
「みなさんのおかげです」から生まれた名曲の数々
1990年代のラインナップを振り返ると、長寿番組「とんねるずのみなさんのおかげです」のテーマ曲が多くなっていき、“ガラガラヘビがやってくる”(1992年)、“がじゃいも”(1993年)、“フッフッフッってするんです”(1994年)、“ガニ”(1994年)などいたってストレートなコミックソングが並ぶことに。この辺、原点回帰的な姿勢の表れでもあったのだろうか。ここに挙げた曲のほとんどを手掛けているのがヒットメイカー・後藤次利。音楽クリエイターとしての彼の引き出しの多さが、とんねるずのディスコグラフィーを実に色鮮やかなものにしていることは確かだ。
その後、冗談から駒が出た的音楽ユニット〈野猿〉があり、DJ OZMAと組んで映画「ドリームガールズ」的世界観を追求する〈矢島美容室〉などでヒットを飛ばす彼らだが、この30年近く、コンビ名義での音楽作品は発表されていない。
大滝詠一からとんねるずへの〈音の表彰状〉
ところが2023年、思いがけない形で彼らの未発表音源が日の目を見た。2005年にレコーディングされたままワケあってお蔵入りになっていた“ゆうがたフレンド(USEFUL SONG)”がそれだ。発表された場所は、大滝詠一が制作し、関わってきたコミックソングを集めたコンピレーションアルバム『大滝詠一 NOVELTY SONG BOOK / NIAGARA ONDO BOOK』上において。
本曲をプロデュースしたのは、言うまでもなく大滝詠一である。ディキシーランドジャズ的な演奏にクレージーキャッツ的風味を溶かし込んだ陽気なトラックのうえで、石橋貴明&木梨憲武のハツラツとしたボーカルがリズミカルに躍るこの曲は、東京お笑い界の頂点を極めた彼らを称える大滝からの音の表彰状のようなものだった気がしてならない。とにかく可笑しくて、やけに沁みるこの曲は、いまこそとんねるずに歌ってもらうのが似合うような気がするのである。願わくは、11月に開催される予定の日本武道館ライブ〈とんねるず THE LIVE〉のセットリストに加えてもらい、正式に新曲として発表されんことを期待したい。
LIVE INFORMATION
とんねるず THE LIVE

2024年11月8日(金)東京・日本武道館
開場/開演:17:00/19:00
2024年11月9日(土)東京・日本武道館
開場/開演:15:00/17:00
■出演
とんねるず
■チケット料金(税込)
アリーナ席:14,800円
スタンドS席(1F):14,800円
スタンドA席(1Fスタンド後方):12,800円
スタンドA席(2Fスタンド前方):12,800円
スタンドB席(2F):11,800円
立ち見席(2F):8,800円
■チケット販売日
いち早プレリザーブ先行:2024年7月13日(土)11:00~2024年7月19日(金)23:59
主催者先行:2024年7月20日(土)11:00~2024年7月28日(日)23:59
アーティスト先行:2024年7月20日(土)11:00~2024年7月28日(日)23:59
ぴあプレリザーブ先行:2024年7月29日(月)11:00~2024年8月6日(火)23:59
一般発売:2024年8月24日(土)10:00~
問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799(平日11:00〜18:00/土日祝10:00〜18:00)
主催:とんねるず THE LIVE実行委員会(フジテレビジョン/キョードー東京/ニッポン放送/TBSラジオ)
後援:ポニーキャニオン
特別協賛:にしたんクリニック
宣伝:キョードーメディアス
とんねるず THE LIVE公式サイト:https://www.tunnels-thelive2024.jp/