Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

VARIOUS ARTISTS 『REDLINE RIOT!!』

日本のラウド界を〈次〉へと導く羅針盤のような強力スプリット盤!
ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
出典
bounce 2015 January-February
文
山口哲生
2015年01月16日
# メタルコア # REDLINE
関連アーティスト
wrong city Survive Said The Prophet Crystal Lake NOISEMAKER
関連リンク
  • REDLINE RIOT オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
Survive Said The Prophet『Luv Sux Sessions』ビートが生むヘヴィネスをさらに強化、ライブ映えする性急で勇壮な楽曲が揃った7thアルバム
レビュー
2025年10月14日
邦楽
Survive Said The Prophet『Hateful Failures』剛柔を併せ持つ覇気とスケール感、ポジティブなエナジー全開で迫る6枚目
レビュー
2022年11月01日
邦楽
NOISEMAKER『AXIS』従来のラウドな質感に加えてエレクトロを効果的に用いた洗練のサウンドで勝負
レビュー
2022年03月11日
邦楽
FUTURE FOUNDATION『TRINITY』Crystal Lake、SHADOWS、NOISEMAKERの3組によるライブハウス救済のための新プロジェクト
レビュー
2021年06月02日
邦楽
Survive Said The Prophet『To Redefine / To Be Defined』メンバー、ファン、スタッフそれぞれの選曲から多様性が感じられる再録ベスト
レビュー
2021年02月10日
邦楽
Crystal Lake『The Voyages』いまや世界を股にかけて活躍するバンドが初期の名曲をリアレンジ・再録音!
レビュー
2020年08月25日
邦楽
NOISEMAKER『H.U.E.』トレンドを踏まえつつ、あくまでギター主体の骨太な音
レビュー
2020年07月27日
邦楽
FlowBack『Connect』Da-iCEの工藤大輝やORANGE RANGEと作り上げた初のコラボ集
レビュー
2020年07月14日
邦楽
Survive Said The Prophet 『Inside Your Head』 屈強なグルーヴの上をYoshの歌声が嬉々として泳ぐ、5枚目のフル
レビュー
2020年01月28日
邦楽
ROACH 『Breathe』 Crystal Lake/SOULJAPAN田浦楽を迎え、硬質かつ重厚な凶暴性を遺憾なく発揮
レビュー
2019年07月09日
邦楽
NOISEMAKER『RARA』 聴き手の声を拡声器に、壮大なスケールで轟くハイブリッド・サウンド
インタビュー
2019年01月30日
邦楽
バックストリート・ボーイズ、Nulbarich、Eveが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉423号発行
ニュース
2019年01月20日
邦楽
Crystal Lake 『HELIX』 鬼神の如き攻撃性を発揮、磨きを掛けた演奏の破壊力がとにかく半端じゃない
レビュー
2018年11月28日
邦楽
Survive Said The Prophet 『s p a c e [s] 』 キャッチーで耳に残るメロディーや歌の印象的な楽曲が増加
レビュー
2018年09月26日
邦楽
CRYSTAL LAKE『THE CIRCLE』coldrainのMasatoにギデオン、フィーチャリング2連打の濃厚さ
レビュー
2018年09月03日
邦楽
【特集:OPUS OF THE YEAR 2017】bounce編集部スタッフの選ぶ2017年の〈+10枚〉
コラム
2018年01月05日
邦楽
NOISEMAKER 『RED APHELION』 強烈なサビで耳に訴える、フロア仕様の骨太ラウド・ロック
レビュー
2017年11月10日
邦楽
Survive Said The Prophet 『WABI SABI』 エモに軸足置きつつも叙情的に進化した歌心で魅了、広いリスナー層に届くべき新作
レビュー
2017年08月22日
邦楽
JESSEもラップで援護! Crystal Lake、構築美とスケール感に日本人らしさも備えた最高の出来映え誇る新作『True North』
コラム
2016年12月26日
邦楽
SiM主催〈DEAD POP FESTiVAL 2016〉DAY.2 灼熱の空気をさらに熱くするCHAOS STAGEの模様をレポ!
イベント&ライブ・レポート
2016年07月10日
Mikiki コラム 邦楽 邦楽ポップ/ロック VARIOUS ARTISTS 『REDLINE RIOT!!』
RANKING人気記事
邦楽
TENBLANK、上白石萌音、SixTONES、さユり……RADWIMPS野田洋次郎のソングライターとしての非凡な才能を提供曲から分析
コラム
2025年11月19日
洋楽
ザ・ストーン・ローゼズ、プライマル・スクリームで活躍したマニ(Mani)が63歳で死去 マッドチェスターを代表するベーシスト
ニュース
2025年11月21日
邦楽
YMOのベスト『キョーレツナリズム』が帯付カセットで登場! 貴重なリミックスも収録したデッドストック品
ニュース
2025年11月18日
映画/映像
坂本龍一の〈残さない音楽〉とは何だったか? 最期の3年半をありのまま伝える映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」
コラム
2025年11月17日
邦楽
Perfumeへの想いを込めたレシート施策、好評につきタワレコ全店に拡大!
ニュース
2025年11月14日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
T字路s『MAGIC TIME』佐橋佳幸プロデュースで〈はぐれ者の味方〉から〈人生の応援歌〉へと深化した濃厚で情熱的な快作
レビュー
2025年11月21日
洋楽
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)『The Life Of A Showgirl』名盤『1989』のチームと再タッグ 婚約者への思い、性描写、乙女心などが満載
レビュー
2025年11月21日
クラシック
ヤクブ・フルシャ(Jakub Hrůša)『カベラーチ:交響曲第2番、序曲第1番、第2番』ウィーン放送響による大迫力の演奏と暗い空気に包まれたサックスソロに深く感動
レビュー
2025年11月14日
洋楽
ウミ(UMI)『people stories』多彩なポップソウルの乗せ、様々な人間模様を優しく柔らかな声で歌う
レビュー
2025年11月21日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 安全地帯 # 玉置浩二 # 名盤アニバーサリー # OASIS # Perfume # TOMOO # BRUCE SPRINGSTEEN # 映画 # CD再生委員会 # ハンバート ハンバート
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.