンク
  • the band apart オフィシャルサイト
  • MOROHA オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
2000年代のロックシーンが今に与える影響とは? バンプ、アジカン、ART-SCHOOL、the cabsら〈下北系・残響系〉を中心に考える
コラム
2025年05月30日
邦楽
the band apartがアコースティック編成(naked)名義で結成25周年の幕開けを飾るビルボードライブツアーを開催
コラム
2022年12月18日
邦楽
the band apart『Ninja of Four』肩の力を抜いたサウンドと独創性が炸裂、クオリティを徹底追求した9作目
レビュー
2022年08月09日
邦楽
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第71回 夏のベール――towanaがSEKAI NO OWARI、Kan Sano、the band apart、Towanaを紹介
連載
2022年08月01日
邦楽
【YONA YONA WEEKENDERS磯野くんの〈ラーメンから歌が聴こえる〉】九杯目 東京担担麺本舗 ゴマ屋のザーサイ担担麺からthe band apart『Memories to Go』が聴こえる
連載
2022年03月23日
邦楽
Hi,how are you?、らすてぃー、田島ハルコ feat. Marukido & valknee、トクマルシューゴ……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
連載
2021年01月05日
邦楽
MOROHA 『MOROHA IV』 強い言葉で心を削られるようで、聴き終えると生命力が少しアップ
レビュー
2019年06月17日
邦楽
林立夫が矢野顕子らと大瀧詠一楽曲を演奏するプロジェクトが大トリ! フェス〈FUJI & SUN ’19〉が開催間近
ニュース
2019年04月26日
邦楽
GLARE SOUNDS PROJECTION 『GLARE SOUNDS PROJECTION』 バンアパ主宰レーベルが送り出す驚異の才能
レビュー
2019年03月28日
ジャズ
fox capture planが2マン・ツアーを開催。グッドラックヘイワやtoconoma、フレンズ、the band apart、NEIGHBORS COMPLAINと
ニュース
2019年03月07日
邦楽
avengers in sci-fi、新作『Pixels EP』のリリース・ツアーにバンアパ木暮が出演決定/最新ライヴ映像も公開
ニュース
2018年10月24日
邦楽
再録ベスト盤と初のトリビュート作を機に振り返る、the band apartのインディペンデントな20年史
コラム
2018年09月27日
邦楽
トゥエンティ・ワン・パイロッツ、PEDRO、デヴィッド・ゲッタが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉419号発行
ニュース
2018年09月20日
邦楽
the band apart 『20 years』/VA 『tribute to the band apart』 リメイク対カヴァー対オリジナルの戦いが始まりそうだけど、どれも良いしどれも好き
レビュー
2018年09月18日
邦楽
MOROHA 『MOROHA BEST〜十年再録〜』 アコギ1本、マイク1本で聴く人の胸を突き刺す
レビュー
2018年06月06日
邦楽
from the band apart―バンアパ関連2作品が同時に到着! 耳に優しい荒井岳史ソロとアコースティック・セット盤
コラム
2018年01月18日
邦楽
映画「オール・アイズ・オン・ミー」、Uru、amazarashiが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉410号発行
ニュース
2017年12月20日
邦楽
the band apart 『Memories to Go』 現在のバンドの周囲に漂う伸び伸びした空気が詰まった8作目
レビュー
2017年08月09日
邦楽
HUSKING BEE 『Stay In Touch』 MOROHAとのコラボ含む〈繋がっていよう〉がテーマの5曲入り
レビュー
2017年07月25日
邦楽
□□□がthe band apartのメンバーを楽曲ごとに歌い手として迎えたコラボ作は、両者の作風と異なるアプローチによるタガの外れっぷりが◎
レビュー
2016年11月09日
Mikiki インタビュー 邦楽 邦楽ポップ/ロック 邦楽ヒップホップ ラーメンで言えば〈二郎〉みたいな対バン! the band apart × MOROHAが語る、意図せぬ出会いをもたらすツーマンの醍醐味
RANKING人気記事
邦楽
チバユウスケについて知っているいくつかの事柄――幾度となく本人に取材したライター長谷川誠がありのままを綴る
コラム
2023年12月19日
邦楽
大滝詠一ナイアガラ50周年ライブがフジテレビTWOで独占放送 鈴木茂、大貫妙子、渡辺満里奈ら出演の豪華イベントをテレビでも
ニュース
2025年07月12日
邦楽
RIP SLYME『GREATEST FIVE』インタビュー完全版 5人が明かす、再結集の理由から4MCだからこそのワチャワチャな魅力まで
インタビュー
2025年07月16日
書籍
二宮和也は初の新書「独断と偏見」で何を語った? 事務所退所から嵐・松本潤ら仲間への想い、デリケートな話題まで
コラム
2025年07月16日
K-POP
BLACKPINK、3年ぶり待望の新曲“JUMP”発表、MV公開 ディプロら多数の国際的音楽家が制作に参加
ニュース
2025年07月11日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
洋楽
ケイン・ブラウン『Kane Brown』ちょい異端児なカントリー歌手 初期テイラー・スウィフト似のポップさや太いバリトン声に注目のデビュー作
レビュー
2017年01月06日
洋楽
エドブラック(edbl)『Archives Mixtape』チルなネオソウルから渋いソウル、磯貝一樹のギターをフィーチャーしたR&Bまで多彩
レビュー
2025年07月16日
洋楽
リック・ジェームス(Rick James)『Collected』ニール・ヤングやエディ・マーフィーとのコラボも 稀代のパンクファンカーのキャリアを網羅したベスト
レビュー
2025年07月16日
洋楽
マリーナ(MARINA)『PRINCESS OF POWER』自由な気分に満ち、ユーモアも盛り沢山 ファンタジー映画のようにスリリングなエレクトロポップ
レビュー
2025年07月16日
邦楽
SAGOSAID『itsumademo shinu noha kowai?』ART-SCHOOLを感じる退廃的な歌詞や轟音から爽快なパワーポップまで非凡なオルタナマインドを表現
レビュー
2025年07月16日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# THEE MICHELLE GUN ELEPHANT # 大滝詠一 # RIP SLYME # 二宮和也 # BLACKPINK # FUJI ROCK FESTIVAL # BLANKEY JET CITY # フュージョン # 大貫妙子 # KENDRICK LAMAR
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.