Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

ビョーン・トシュケ(Bjørn Torske)、プリンス・トーマスとの新タッグ作のリリースと初期名盤のリイシュー!

ビョーン・トシュケ&プリンス・トーマス『Square One』、ビョーン・トシュケ『Trobbel』
ジャンル
洋楽 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック
出典
bounce 2017 July
文
サグライ
2017年07月18日
関連アーティスト
BJØRN TORSKE PRINS THOMAS
関連リンク
  • BJORN TORSKE | Facebook
  • PRINS THOMAS | Facebook
関連記事
洋楽
プリンス・トーマス『Prins Thomas 8 & 9』ノルウェーディスコの王子がじわじわとグルーヴを作り予測不可能なサウンドを展開
レビュー
2022年05月11日
洋楽
リンドストローム&プリンス・トーマス(Lindstrøm & Prins Thomas)『III』ノルウェイジャン・ディスコの雄が繰り広げる壮大な世界
レビュー
2020年12月08日
洋楽
プリンス・トーマス 『Ambitions』 ビヨーン&ブッゲも参加、軸足はローカルながらネクスト・ステージへ
レビュー
2019年05月01日
洋楽
ブッゲ・ヴェッセルトフト&プリンス・トーマス 『Bugge Wesseltoft & Prins Thomas』 ノルウェーの鬼才2人が奇跡の競演
レビュー
2019年01月31日
邦楽
【特集:OPUS OF THE YEAR 2017】bounce編集部スタッフの選ぶ2017年の〈+10枚〉
コラム
2018年01月05日
洋楽
プリンス・トーマス 『5』 グルーヴィーなディスコへの回帰作を自身の新レーベルから
レビュー
2017年11月30日
洋楽
カルメン・ヴィラン 『Infinite Avenue』 ノルウェー女性SSW、退廃的な変型フォーク・ポップの2作目
レビュー
2017年10月17日
洋楽
ドゥンエン 『Haxan: Versions By Prins Thomas』 スウェーデン人気サイケ・バンドをプリンス・トーマスがリミックス
レビュー
2017年10月05日
洋楽
ファーブロー・レサンデ・マック 『Farbror Resande Mac』 プリンス・トーマスの新レーベル発、バレアリックなスルメ盤
レビュー
2017年04月25日
洋楽
プリンス・トーマス主宰レーベルの古参、マグナス・インターナショナルの初アルバムはルーツの窺えるエレクトリック・ディスコ揃った心地良い一枚
レビュー
2016年04月26日
洋楽
プリンス・トーマス、現行バレアリックなどいまのムードも内包した90sのIDM/リスニング志向なエレクトロニック音楽揃うアンビエント巨編
レビュー
2016年03月01日
洋楽
キャッチー、ドリーミー、(適度に)ダンサブル! 注目集める蘭のテクノ新鋭ヤング・マルコ、亜熱帯の楽園的な雰囲気漂わせた2014年の傑作がCD化
レビュー
2016年02月09日
洋楽
チェックすべき作品はまだまだある! bounceライター陣28人の選ぶ2015年の〈+1枚〉 【OPUS OF THE YEAR 2015】Pt.9
コラム
2016年01月05日
洋楽
プリンス・トーマス、8年ぶりのミックスCDは自身の世界観を余すところなく披露するオール・ジャンルなトータル4時間の大作
レビュー
2015年11月25日
洋楽
NENEH CHERRY 『Blank Project Remixes』
レビュー
2015年02月09日
洋楽
シーホークス、海外メディアに提供したバレアリックな40分強のミックスが試聴可能
ニュース
2014年07月16日
洋楽
スロヴェニアのニュー・ディスコ系プロデューサー、イチサンの新作12インチがcatuneから! 試聴音源も
ニュース
2014年07月02日
洋楽
VARIOUS ARTISTS 『10 Years Of Full Pupp』
レビュー
2014年06月20日
洋楽
PRINS THOMAS 『III』
レビュー
2014年05月15日
Mikiki コラム 洋楽 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ビョーン・トシュケ(Bjørn Torske)、プリンス・トーマスとの新タッグ作のリリースと初期名盤のリイシュー!
RANKING人気記事
邦楽
Netflix「グラスハート」の音楽はなぜ魅力的か? 佐藤健ら演じるバンドTENBLANKのアルバム『Glass Heart』全曲レビューから迫る
コラム
2025年07月31日
邦楽
豪華セット『WORLD HAPPINESS』で思い出すYMOのヒューマンな温かみあるライブ、高橋幸宏のセンスや気骨
コラム
2025年07月31日
邦楽
ツミキはなぜヒット曲を量産できるのか? NOMELON NOLEMONやAoooでの活躍、星街すいせい“ビビデバ”などから徹底考察
コラム
2025年07月31日
邦楽
山下達郎 初のフジロックを完全レポート! 竹内まりやも“プラスティック・ラブ”で登場、苗場の熱気をセトリとともにお届け
イベント&ライブ・レポート
2025年07月27日
邦楽
IRORI Recordsという共同体の美学――Official髭男dism、Kroi、TOMOOら所属レーベルを率いる守谷和真に聞く
インタビュー
2025年07月30日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
メタル
聖飢魔II『Season II』デーモン閣下のハイトーンと火花を散らすツインギターに拳を突き上げずにはいられない! 地球デビュー40周年に放つ大教典
レビュー
2025年07月28日
邦楽
TENBLANK『Glass Heart』佐藤健、宮﨑優、町田啓太、志尊淳からなるNetflixドラマ劇中バンドがデビュー 野田洋次郎らが手がけた曲を物語と併せて楽しもう
レビュー
2025年08月01日
邦楽
春ねむり『ekkolaptomenos』自主レーベルからの初アルバムには随所にインド音楽の意匠が 現代を生きる私達のためのマハーバーラタともいえる一作
レビュー
2025年08月01日
洋楽
マーシー(MRCY)『VOLUME 2』プロデューサー&ボーカリストから成るユニットの最新作はソウル/R&Bをベースとしたモダンな聴き心地 
レビュー
2025年08月01日
洋楽
ジェイコブ・アロン(Jacob Alon)『In Limerence』ジェフ・バックリィやニック・ドレイクを彷彿させる若きUKフォークの旗手がデビュー!
レビュー
2025年08月01日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 山下達郎 # FUJI ROCK FESTIVAL # 聖飢魔II # 佐橋佳幸 # IRORI # 萩原健一 # TENBLANK # 杉山清貴&オメガトライブ # CA7RIEL & PACO AMOROSO # ExWHYZ
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.