イントキブログ

アンサンブルズ東京、今年も開催! 東京タワーで豪華アーティストたちと音楽をつくる、参加型フェスティバル

音楽家・大友良英のディレクションによる、誰もが参加できる音楽フェスティバル〈アンサンブルズ東京〉が今年も開催されます!

3年目となる今年の開催日は、10月15日(日)。東京を象徴する場所、東京タワーでの開催です。〈アンサンブルズ東京〉は、なんといっても“みんなでつ くる音楽フェス”ですので、誰でもミュージシャンとのコラボレーションに参加できるんです! そう、あなたも!! 事前に4種類の音楽ワークショップを行い、アーティストから直接指導を受けます。そして10月15日(日)の イヴェント当日に、UA + 稲葉俊郎、大友良英スペシャルビッグバンド、坂本美雨とCANTUS、芳垣安洋とOrquesta Nudge! Nudge! という今回の豪華アーティストと共にライブパフォーマンス! これはなんという夢のような機会。アーティストが近い!!

UA + 稲葉俊郎
 
大友良英スペシャルビッグバンド
 
坂本美雨とCANTUS
 
芳垣安洋とOrquesta Nudge! Nudge!
 

また、2011年3月11日の東日本大震災後、福島の現在と未来を世界に発信することを目的に、音楽家・遠藤ミチロウ、大友良英と詩人・和合亮一を代表と し、福島県内外の有志によって結成された〈フェスティバルFUKUSHIMA!〉による大風呂敷ワークショップも実施され、東京タワーを大風呂敷アートで 装飾する会場制作にも参加できます。

それぞれのワークショップの募集受付けが8月1日(火)AM10:00よりスタートします。 経験も上手いも下手も関係なし。“フェス”を作る側を体験できる参加型音楽の祭典。音楽を、音を、楽しむだけでなく、楽しませる、盛り上げる、自分のため にやることが誰かのためになってることってありますよね、踊らにゃ損損。

「東京タワー周辺が音楽解放区のようになればいいなと思っています。ゆるくて楽しいフェス、みんなでつくりましょう!というわけで、ぜひぜひ参加し て下さ〜い。ぜひぜひぷらっと東京タワー見物ついでにいらしてくださ〜〜い。」という大友さんのゆる~い“おいでおいで”がすでに心地いい音楽のお祭り。 ぜひチェックしてみてください!

 


INFORMATION

アンサンブルズ東京
○10/15(日)(時間は後日、発表)
会場:東京タワー 正面玄関前エリア、南側駐車場など(東京都港区芝公園4丁目2-8)
入場料:無料(但し、事前に実施予定の音楽ワークショップは有料)
各ワークショップの受付は、8月1日(火)AM10:00より先着順です。詳しくは公式サイトで www.ensembles.tokyo/

【プロフィール】
intoxicate編集部

intoxicate編集部

タワーレコードのフリーマガジン、intoxicateのブログです。〈お茶の間カルチャーショック〉を謳ってはや10数年! タワーレコード発のポップ&シリアスな視点で音、映像、言葉が紡ぎだすアートを紹介します。 "Culture Shock in the living room" is our editorial attitude. The Intoxicate Magazine explores tangible and intangible universe of ART, in its audible, visible, written form with POP, and serious manners.